語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【torment  苦しめる、悩ます】

【torment  苦しめる、悩ます】という単語の語源や由来を知っていますか?

「torment」(苦しめる、悩ます)という単語は、ラテン語の「tormentum」から来ており、もともとは「ねじることによって引き起こされる苦痛」を意味していました。この「tormentum」は、さらに「torquere」という動詞から派生しており、「ねじる」「ひねる」という意味があります。この語源は、身体的または精神的な苦痛を引き起こす行為や状況を指す言葉として英語に取り入れられました。

時代が進むにつれて、「torment」は、身体的な苦痛だけでなく、精神的、感情的な苦痛や悩みを表すのにも広く使われるようになりました。現代英語では、人を深く苦しめるあらゆる形の厳しい苦痛や悩みを指す言葉として使用されています。

The word “torment” (to cause suffering or distress) originates from the Latin word “tormentum,” which initially meant “pain caused by twisting.” This “tormentum” is derived from the verb “torquere,” meaning “to twist” or “to wring.” This etymology was adopted into English to describe actions or situations that cause physical or mental pain.

Over time, “torment” has come to be used not only to describe physical pain but also to encompass mental and emotional suffering or distress. In contemporary English, it is widely used to refer to any form of severe pain or anguish that deeply afflicts a person.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Agonize: 苦悩させる、深い苦痛を与える。
  2. Torture: 拷問する、極度の苦痛を与える。
  3. Harass: 悩ませる、絶えず苦しめる。
  4. Afflict: 苦しめる、痛みを与える。
  5. Pester: しつこく悩ます、苦しめる。

反寧語

  1. Comfort: 慰める、安心させる。
  2. Soothe: 和らげる、なだめる。
  3. Relieve: 軽減する、救済する。
  4. Console: 慰める、心を落ち着かせる。
  5. Assuage: 静める、軽減する。

似たような単語で間違いやすいものはありますか?

  1. Torture: 「Torture」は「拷問する」という意味が強く、主に身体的な苦痛を意図的に与えることを指します。しかし、「torment」と同様に、精神的な苦痛を表す際にも使われることがあります。
  2. Agony: 「Agony」は「苦悩」や「極度の苦痛」という意味で、しばしば身体的、精神的な苦しみの激しい状態を指します。「Torment」よりも、苦痛の程度が強いことを示すことが多いです。
  3. Distress: 「Distress」は「悩み」「苦痛」と訳され、精神的な不安やストレスを表すのに使われます。これは「torment」よりも広範な状況に適用されることがあります。
  4. Persecute: 「Persecute」は「迫害する」という意味で、主に宗教や信念、人種などの理由で個人や集団を不当に苦しめる行為を指します。「Torment」と比較すると、より社会的、政治的な文脈で使用されます。
  5. Harass: 「Harass」は「悩ます」「苦しめる」と訳されますが、しばしば繰り返しの行為による精神的な苦痛やストレスを指すことが多いです。

例文をいくつか教えていただけますか?

The haunting memories of her past torment her every night.
(彼女の過去のつらい思い出は毎晩彼女を悩ませます。)

The victim’s family continues to be tormented by the loss of their loved one.
(被害者の家族は愛する人を失ったことで引き続き苦しめられています。)

The constant criticism from her peers tormented her self-esteem.
(仲間からの絶え間ない批判が彼女の自尊心を悩ませました。)

He was tormented by guilt after betraying his closest friend.
(最も親しい友人を裏切った後、彼は罪の意識に悩まされました。)

The war-torn country is tormented by violence and unrest.
(戦争による荒廃した国は暴力と不安に悩まされています。)

【torment  苦しめる、悩ます】のコロケーション

  1. Mental torment: 精神的苦痛
    • 人が経験する内面的な悩みやストレスを指します。この表現は、心理的な苦しみや精神的な不安定を強調する際に用いられます。
  2. Physical torment: 身体的苦痛
    • 身体に対する直接的な痛みや苦痛を意味します。このコロケーションは、拷問や身体的虐待など、身体に害を与える行為を表す際に使用されます。
  3. Endure torment: 苦痛に耐える
    • 苦しい状況や条件を我慢し、乗り越えることを表します。このフレーズは、困難な状況下での人々の耐性や忍耐力を強調する際に使われます。
  4. Inflict torment: 苦痛を与える
    • 他者に対して意図的に苦痛を引き起こす行為を指します。この表現は、精神的、身体的な苦しみを他人に与える意図的な行動を示す際に用いられます。
  5. Torment of guilt: 罪悪感の苦痛
    • 自分の行動や選択に対する罪悪感からくる内面的な苦しみを意味します。このコロケーションは、個人が感じる心理的な苦痛や葛藤を表現する際に使われます。

「Torment」は、精神的または身体的な苦痛を表す際に使われる表現で、様々な文脈での使用が可能です。この単語を含むコロケーションには、具体的な状況や感情の種類を示すものが多く、それぞれに深い意味合いがあります。

まず、「Mental torment」は、心理的な苦しみや精神的な不安定を指し、内面的な悩みやストレスを強調します。対照的に、「Physical torment」は身体に対する直接的な痛みや苦痛を意味し、身体的虐待や拷問など、身体に害を与える行為を指します。

「Endure torment」は、苦しい状況や条件を我慢し、それに耐えることを表し、人々の耐性や忍耐力を示します。これは、困難な状況下での強さや勇気を象徴しています。

一方、「Inflict torment」は、他者に対して意図的に苦痛を引き起こす行為を指し、この表現は、人が精神的、身体的な苦しみを他人に与える意図的な行動を示します。

最後に、「Torment of guilt」は、罪悪感からくる内面的な苦しみを意味し、個人の心理的な苦痛や葛藤を表します。これは、自分の行動や選択に対する後悔や自責の念を示す際に特に使用されます。

これらのコロケーションは、「Torment」がどのように多岐にわたる文脈で使用されるかを示し、苦痛の原因やそれに対する人々の反応、苦痛を与える行為の意図など、さまざまな側面を浮き彫りにします。

The term “torment” is used to describe mental or physical suffering and can be applied in various contexts. The collocations involving this word highlight specific situations or types of emotions, each carrying profound implications.

First, “Mental torment” emphasizes psychological suffering or mental instability, highlighting internal struggles or stress. In contrast, “Physical torment” refers to direct physical pain or suffering, denoting acts that harm the body, such as physical abuse or torture.

“Endure torment” describes the act of bearing painful situations or conditions, showcasing people’s resilience or endurance. This symbolizes strength and courage in challenging circumstances.

Meanwhile, “Inflict torment” points to the act of deliberately causing pain to others, indicating intentional actions that bring about mental or physical suffering to another person.

Lastly, “Torment of guilt” refers to the internal suffering caused by guilt, expressing the psychological pain or conflict experienced by an individual. This is particularly used to denote regret or self-reproach over one’s actions or choices.

These collocations demonstrate how “torment” can be utilized across diverse contexts, revealing various aspects such as the causes of suffering, people’s reactions to it, and the intentions behind causing pain.