派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【 patience – 忍耐、辛抱】

【 patience – 忍耐、辛抱】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「patience」の語源は、ラテン語の「patientia」から派生しています。これは「忍耐、耐えること」を意味します。また、ラテン語の「pati」は「耐える、忍ぶ」という意味を持ちます。

「patience」の由来には、個人的な忍耐力や辛抱強さを示すだけでなく、時間をかけて待つことや困難な状況に対処する能力を指す場合もあります。

この単語は、個人的な成長や人間関係、ストレスの管理など、さまざまな文脈で使用されます。忍耐力や辛抱強さは、目標の達成や困難な状況の克服に役立つ重要な資質とされています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Endurance: 忍耐力、持久力
  2. Tolerance: 寛容、忍耐
  3. Perseverance: 忍耐、粘り強さ
  4. Fortitude: 不屈の精神、忍耐力

反対語

  1. Impatience: 焦り、我慢できないこと
  2. Intolerance: 不寛容、我慢できないこと
  3. Restlessness: 落ち着きのなさ、焦燥感
  4. Frustration: 欲求不満、失望感

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Patients: 「patience」と似ていますが、意味が異なります。”Patients”は「患者」を意味し、医療や健康関連の文脈で使われます。
  2. Patents: 「patience」と発音が似ていますが、意味が異なります。”Patents”は「特許」を意味し、新しい発明や技術の保護に関連しています。

この単語を使った例文をいくつか教えてください。

  1. She waited patiently for her turn to speak during the meeting.
    (彼女はミーティングで自分の番が来るのを辛抱強く待っていました。)
  2. It requires a lot of patience to teach young children.
    (幼い子供たちを教えるにはたくさんの忍耐力が必要です。)
  3. I’m trying to be patient as I wait for the results of my job interview.
    (仕事の面接結果を待つ間、私は辛抱強くなろうとしています。)
  4. Gardening teaches you the value of patience as you wait for plants to grow.
    (植物が成長するのを待つ中で、ガーデニングは辛抱強さの価値を教えてくれます。)
  5. Learning a new language requires time and patience.
    (新しい言語を学ぶには時間と忍耐力が必要です。)

【 patience – 忍耐、辛抱】のコロケーション

  1. patience wears thin: 忍耐が薄れる。長い間待っているとやがて我慢がなくなってくる状況を表現します。
  2. have patience: 忍耐を持つ。何かを成し遂げるためには時間がかかることを理解し、落ち着いて待つことができる状態を指します。
  3. lose patience: 忍耐を失う。待っている間にイライラが募り、もう待てなくなる状態を指します。
  4. test one’s patience: 人の忍耐を試す。何かが非常にイライラさせるか、長い間待たせることで、人の忍耐力がどれだけのものかを試す状況を指します。
  5. a lesson in patience: 忍耐の勉強。忍耐を必要とする状況に直面し、それを通して忍耐力を学ぶことを指します。