語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.13 » 【didactic – 教訓的な、説教的な】

【didactic – 教訓的な、説教的な】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Didactic」という単語は、教えることや教育的な目的を持つこと、または説教的な様式であることを意味します。この単語の語源は、ギリシャ語の「didaktikos」から来ています。これは「教えるための」「指導する」という意味です。「didaktikos」自体は、「didáskein」(教える)という動詞から派生しており、この動詞は教育や指導に関連する概念を根本から表しています。したがって、「didactic」は元々、教育や教えることに関連する方法や様式を指すために使用され、時間が経つにつれて、特に道徳的または倫理的な教訓を伝える意図を持つ文学や芸術作品に対して使われるようになりました。

The word “didactic” means to be instructive or have an educational purpose, or to be in a preachy style. This word originates from the Greek “didaktikos,” meaning “intended for teaching” or “to instruct.” “Didaktikos” itself is derived from the verb “didáskein,” which means “to teach,” and fundamentally represents concepts related to education or instruction. Therefore, “didactic” was originally used to refer to methods or styles related to teaching or education and over time has come to be used especially in reference to literature or art works that have the intention of conveying moral or ethical lessons.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Educational – 教育的な
  2. Instructional – 指導的な
  3. Informative – 情報を提供する
  4. Preceptive – 教訓的な、指導的な
  5. Moralistic – 道徳主義的な
  6. Edifying – 啓発的な

反対語:

  1. Entertaining – 楽しませる、娯楽的な
  2. Recreational – 娯楽の、レクリエーションの
  3. Noneducational – 教育的でない
  4. Uninformative – 情報を提供しない
  5. Pleasurable – 楽しい、快適な
  6. Amusing – 面白い、楽しい

似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Pedagogical: 「Pedagogical」は教育学に関連することを指し、教える技術や方法論に焦点を当てています。一方、「Didactic」は教育的または説教的な内容やアプローチを意味し、特に教訓を伝える目的がある場合に使われます。
  2. Educational: 「Educational」は広義に教育に関連するすべてのものを指します。これは学習や知識獲得を促進することに焦点を当てていますが、「Didactic」は特に教育的メッセージや教訓を伝える意図がある場合に使われることが多いです。
  3. Moralistic: 「Moralistic」は道徳的な教訓や価値観を強調することを意味します。この単語は、特に道徳的なメッセージを押し付けるような文脈で使われることがあり、「Didactic」もまた教訓を伝える意図を持つことから、両者は似た用途で使われることがありますが、「Moralistic」は道徳的観点からの説教がより強調されます。

この単語を使った例文をいくつか教えてください

The novel’s didactic tone was intended to convey important life lessons to its readers.
その小説の教訓的な調子は、読者に重要な人生の教訓を伝えることを目的としていました。

While some find his lectures too didactic, others appreciate the depth of information provided.
彼の講義を説教的すぎると感じる人もいれば、提供される情報の深さを評価する人もいます。

The didactic poem outlines the virtues of honesty and integrity.
その教訓的な詩は、正直と誠実の美徳を概説しています。

Teachers often use didactic methods to instill values and knowledge in students.
教師はしばしば、価値観や知識を生徒に植え付けるために教訓的な方法を使用します。

The film’s didactic message about environmental conservation was both enlightening and moving.
映画の環境保全に関する教訓的なメッセージは、啓発的であり、感動的でもありました。

【didactic – 教訓的な、説教的な】のコロケーション

  1. Didactic approach – 教訓的なアプローチ
    • 教える方法や学習プログラムが特に教訓を伝える目的を持つ場合に使われます。このアプローチは、情報を伝えるだけでなく、道徳的または倫理的なメッセージを強調することが特徴です。
  2. Didactic literature – 教訓的な文学
    • 特定の道徳的、倫理的、または教育的メッセージを伝えることを目的とした文学作品を指します。この種の文学は、読者に何かを教え、考えさせることを意図しています。
  3. Didactic content – 教訓的な内容
    • 教材やメディアが含む、教育的または説教的なメッセージや情報を指します。このコンテンツは、知識を伝達するだけでなく、特定の行動や価値観を促進することを目的としています。
  4. Didactic purpose – 教訓的な目的
    • 活動、作品、または発言が特に教育的または道徳的な教訓を伝えることを目指している場合に使われます。この目的は、受け手に何か具体的な教訓を提供しようとする意図を持っています。
  5. Didactic message – 教訓的なメッセージ
    • 明確な教育的または道徳的な教訓を伝えるメッセージ。これは、話し手や作家が意図的に含めるもので、聴衆や読者に特定の考え方や行動を促すことを目的としています。

