【Enfeeble – 弱くする】

語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【Enfeeble – 弱くする】

【Enfeeble – 弱くする】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「enfeeble」という単語は、古フランス語の「enfeblir」に由来しています。この単語は二つの部分から構成されています。「en-」は「する」や「〜にする」という意味で、「feble」は「弱い」という意味です。「feble」の根本はラテン語の「flebilis」で、「嘆き悲しむべき」または「泣くべき」という意味ですが、「enfeblir」の文脈では、より直接的に身体的または道徳的な弱さに関連しています。

したがって、「enfeeble」の元々の意味は、弱くする、力を減らす、または衰弱させることです。時間が経つにつれて、これは特に誰かの身体的、精神的、または道徳的な強さを減少させることを指すようになり、活力や活気を弱める行為や状態を表すために英語で広く使用されるようになりました。

The word “enfeeble” originates from the Old French word “enfeblir,” which is composed of two parts: “en-” meaning “to make” or “to put into” and “feble,” which means “weak.” The root “feble” itself comes from the Latin word “flebilis,” meaning “lamentable” or “that should be wept for,” but in the context of “enfeblir,” it pertains more directly to physical or moral weakness.

Thus, the original sense of “enfeeble” is to make weak, to reduce in strength, or to debilitate. Over time, this has come to specifically denote reducing someone’s physical, mental, or moral strength, making it widely used in English to describe actions or conditions that weaken or diminish vitality and vigor.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Weaken – 弱める
  2. Debilitate – 衰弱させる
  3. Sap – 活力を奪う
  4. Drain – 消耗させる
  5. Impair – 損なう

反対語

  1. Strengthen – 強化する
  2. Invigorate – 活気づける
  3. Empower – 権力を与える
  4. Fortify – 強固にする
  5. Energize – エネルギーを与える

似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Enervate: 両方とも「弱める」という意味を持ちますが、「enervate」は特に精神的、肉体的なエネルギーを奪うというニュアンスが強いです。
  2. Weaken: 「弱める」という基本的な意味は同じですが、”weaken”はより広範な使用が可能で、物理的な強さ、健康、影響力など様々な文脈で使われます。
  3. Debilitate: 「衰弱させる」という意味で、「enfeeble」よりも強い影響や長期的なダメージを暗示することがあります。
  4. Attenuate: 「減衰させる」や「薄める」という意味があり、「enfeeble」と同様に力を弱めるが、より科学的または技術的な文脈で使われることが多いです。
  5. Sap: 「活力を奪う」という意味で、「enfeeble」と似ていますが、「sap」はゆっくりとしたエネルギーや力の消失を暗示することが多いです。

例文をいくつか教えてください

Prolonged illness can significantly enfeeble an individual’s strength.
長引く病気は、個人の力を大幅に弱めることができます。

The lack of nutritious food enfeebled the stranded hikers.
栄養のある食べ物が不足しているため、立ち往生したハイカーたちは弱体化した。

Age and neglect had enfeebled the once magnificent building.
年月と放置により、かつて壮大だった建物は弱体化した。

Constant criticism can enfeeble a person’s self-esteem.
絶え間ない批判は、人の自尊心を弱めることができます。

The heavy rains enfeebled the roots, causing the tree to fall.
激しい雨により根が弱まり、木が倒れた。

【Enfeeble – 弱くする】のコロケーション

  1. Enfeeble the body (身体を弱くする): 身体的な力や健康を減少させることを意味します。病気や老化、不適切な栄養などが原因で使われることがあります。
  2. Enfeeble the mind (心を弱くする): 精神的な明瞭さや能力を減少させることを指します。ストレスや疲労などが心の機能を弱める場合に使用されます。
  3. Enfeeble the spirit (精神を弱くする): 個人の意欲や気力を低下させることを意味します。挫折感や失望など、心理的な影響によって人の精神が弱まる状況で用いられます。
  4. Enfeeble the economy (経済を弱くする): 経済的な力や安定性を減少させることを指します。不況、政策の失敗、市場の混乱などが経済を弱体化させる場合に使われます。
  5. Enfeeble the argument (議論を弱くする): 論争や議論の説得力を低下させることを意味します。不十分な証拠や論理の飛躍が議論を弱める場合に使用されます。

「Enfeeble」は、何かの力や活力を弱めることを表す動詞です。ここでは、「enfeeble」を伴う一般的な表現やその文脈について説明します。

まず、「Enfeeble the body」は身体的な強さや健康が減少することを意味します。この表現は、病気や老化、栄養不足といった状況で身体が衰えることを示す際に使用されます。

次に、「Enfeeble the mind」は、精神的な明瞭さや認知機能が弱まることを指します。このフレーズは、ストレスや過労が人の思考や集中力に悪影響を与える場合に適用されます。

「Enfeeble the spirit」は、人の内なる意欲や気力が低下することを意味します。この状況は、失敗や失望などの心理的な打撃により、人が挑戦に対する情熱を失う場合に用いられます。

「Enfeeble the economy」は、経済の力や安定が衰えることを示します。このフレーズは、不景気や政策の失敗、市場の不安などが経済活動に悪影響を及ぼす場合に使用されます。

最後に、「Enfeeble the argument」は、議論や論争の説得力が弱まることを表します。不十分な証拠や論理的な誤りによって、ある議論が信憑性を欠く状況で使われる表現です。

これらの例を通じて、「enfeeble」がどのようにして様々な形の力や活力の減少を示すのに役立つかを理解できます。この単語は、身体的、精神的、経済的、または論理的な衰退を表現する際に特に有用です。

The verb “enfeeble” denotes the action of weakening something’s strength or vitality. Here, we discuss typical phrases associated with “enfeeble” and their respective contexts.

First, “Enfeeble the body” means a decrease in physical strength or health. This expression is used when describing situations where the body becomes weaker due to illness, aging, or malnutrition.

Next, “Enfeeble the mind” refers to the diminishing of mental clarity or cognitive functions. This phrase applies when stress or exhaustion adversely affects someone’s thinking or concentration abilities.

“Enfeeble the spirit” signifies a reduction in someone’s inner drive or enthusiasm. This condition is used when psychological setbacks, such as failure or disappointment, lead to a loss of passion for challenges.

“Enfeeble the economy” illustrates a weakening of economic power or stability. This expression is used in circumstances where recessions, policy failures, or market uncertainties negatively impact economic activities.

Lastly, “Enfeeble the argument” describes a situation where the persuasiveness of a debate or dispute weakens. This phrase is employed when insufficient evidence or logical fallacies undermine the credibility of an argument.

Through these examples, we can understand how “enfeeble” is effectively used to depict various forms of decline in strength or vitality. This word is particularly valuable for expressing physical, mental, economic, or logical deterioration.