【 censor – 検閲する、検閲官】の語源・類義語・反対語・例文
【 censor – 検閲する、検閲官】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「censor」(検閲する、検閲官)という単語の語源は、古代ローマに遡ります。この言葉はラテン語の「censor」から来ており、古代ローマにおける政治職の一つ、検閲官(Censor)に由来しています。検閲官は、市民の道徳的行動を監視し、公共の習慣を管理する役割を担っていました。これには、市民の登録リストを作成し、税金の徴収、公共事業の監督なども含まれていました。
この検閲官の職務は、公的な品位や倫理を保つことに重点を置いていたため、現代の「検閲」の概念につながっています。現代の「censor」は、メディアや公共の発言などの内容を監視し、政府や他の機関が不適切または有害と考える情報を制限、削除する行為やその職務を指すようになりました。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語
- Suppressor(抑制者)
- Scrutinizer(審査者)
- Examiner(検査官)
- Regulator(規制者)
- Controller(管理者)
反対語
- Advocate(支持者)
- Promoter(推進者)
- Supporter(支持者)
- Defender(擁護者)
- Champion(チャンピオン)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Censure(非難する):「censor」が情報の制御や抑制を意味するのに対して、「censure」は強い不承認や批判を表す行為を指します。
- Sensor(センサー):「Sensor」は物理的な刺激や状況を検出または測定するための装置を指します。「censor」とは意味が異なりますが、スペルが似ているため混同されることがあります。
- Censer(聖香炉):「censer」は宗教的または儀式的な文脈で香を燃やすために使用される容器です。発音が「censor」と類似しており、混同されることがあります。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
「censor」という単語に関連する興味深いエピソードは、古代ローマでのその歴史的な意義です。ローマ共和国およびローマ帝国時代には、「censor(検閲官)」と呼ばれる役職の公務員が存在し、国勢調査の実施や公共の道徳規範の監督、公の行動の規制などを担当していました。彼らは道徳基準の維持や公共の行動の管理を行い、不適切または破壊的と見なされる特定の文学作品や芸術作品を抑制または禁止する権限を持っていました。
検閲官の役割は非常に影響力があり、しばしば物議を醸しました。彼らは不適切、不道徳、または政治的に危険と見なされるコンテンツの削除や変更を命じることができました。この検閲制度は、ローマ社会における社会秩序の維持と伝統的な価値観の尊重を目的としていました。
また、ローマの検閲官は都市計画やインフラ整備にも重要な役割を果たしました。公共の建物、道路、水道の建設と維持が彼らの責任でした。彼らには公共の資源の配分や公共事業の監督権限が与えられていました。
「censorship(検閲)」という用語は、その後の文脈において、メディアや芸術、文学などの情報や表現の制御や制約の様々な形態を含むようになりました。ローマの検閲の歴史的な意義は、異なる社会におけるこの概念とその影響を理解するための興味深い背景を提供しています。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The government decided to censor the controversial film due to its explicit content. (その過激な内容の映画を政府は検閲することを決定した。)
- The book was censored by the authorities for its political dissent. (その本は政府当局によって政治的な反対意見のために検閲された。)
- The newspaper article had to undergo censorship before it could be published. (新聞の記事は出版される前に検閲を受ける必要があった。)
- The film director refused to allow any censorship of his artistic vision. (映画監督は自身の芸術的なビジョンに対する検閲を一切許さなかった。)
- The role of the censor in ancient Rome was to monitor and control the content of public speeches and writings. (古代ローマにおける検閲官の役割は、公の演説や文章の内容を監視し制御することであった。)
【 censor – 検閲する、検閲官】のコロケーション
- Government Censor (政府の検閲官): 「政府の検閲官」とは、政府によって雇用され、メディアや出版物などのコンテンツを監視し、政府の方針や法律に沿って制限や削除を行う職員のことを指します。
- Censor Board (検閲委員会): 「検閲委員会」は、映画、テレビ番組、書籍などのコンテンツに対して検閲を行う公式な委員会や組織を指します。内容が不適切かどうかを評価し、公開許可の可否を決定します。
- Censor Information (情報を検閲する): 「情報を検閲する」は、特定の情報が一般に公開される前に、その内容を評価し、必要に応じて削除や変更を行う行為を指します。
- Censorship Laws (検閲法): 「検閲法」とは、国や地域によって異なる法律のことで、どのような情報が公開されるべきでないかを定めるものです。これにより、政府や検閲官は法的な根拠を持って検閲を実施できます。
- Censor Media Content (メディアコンテンツを検閲する): 「メディアコンテンツを検閲する」は、ニュース、映画、音楽、ソーシャルメディアなどのメディアコンテンツの中から、政府、検閲委員会、またはその他の機関によって不適切と判断された内容を取り除く行為を指します。
文法問題
問題 1
The government decided to __ the film before its release.
- a) censor
- b) censored
- c) censures
- d) censoring
解説: 正解は a) censor です。動詞の「検閲する」が文脈に合います。
問題 2
The __ reviewed the newspaper before it was printed.
- a) censor
- b) censored
- c) censures
- d) censoring
解説: 正解は a) censor です。名詞の「検閲官」が文脈に合います。
問題 3
The authorities __ the controversial content of the book.
- a) censor
- b) censored
- c) censures
- d) censoring
解説: 正解は b) censored です。過去形の「検閲した」が文脈に合います。
問題 4
The film faced heavy __ from the review board.
- a) censor
- b) censored
- c) censures
- d) censoring
解説: 正解は c) censures です。名詞の「検閲」が文脈に合います。
問題 5
The new policy aims to __ harmful content on social media.
- a) censor
- b) censored
- c) censures
- d) censoring
解説: 正解は d) censoring です。動名詞の「検閲すること」が文脈に合います。