派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.10 » 【 stagnant – 停滞した、鈍い】

【 stagnant – 停滞した、鈍い】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「stagnant」の語源は、ラテン語の「stagnans」から派生しています。これは「スタグナーレ」(滞る)の現在分詞形であり、動詞「stagnare」(滞る)に由来しています。

「stagnant」は、字義通りには「停滞した」という意味であり、水が静かに滞る状態を指します。この単語は転じて、物事が進展や成長を欠いて停滞している状態を表現するためにも使用されます。例えば、経済の停滞、仕事の停滞、アイデアの停滞などが該当します。

「stagnant」は、動きや変化が少なく、停滞した状態を表現するための形容詞として使用されます。また、水が滞ることで腐敗や悪臭が生じることから、マイナスの意味合いも含まれることがあります。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. 「inactive」: 「inactive」は「活動していない」という意味で、「stagnant」と同様に停滞した状態を指します。
  2. 「sluggish」: 「sluggish」は「鈍い」という意味で、「stagnant」と同じく、活気や勢いのない状態を表現します。
  3. 「dormant」: 「dormant」は「休眠状態の」という意味で、「stagnant」と同様に活動や成長が停止していることを示します。

反対語:

  1. 「dynamic」: 「dynamic」は「ダイナミックな」という意味で、「stagnant」とは対照的に、活発で変化に富んだ状態を表現します。
  2. 「progressive」: 「progressive」は「進歩的な」という意味で、「stagnant」とは対照的に、成長や進展を示します。
  3. 「flowing」: 「flowing」は「流れている」という意味で、「stagnant」とは対照的に、活発な動きや変化を示します。

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. 「stagnate」: 「stagnate」は動詞形であり、「stagnant」と似た意味を持ちますが、直接的な形容詞ではないため注意が必要です。
  2. 「stereotype」: 「stereotype」は、「ステレオタイプ」という意味であり、音や綴りが「stagnant」と似ているため、混同されることがあります。
  3. 「stationary」: 「stationary」は「静止した」という意味であり、音や綴りが「stagnant」と似ているため、混同されることがありますが、意味が異なります。
  4. 「stingent」: 「stingent」は「厳しい」という意味であり、綴りが「stagnant」と似ているため、誤って使用されることがありますが、意味が異なります。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The pond water had become stagnant and started to emit a foul odor.
    (池の水は停滞し、悪臭を発していた。)
  2. The economy of the country is experiencing a stagnant growth rate, causing concerns among the citizens.
    (その国の経済は停滞した成長率を経験し、市民の間で懸念が広がっている。)
  3. After working in the same position for many years, she felt her career had become stagnant and lacked new challenges.
    (多年間同じポジションで働いた後、彼女は自身のキャリアが停滞し、新たなチャレンジがないと感じた。)
  4. The company needs to introduce fresh ideas and innovation to overcome the stagnant market conditions.
    (会社は停滞した市場状況に対抗するために新しいアイデアとイノベーションを導入する必要がある。)
  5. The project had been stagnant for months until a new manager was appointed to bring fresh energy and revive it.
    (そのプロジェクトは数か月間停滞していたが、新しいマネージャーが任命されて新しいエネルギーをもたらし、再活性化した。)

【 stagnant – 停滞した、鈍い】のコロケーション

  1. stagnant economy – 停滞した経済 経済成長が見られない、または非常に遅い状態を指します。
  2. stagnant water – 停滞した水 流れがなく、汚れがたまりやすい水域を表します。
  3. stagnant market – 停滞した市場 売買活動が少なく、成長が停滞している市場を指します。
  4. stagnant growth – 停滞した成長 成長や発展が遅れている、または停滞している状況を意味します。
  5. stagnant air – 停滞した空気 循環がなく、新鮮さが失われている空気の状態を表します。

文法問題

問題 1

The __ water in the pond was a breeding ground for mosquitoes.

  • a) stagnates
  • b) stagnant
  • c) stagnantly
  • d) stagnation

解説: 正解は b) stagnant です。「停滞した、鈍い」を意味する形容詞が適切です。

問題 2

The economy has been __ for several years.

  • a) stagnates
  • b) stagnant
  • c) stagnantly
  • d) stagnation

解説: 正解は b) stagnant です。「停滞した、鈍い」を意味する形容詞が適切です。

問題 3

His career remained __ despite his efforts to advance.

  • a) stagnates
  • b) stagnant
  • c) stagnantly
  • d) stagnation

解説: 正解は b) stagnant です。「停滞した、鈍い」を意味する形容詞が適切です。

問題 4

The company is looking for ways to revitalize its __ sales.

  • a) stagnates
  • b) stagnant
  • c) stagnantly
  • d) stagnation

解説: 正解は b) stagnant です。「停滞した、鈍い」を意味する形容詞が適切です。

問題 5

There was a period of economic __ following the crisis.

  • a) stagnates
  • b) stagnant
  • c) stagnantly
  • d) stagnation

解説: 正解は d) stagnation です。「停滞、鈍化」を意味する名詞が適切です。