ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » Convene – 招集する

Conveneの語源と由来

「Convene」という単語の語源についてご存知ですか?この単語はラテン語の「convenire」に由来し、「con-」(一緒に)と「venire」(来る)の結合から成り、「一緒に来る」または「集まる」という意味を持ちます。この語源から、「convene」は人々を一か所に集める、特に会議や集会の目的で招集する行為を指すようになりました。時間が経つにつれて、この単語はより広い意味で使われるようになり、公式または非公式の集まりを組織する、またはそれらが開催されることを意味するようになりました。現代英語では、会議や集会を開くために人々を呼び集めることを指すのに一般的に用いられます。

The word “convene” originates from the Latin “convenire,” which is a combination of “con-” (together) and “venire” (to come), meaning “to come together” or “to gather.” From this etymology, “convene” has come to refer to the act of bringing people together to one place, especially for the purpose of meetings or assemblies. Over time, the usage of the word has broadened, now commonly used in a wider sense to organize gatherings, whether formal or informal, or to indicate that such gatherings are taking place. In modern English, it is commonly used to describe the action of summoning people for the purpose of holding a meeting or assembly.

類義語と反対語

類義語

  • Summon(呼び出す):特定の目的のために人々を要求する行為。
  • Gather(集める):複数の人々や物を一か所に集合させること。
  • Assemble(集会する):特定の場所に集まること、または集まらせること。
  • Call together(一緒に呼び集める):特定の集まりや会議のために人々を招集する。
  • Muster(動員する):特に軍事的な文脈で、兵士や人員を集めること。

反対語

  • Disperse(分散させる):集まっている人々や物をばらばらにすること。
  • