英単語解説 – Devour

Devour /dɪˈvaʊər/

むさぼり食う、がつがつ食べる、飲み込む

非常に空腹で、素早く、そして貪欲に食べること。また、本や情報などを熱心に消費すること。

「面白い本は、時間を忘れてdevourしてしまう」

📚 意味と用法

devour は、動詞として、食べ物を「むさぼり食う」「がつがつ食べる」ことを意味します。単に食べる(eat)のではなく、非常に空腹であったり、とても美味しかったりして、貪欲に食べる様子を表します。また、比喩的に、本、情報、知識などを「夢中になって読む(吸収する)」ことや、炎などが何かを「飲み込む」様子も表します。

がつがつ食べる (To eat greedily)

The hungry lions devoured their prey.

(空腹のライオンたちは獲物をむさぼり食った。)

夢中で読む (To read eagerly)

She devoured the new novel in a single day.

(彼女はその新しい小説を一日で夢中になって読んだ。)

🕰️ 語源と歴史

「Devour」は、ラテン語の「devorare」に由来します。これは「飲み込む、むさぼり食う」という意味で、接頭辞「de-」(完全に、下に)と「vorare」(食らう)から成り立っています。”voracious”(貪欲な)と同じ語源です。「完全に食らい尽くす」という元の強い意味が、現代の「むさぼり食う」という意味に受け継がれています。

de- (完全に) + vorare (食らう)
devorare
devour
(むさぼり食う)

🔄 類義語

gobble (up) (がつがつ食べる)
wolf (down) (がつがつ食べる)
consume (消費する)
engulf (飲み込む)

⚡ 対義語

nibble (かじる)
pick at (ちびちび食べる)
abstain (控える)
savor (味わう)

関連する対比

食事を devour (むさぼり食う) のは、一口ずつ savor (味わう) のとは正反対の食べ方です。

“He didn’t savor the meal; he devoured it in minutes.” (彼は食事を味わうことなく、数分で平らげてしまった。)

💬 実践的な例文

1

The hungry teenagers devoured the entire pizza.

お腹を空かせた10代の若者たちは、ピザを丸ごと平らげた

状況: 食欲旺盛な様子
2

She would devour one book after another.

彼女は次から次へと本をむさぼるように読んだ

状況: 熱心な読書について
3

The flames quickly devoured the wooden house.

炎はあっという間にその木造家屋を飲み込んだ

状況: 火事の勢いを描写する場面
4

His eyes devoured every detail of the painting.

彼の目は、その絵の細部を一つ残らず食い入るように見つめた

状況: 熱心に何かを見る様子
5

He devoured the information, eager to learn more.

彼はもっと学びたいと、その情報をむさぼるように吸収した

状況: 知識を熱心に求める場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. To eat something very quickly and hungrily is to ______ it.

nibble
devour
taste
savor

解説:

非常に速く、空腹にまかせて食べることは、「むさぼり食う (devour)」ことです。

2. A person who reads a lot and eagerly is a ______ reader.

slow
careful
voracious
bored

解説:

熱心にたくさん本を読む人は、「貪欲な」を意味する形容詞 “voracious” を使って表現されます。これは “devour” と同じ語源です。

3. The opposite of devouring food is to ______ it.

gobble
pick at
wolf down
consume

解説:

むさぼり食うことの反対は、食欲なく「ちびちびと食べる (pick at)」ことです。

4. The hungry wolf ______ed the sheep.

petted
saved
devour
played with

解説:

空腹のオオカミが羊を「むさぼり食った (devoured)」という文脈です。

5. The root “vorare” in “devour” means to ______.

see
hear
eat greedily
touch

解説:

語源で説明した通り、ラテン語の “vorare” は「食らう、がつがつ食べる (eat greedily)」ことを意味します。