「Didactic」とは、教訓的な、説教的なという意味を持ち、特に教育的または道徳的なメッセージを伝えることに重点を置いた表現です。

まず、Didactic approach、つまり「教訓的なアプローチ」についてです。これは、教える方法や学習プログラムが特に教訓を伝える目的を持つ場合に使われます。このアプローチの特徴は、情報を伝えるだけでなく、道徳的または倫理的なメッセージを強調することです。

次に、Didactic literature、または「教訓的な文学」です。これは、特定の道徳的、倫理的、または教育的メッセージを伝えることを目的とした文学作品を指します。この種の文学は、読者に何かを教え、考えさせることを意図しています。

Didactic content、すなわち「教訓的な内容」に関しては、教材やメディアが含む、教育的または説教的なメッセージや情報を指します。このコンテンツは、知識を伝達するだけでなく、特定の行動や価値観を促進することを目的としています。

また、Didactic purpose、または「教訓的な目的」は、活動、作品、または発言が特に教育的または道徳的な教訓を伝えることを目指している場合に使われます。この目的は、受け手に何か具体的な教訓を提供しようとする意図を持っています。

最後に、Didactic message、つまり「教訓的なメッセージ」は、明確な教育的または道徳的な教訓を伝えるメッセージを指します。これは、話し手や作家が意図的に含めるもので、聴衆や読者に特定の考え方や行動を促すことを目的としています。

“Didactic” refers to something that is instructional or preachy, especially emphasizing the delivery of educational or moral messages.

Firstly, a Didactic approach refers to teaching methods or learning programs specifically designed to convey lessons. This approach is characterized not just by the transmission of information but also by emphasizing moral or ethical messages.

Next, Didactic literature pertains to literary works aimed at conveying specific moral, ethical, or educational messages. This type of literature intends to teach and provoke thought among its readers.

Didactic content involves educational or preachy messages and information contained in teaching materials or media. This content aims not only to transmit knowledge but also to promote certain behaviors or values.

Furthermore, a Didactic purpose is used when activities, works, or statements particularly aim to convey educational or moral lessons. This purpose carries the intention of providing the recipient with specific lessons.

Lastly, a Didactic message refers to a message that conveys clear educational or moral lessons. It is something intentionally included by a speaker or writer, aiming to encourage a specific way of thinking or acting among the audience or readers.

文法問題: Didactic (教訓的な、説教的な)

  1. The teacher’s [ ] approach to literature focused on analyzing the moral lessons in each story.
    • (A) whimsical
    • (B) didactic
    • (C) satirical
    • (D) ambiguous

解答と解説: (B) didactic
didactic は「教訓的な、説教的な」という意味です。この文脈では、教師が文学作品を道徳的な教訓の観点から分析することに重点を置いていることを示しています。whimsical は「気まぐれな」、satirical は「風刺的な」、ambiguous は「曖昧な」という意味で、文脈に合いません。

  1. The novel’s [ ] tone made it feel more like a textbook than a work of fiction.
    • (A) didactic
    • (B) descriptive
    • (C) narrative
    • (D) lyrical

解答と解説: (A) didactic
この文脈では、小説が教訓的な口調で書かれており、フィクションというよりは教科書のように感じられることを意味しています。descriptive は「描写的な」、narrative は「物語風の」、lyrical は「叙情的な」という意味で、文脈に合いません。

  1. The speaker’s presentation was informative but overly [ ], leaving the audience feeling lectured rather than engaged.
    • (A) didactic
    • (B) charismatic
    • (C) persuasive
    • (D) eloquent

解答と解説: (A) didactic
この文脈では、講演者のプレゼンテーションは情報量豊富だったが、過度に教訓的で、聴衆は参加しているというよりは講義を受けているように感じたことを意味しています。charismatic は「カリスマ的な」、persuasive は「説得力のある」、eloquent は「雄弁な」という意味で、文脈に合いません。

  1. The museum exhibit was designed to be [ ], providing visitors with information about the historical context of the artifacts.
    • (A) didactic
    • (B) aesthetic
    • (C) interactive
    • (D) immersive

解答と解説: (A) didactic
この文脈では、博物館の展示が、来場者に展示物の歴史的背景に関する情報を提供することを目的とした教訓的なものであることを意味しています。aesthetic は「美的な」、interactive は「双方向の」、immersive は「没入型の」という意味で、文脈に合いません。

  1. Some critics found the film’s message to be too [ ], as it seemed to preach rather than entertain.
    • (A) didactic
    • (B) subtle
    • (C) nuanced
    • (D) ambiguous

解答と解説: (A) didactic
この文脈では、批評家の中には、映画のメッセージが説教じみていて、楽しませるというよりは説教しているように思えたため、過度に教訓的だと感じた人もいたことを意味しています。subtle は「微妙な」、nuanced は「ニュアンスのある」、ambiguous は「曖昧な」という意味で、文脈に合いません。