派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.11 » 【 fluctuate – 変動する、上下する】

【 fluctuate – 変動する、上下する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「fluctuate」は、英語の単語で「変動する」「上下する」という意味を持ちます。この単語の語源は、ラテン語の「fluctuare」から派生しています。

ラテン語の「fluctuare」は「波立つ」という意味を持ちます。これは「fluctus」(波)から派生した動詞であり、「水面が揺れ動く」というイメージを表しています。

中英語での使用では、「fluctuate」は経済や自然の状態など、さまざまな領域での変動や振動を表現するために使用されました。特に、経済の価格や株式市場、気温、心理的な状態などの変動を指すことが一般的です。

現代英語でも、「fluctuate」は何かが上下に変動する、不規則な変化を経験することを意味します。また、数値や数量が一定期間内で増減することを指す場合もあります。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Vary(変動する)
  2. Oscillate(振動する)
  3. Swing(揺れ動く)
  4. Alternate(交互に変動する)
  5. Vacillate(迷う、動揺する)

反対語:

  1. Stabilize(安定する)
  2. Remain constant(一定である)
  3. Persist(持続する)
  4. Level off(横ばいになる)
  5. Fix(固定する)

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Fluorescent(蛍光の): 「Fluorescent」と「fluctuate」は音が似ているため、混同されることがあります。しかし、「fluorescent」は光の性質や特定の光源の特徴を指す形容詞です。
  2. Flounder(もがく、四苦八苦する): 「Flounder」と「fluctuate」は音が似ているため、混同されることがあります。しかし、「flounder」は苦労したり、もがいたりすることを意味します。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The stock prices have been fluctuating wildly in recent weeks.
    (最近の株価は激しく変動しています。)
  2. The temperature in this region tends to fluctuate greatly throughout the year.
    (この地域の気温は年間を通じて大きく変動する傾向があります。)
  3. The company’s profits have been fluctuating between highs and lows over the past few quarters.
    (この会社の利益は過去数四半期間で上下に変動しています。)
  4. Her mood seems to fluctuate from extreme happiness to deep sadness within a short span of time.
    (彼女の気分は短時間で極端な幸福感から深い悲しみへと変動するようです。)
  5. The demand for the product fluctuates seasonally, with higher sales during the summer months.
    (その製品の需要は季節によって変動し、夏の間は売り上げが高くなります。)

【 fluctuate – 変動する、上下する】のコロケーション

  1. fluctuate widely – 幅広く変動する この表現は、価格や数値が非常に大きな範囲で変動することを示します。
  2. fluctuate between A and B – AとBの間で変動する 何かが二つの異なる状態や数値の間で変動することを指します。
  3. fluctuate over time – 時間と共に変動する このフレーズは、時間の経過とともに変動することを指し、しばしば経済的な文脈で用いられます。
  4. temperature fluctuates – 温度が変動する 気温が上がったり下がったりすることを表します。
  5. market fluctuates – 市場が変動する 株式市場や商品市場などが不安定で変動する様子を指します。

文法問題

問題 1

The stock prices __ daily, making it hard to predict the market.

  • a) fluctuates
  • b) fluctuate
  • c) fluctuating
  • d) fluctuated

解説: 正解は b) fluctuate です。「prices」は複数形なので、動詞の原形が適切です。

問題 2

Temperatures __ significantly during the transitional seasons.

  • a) fluctuates
  • b) fluctuate
  • c) fluctuating
  • d) fluctuated

解説: 正解は b) fluctuate です。「temperatures」は複数形なので、動詞の原形が適切です。

問題 3

The scientist observed that the data __ over time.

  • a) fluctuates
  • b) fluctuate
  • c) fluctuating
  • d) fluctuated

解説: 正解は d) fluctuated です。過去の出来事を表すために過去形が適切です。

問題 4

Oil prices have been __ due to global economic conditions.

  • a) fluctuates
  • b) fluctuate
  • c) fluctuating
  • d) fluctuated

解説: 正解は c) fluctuating です。「have been」の後には動詞の現在分詞形が続きます。

問題 5

She noted that the company’s profits tend to __ throughout the year.

  • a) fluctuates
  • b) fluctuate
  • c) fluctuating
  • d) fluctuated

解説: 正解は b) fluctuate です。「tend to」の後には動詞の原形が続きます。