派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.5 » 【 rational – 合理的な、理性的な】

【 rational – 合理的な、理性的な】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「rational」の語源は、ラテン語の「rationalis」から派生しています。元のラテン語の意味は「理性のある」「論理的な」という意味でした。

「rationalis」はラテン語の「ratio」(理性、論理)から派生した形容詞です。この語は、「ratus」(計算された)や「reor」(考える)などとも関連しており、合理性や論理性の概念を表現するために使用されます。

英語の「rational」という言葉は、ラテン語の「rationalis」を経て使われるようになりました。現代の英語では、合理的で論理的な思考や行動を指す形容詞として使用されます。

したがって、「rational」はラテン語の「rationalis」を起源とし、合理的で理性的なという意味の形容詞として使用されています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

  1. Logical: 論理的な
  2. Reasonable: 合理的な
  3. Thoughtful: 思慮深い
  4. Sound: 健全な、妥当な
  5. Sensible: 分別のある、賢明な

反対語や対義語

  1. Irrational: 非合理的な、理性に反する
  2. Emotional: 感情的な、感情に基づく
  3. Impulsive: 衝動的な、思慮に欠ける
  4. Unreasonable: 不合理な、理性に合わない
  5. Illogical: 非論理的な、論理に反する

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. National: 「national」は「国家の」「国民の」といった意味の形容詞です。発音やつづりが似ているため、「rational」と混同されることがありますが、意味や用法は異なります。
  2. Irrational: 「irrational」は「非合理的な」「理性に反する」といった意味の形容詞です。「rational」と逆の意味を持つ単語ですが、発音やつづりが似ているため、混同されることがあります。
  3. Relation: 「relation」は「関係」「関連」といった意味の名詞です。発音やつづりが似ているため、「rational」と混同されることがありますが、意味や用法は異なります。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. It’s important to make decisions based on rational thinking rather than emotions.
    (感情ではなく、合理的な思考に基づいて判断することが重要です。)
  2. The scientist presented a rational argument backed by empirical evidence.
    (その科学者は経験的な証拠に基づいた合理的な議論を提示しました。)
  3. In a crisis situation, it’s crucial to stay calm and approach the problem with a rational mindset.
    (危機的な状況では冷静になり、合理的な考え方で問題に取り組むことが重要です。)
  4. The company’s decision to invest in new technology was driven by a rational assessment of its potential benefits.
    (その会社が新技術への投資を決定したのは、その潜在的な利益を合理的に評価した結果です。)
  5. The teacher encouraged critical thinking and rational analysis among the students.
    (教師は生徒たちに批判的思考と合理的な分析を促しました。)

【 rational – 合理的な、理性的な】のコロケーション

  1. rational decision(合理的な決定) – 論理的かつ理性的な考慮に基づいた決定。
  2. rational thought(理性的な思考) – 論理的で客観的な考え方。
  3. rational approach(合理的なアプローチ) – 問題や状況に対する論理的で系統的な方法。
  4. rational behavior(理性的な行動) – 論理的な思考に基づいて行われる行動。
  5. rational argument(合理的な議論) – 論理的根拠に基づいた議論。
  6. rational explanation(合理的な説明) – 論理的で納得のいく説明。
  7. rational choice(合理的な選択) – 論理と理性に基づいて選ばれる選択肢。
  8. rational basis(合理的な根拠) – 論理的な理由や証拠に基づいていること。
  9. rational plan(合理的な計画) – 論理的なステップや合理的な目標を含む計画。

文法問題

1. The scientist presented a ( ) explanation for the phenomenon based on empirical evidence.

  • (A) rational
  • (B) rationally
  • (C) rationalize
  • (D) rationalization

解答: (A) rational

解説: rational は「合理的な、理性的な」という意味の形容詞です。ここでは、科学者が経験的証拠に基づいて現象の「合理的な」説明を提示したという文脈に合致します。

2. It’s important to make decisions ( ) rather than based on emotions.

  • (A) rational
  • (B) rationally
  • (C) rationalize
  • (D) rationalization

解答: (B) rationally

解説: rationally は「合理的に、理性的に」という意味の副詞です。ここでは、感情ではなく「合理的に」意思決定をすることが重要だという文脈に合致します。

3. The therapist helped the patient to develop more ( ) coping mechanisms for stress.

  • (A) rational
  • (B) rationally
  • (C) rationalize
  • (D) rationalization

解答: (A) rational

解説: rational coping mechanisms は「合理的な対処メカニズム」という意味です。ここでは、セラピストが患者がストレスに対してより「合理的な」対処メカニズムを開発するのを助けたという文脈に合致します。

4. His behavior was completely ( ), even though it seemed strange to others.

  • (A) rational
  • (B) rationally
  • (C) rationalize
  • (D) rationalization

解答: (A) rational

解説: rational は「合理的な、理性的な」という意味の形容詞です。ここでは、彼の行動は他人には奇妙に見えたが、完全に「合理的」だったという文脈に合致します。

5. She tried to ( ) her decision to quit her job by saying it was for the best.

  • (A) rational
  • (B) rationally
  • (C) rationalize
  • (D) rationalization

解答: (C) rationalize

解説: rationalize は「(自分の行為を)正当化する」という意味の動詞です。ここでは、彼女は仕事を辞めるという決断を、それが最善のためだったと言って「正当化」しようとしたという文脈に合致します。