語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【Contribute – 貢献する、寄与する】

【Contribute – 貢献する、寄与する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Contribute」は、ラテン語の「contributus」が語源とされています。「con(共に)」と「tribuere(与える)」の結合から生まれた単語で、「共に与える」という意味を持っています。元々は、「貢献する」という意味合いよりも、貢物や税金を納めることを意味していたようですが、現代の英語では広く「貢献する、寄与する」という意味で用いられています。

類義語は?

  1. donate:寄付する、寄贈する
  2. contribute to:~に貢献する、~に寄与する
  3. give:与える、寄付する
  4. provide:提供する、供給する
  5. support:支援する、援助する
  6. assist:助ける、援助する

似た単語で間違いやすい単語はありますか?

似た意味の単語としては「conduce」という単語がありますが、一般的にはあまり使われません。また、「contribute」と似た綴りを持つ「distribute」や「attribute」などと混同することがあります。しかし、これらの単語の意味は全く異なるため注意が必要です。

例文をいくつか教えてください

  1. She contributed her time and energy to the project and helped it become a success.
    (彼女は自分の時間とエネルギーをプロジェクトに貢献し、それが成功するのを手助けした。)
  2. Many people contributed money to the charity to help those in need.
    (多くの人々が、必要な人たちを助けるために、そのチャリティーに寄付金を寄付した。)
  3. As a team player, he always tries to contribute his best effort to the team’s goals.
    (チームプレイヤーとして、彼は常にチームの目標に最大の努力を貢献しようと努めています。)
  4. The company encourages its employees to contribute new ideas and suggestions for improvement.
    (その企業は、従業員が改善のための新しいアイデアや提案を貢献することを奨励しています。)
  5. The scientists’ research contributed to the understanding of the disease and led to new treatments.
    (科学者たちの研究は、病気の理解に貢献し、新しい治療法につながった。)

コロケーション

  1. Contribute to – ~に寄与する
    「Contribute to」は、ある要因や動因が特定の結果や状態の形成にどのように影響を与えるかを示すのに使われます。例: “Smoking contributes to health problems.”(喫煙は健康問題に寄与する。)
  2. Contribute financially – 財政的に貢献する
    金銭的なサポートや援助をすることを示す際に使います。例: “He contributes financially to the local orphanage.”(彼は地域の孤児院に財政的に貢献している。)
  3. Contribute significantly – 大きく貢献する
    ある事象や状況に対して非常に大きな影響を持つことを示す時に使います。例: “Her research contributed significantly to the field of biology.”(彼女の研究は生物学の分野に大きく貢献した。)
  4. Contribute positively/negatively – 肯定的に/否定的に貢献する
    何かの結果や影響が良いものであるか、悪いものであるかを示す時に使います。例: “His attitude contributes positively to team morale.”(彼の態度はチームの士気に肯定的に寄与している。)
  5. Contribute a sum of money – 金額を寄付する
    特定の金額を寄付または貢献することを示す際に使います。例: “She contributed a sum of money to the charity.”(彼女は慈善団体に一定の金額を寄付した。)
  6. Contribute ideas/suggestions – アイディアや提案をする
    意見や提案をグループや議論に提供することを示す際に使います。例: “Everyone is encouraged to contribute ideas during the meeting.”(会議中、みんながアイディアを提供することが奨励されている。)