語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【Cruise – 巡航する】

【Cruise – 巡航する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Cruise」の語源は、17世紀のオランダ語で「航海する」という意味を持つ「kruisen」に由来します。また、船が安定して進むことを表す「cruisen」という用語が17世紀の英語で使われていたことも影響していると考えられています。さらに、20世紀に入ってからは、船舶だけでなく、自動車や航空機の定期運航にも「クルーズ」という表現が使われるようになりました。

また、「クルージング」という言葉は、元々はアメリカの若者文化の中で生まれた用語で、音楽を聴きながら、車やバイクを乗り回すことを指していました。その後、観光客が船で景色を楽しむことを表す言葉として使われるようになり、「クルーズ」という単語と同じく、現在では一般的な表現となっています。

【Cruise – 巡航する】の類義語と反対語

類義語:

  1. Sail – 航行する
  2. Glide – 滑るように進む
  3. Coast – 沿岸を進む
  4. Traverse – 横切る
  5. Roam – さまよう

反対語:

  1. Halt – 停止する
  2. Stop – 止まる
  3. Pause – 休憩する
  4. Anchored – 錨を下ろす
  5. Stationary – 静止している

似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「Cruiser」という単語は、音が似ているために混同されることがあります。Cruiserは、一般に大型の船や車のことを指します。しかし、「Cruise」と「Cruiser」は異なる意味を持つ単語です。

例文をいくつか教えてください

  1. We decided to take a cruise around the Mediterranean Sea.
    (地中海を巡航することに決めた。)
  2. The captain announced that the ship would be cruising at a speed of 20 knots.
    (船長は、船が20ノットの速度で巡航することを発表した。)
  3. We enjoyed the beautiful scenery while cruising along the river.
    (川沿いを巡航しながら美しい景色を楽しんだ。)

コロケーション

  1. cruise ship – クルーズ船
    大型の船で、観光やリゾート目的での長距離の航海を楽しむためのもの。
  2. cruise liner – クルーズ客船
    クルーズ船の別の呼び名。特に大型で豪華な船を指すことが多い。
  3. cruise terminal – クルーズターミナル
    クルーズ船が寄港する港の専用施設やターミナル。
  4. cruise control – クルーズコントロール
    車や他の乗り物に搭載されている、所定の速度を維持するための自動制御システム。
  5. cruise speed – 巡航速度
    乗り物(特に航空機)が維持する標準的な、効率的な速度。
  6. cruise missile – クルーズミサイル
    特定の目標に対して低高度で飛行し、長距離を巡航するミサイル。
  7. cruise director – クルーズディレクター、クルーズのエンターテイメント担当者
    クルーズ船におけるエンターテイメントやアクティビティの責任者。
  8. cruise itinerary – クルーズの行程
    クルーズ旅行で訪れる港や目的地、そのスケジュール。
  9. cruise to victory – 楽勝する
    比喩的な表現で、容易に勝利する、または成功することを指す。
  10. cruise through – 余裕で通過する
    特定の活動や試験などを容易く、または迅速に完了すること。