英単語解説 – Staple

Staple /ˈsteɪpl/

主要な、必需品、ホチキスの針

食事や経済の基本的な構成要素。また、紙を束ねるための小さな金属製の留め具。

「米は、多くの日本人にとってのstaple foodだ」

📚 意味と用法

staple は、名詞と形容詞の両方で使われます。名詞としては、米や小麦のような「主要産物」や「主食」を指します。また、あるものの「主要な部分」や「必需品」という意味もあります。そして、日本語でもおなじみの、紙を留める「ホチキスの針」も staple と言います。形容詞としては、「主要な」「基本的な」という意味で使われます。

主食 (A main food)

Rice is a staple food in many Asian countries.

(米は多くのアジアの国で主食です。)

ホチキスの針 (A paper fastener)

I need some staples for my stapler.

(ホチキスの針がいくつか必要です。)

🕰️ 語源と歴史

「Staple」は、古英語の「stapol」に由来し、「柱、支柱」を意味していました。中世には、特定の町が主要な商品(羊毛など)を取引する公式な市場(staple market)として指定されました。その町で扱われる「主要な商品」という意味から、現代の「主要産物、主食」という意味に発展しました。ホチキスの針の意味は、U字型の留め具が「支柱」に似ていることから来ています。

stapol (柱) [古英語]
staple (主要市場、商品)
staple
(主要産物、ホチキスの針)

🔄 類義語

main (主要な)
principal (主要な)
basic (基本的な)
essential (不可欠な)

⚡ 対義語

secondary (二次的な)
minor (重要でない)
nonessential (必須でない)
luxury (贅沢品)

関連する対比

米やパンのような staple (主食) は生活に不可欠ですが、高級チョコレートのようなものは luxury (贅沢品) と見なされます。

“For them, bread is a staple, while wine is a luxury.” (彼らにとって、パンは主食だが、ワインは贅沢品だ。)

💬 実践的な例文

1

Potatoes are a staple of the Irish diet.

ジャガイモはアイルランド人の食生活の主食です。

状況: 食文化について
2

Coffee and donuts are a staple of morning meetings.

コーヒーとドーナツは、朝の会議の定番だ。

状況: よくある習慣や組み合わせについて
3

Could you staple these papers together for me?

これらの書類をホチキスで留めてもらえますか?

状況: オフィスでの依頼 (動詞用法)
4

Cotton is a staple crop of this region.

綿花はこの地域の主要な作物です。

状況: 地域の産業や農業について
5

That actor has become a staple of action movies.

その俳優はアクション映画の定番(常連)になった。

状況: 映画やエンターテイメントについて

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. A basic and important food that is eaten regularly is a ______ food.

luxury
rare
staple
special

解説:

日常的に食べられる基本的で重要な食品は、「主食 (staple food)」です。

2. The tool used to fasten papers with staples is a ______.

staple
stapler
fastener
clip

解説:

ホチキスの針(staples)で紙を留める道具は、「ホチキス (stapler)」です。

3. The opposite of a staple product is a ______ product.

main
basic
luxury
essential

解説:

「必需品」の反対は、「贅沢品 (luxury)」です。

4. Jeans and T-shirts are a ______ of his wardrobe.

rarity
staple
luxury
exception

解説:

ジーンズとTシャツは彼の服装の「定番 (staple)」だ、という文脈です。

5. The word “staple” originally meant a ______.

market
post or pillar
food
pin

解説:

語源で説明した通り、”staple” は元々「柱 (post or pillar)」を意味していました。