【abundant – 豊富な】

語源・類義語・反対語・例文など

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【abundant – 豊富な】Abundant resources – 豊富な資源/Abundant wildlife – 豊富な野生生物Abundant evidenceなど…

【abundant – 豊富な】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「abundant」の語源は、ラテン語の「abundans」から派生しています。これは「豊かな」「豊富な」という意味を持ちます。英語の「abundant」としての使用は、14世紀に遡ることができます。

「abundant」は、物質的なものや数量に関して豊かで十分な存在を表現する形容詞です。豊富に存在する、多量の、十分な量があるなどの意味で使用されます。

この単語は、資源、食物、情報、感情など、さまざまなものの豊富さや満足感を示すために使われます。また、豊かさや繁栄を示す形容詞としても広く使われています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Plentiful(豊富な、たくさんの): 「plentiful」は「abundant」と非常に近い意味を持つ形容詞です。物質的なものや数量において十分な存在があることを指します。
  2. Ample(十分な、豊かな): 「ample」も「abundant」と類似した意味を持ちます。十分な量や十分な余裕があることを示します。
  3. Generous(寛大な、たっぷりの): 「generous」は「abundant」と同様に、物質的なものや資源が十分に与えられている状態を表します。寛大さや豪華さも含意します。

反対語:

  1. Scarce(不足している、希少な): 「scarce」は「abundant」と対照的な意味を持ちます。物質的なものや資源が不足している状態を表します。
  2. Limited(限られた、制約された): 「limited」も「abundant」と反対の意味を持ちます。物質的なものや数量が制限されている状態を指します。

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Abound(豊富である、いっぱいである): 「abound」は、「abundant」とスペルが似ているため、混同されることがあります。しかし、「abound」は「豊富である」「いっぱいである」という意味で使われます。
  2. Abandoned(見捨てられた、放棄された): 「abandoned」も「abundant」とスペルが似ていますが、全く異なる意味を持ちます。これは、何かが放棄された状態を指す形容詞です。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The farmer’s fields were filled with abundant crops, showcasing the bountiful harvest of the season.
    (農夫の畑は豊かな作物で満たされ、季節の豊作を示していました。)
  2. The tropical rainforest is home to an abundant variety of plant and animal species, creating a rich and diverse ecosystem.
    (熱帯雨林は多種多様な植物や動物種の宝庫であり、豊かで多様な生態系を形成しています。)
  3. The seaside town offers abundant opportunities for water sports enthusiasts, such as surfing, snorkeling, and sailing.
    (海辺の町はサーフィン、シュノーケリング、セーリングなど、水上スポーツ愛好家にとって豊富な機会を提供しています。)
  4. Her garden bloomed with abundant flowers, creating a vibrant and colorful display.
    (彼女の庭は豊かな花で咲き誇り、活気に満ちたカラフルな景観を作り出しました。)
  5. The region is known for its abundant natural resources, including rich mineral deposits and fertile farmland.
    (その地域は豊富な天然資源で知られており、豊かな鉱床や肥沃な農地を含んでいます。)

コロケーション

「abundant」は形容詞で、「豊富な」または「大量の」を意味します。以下にその一般的なコロケーション(一緒に使われることが多い単語)をいくつか示します。

  1. Abundant resources – 豊富な資源
    「resources」は「資源」を意味するので、これはある地域や国が大量の天然資源を持っていることを表します。
  2. Abundant wildlife – 豊富な野生生物
    「wildlife」は「野生生物」を指し、これはある地域が多種多様な野生生物を持っていることを示します。
  3. Abundant opportunities – 豊富な機会
    このフレーズは、たくさんの機会や可能性があることを表します。
  4. Abundant evidence – 豊富な証拠
    このフレーズは、大量の証拠が存在することを示します。
  5. Abundant food – 豊富な食糧
    これは、大量の食糧または食べ物が利用可能であることを意味します。

エピソード

Once upon a time, in a land known for its abundant resources, lived a clever but humble inventor named Elia.

かつて、豊富な資源で知られる土地に、賢明だが謙虚な発明家エリアが住んでいました。

He spent his days inventing machines that used the abundant resources to make life easier for the villagers.

彼は日々を豊富な資源を利用した機械を発明し、村人たちの生活を楽にすることに費やしました。

Despite the abundance of food and prosperity brought by Elia’s inventions, the people were troubled by an abundant wildlife that wreaked havoc on their crops and livestock.

エリアの発明により食糧や繁栄が豊富にあったにも関わらず、人々は作物や家畜を荒らす豊富な野生生物に悩まされていました。

In response, Elia used his abundant creativity to invent a device that could peacefully drive the wildlife away, thereby safeguarding the village’s abundant food and wealth.

そこでエリアは、彼の豊富な創造力を用いて、野生生物を平和的に追い払い、村の豊富な食糧と富を保護する装置を発明しました。

Thanks to Elia’s inventions, the land thrived, abundant opportunities opened for everyone, and they lived happily, ever after.

エリアの発明のおかげで、その土地は繁栄し、豊富な機会が全ての人々に開かれ、彼らは幸せに暮らしました。そしてその後も、ずっと。

練習問題

問題1:
The farm produces 【  】 crops every year, providing a steady supply of food.
(A) abundant
(B) scarce
(C) limited
(D) excessive

この文では「農場が毎年生産する」何かについて述べており、その結果として「安定した食料供給」が提供されていると説明されています。この文脈から、農場が生産するものは「多量の」または「豊富な」ものであるべきです。

(A)の「abundant」は「豊富な」という意味で、これは文脈に適しています。豊富な収穫があるために、安定した食料供給が可能となっています。

(B)の「scarce」は「乏しい」や「不足している」を意味します。この単語を使うと、食料供給は安定しているとは言えなくなるでしょう。

(C)の「limited」は「限られた」を意味します。これも、十分な食料供給を保証するための「豊富な」生産とは相反する概念です。

(D)の「excessive」は「過度の」または「過剰な」を意味します。一見すると、これは多くの作物を生産していることを示すかもしれません。しかし、「excessive」は通常、必要以上のもの、つまりネガティブな意味合いを持つことが多いです。ここでは、食料供給が「安定している」と述べられているため、適切ではありません。

したがって、適切な答えは(A)の「abundant」であると言えます。

問題2:
The company has an 【  】 supply of raw materials, allowing them to meet customer demands. (A) abundant
(B) deficient
(C) meager
(D) superfluous


その会社は【豊富な】原材料の供給を持っており、顧客の要求に応えることができます。

解答:(A) abundant

(B)の「deficient」は「不足している」を意味し、 (C)の「meager」は「乏しい」を意味し、 (D)の「superfluous」は「余分な」、「不必要な」を意味します。

これらの選択肢はすべて、顧客の要求を満たすために必要な原材料の供給量を説明するための表現ですが、「abundant(豊富な)」以外の選択肢は、原材料の供給が不足しているか、または不必要に多すぎるという意味合いを持ちます。これらは顧客の要求を満たすという文脈には適合しないため、(A)の「abundant」が正解となります。

問題3:
The region is known for its 【  】 natural resources, attracting investors from around the world. (A) abundant
(B) dwindling
(C) inadequate
(D) surplus


その地域は【豊富な】天然資源で知られており、世界中から投資家を引き寄せています。

解答:(A) abundant

(B)の「dwindling」は「減少している」を意味し、 (C)の「inadequate」は「不適切な」または「不十分な」を意味し、 (D)の「surplus」は「余剰の」を意味します。

これらの選択肢はすべて、地域の天然資源の量を説明するための表現ですが、「abundant(豊富な)」以外の選択肢は、天然資源が減少している、不十分である、または余剰であるという意味合いを持ちます。これらは世界中から投資家を引き付けるという文脈には適合しないため、(A)の「abundant」が正解となります。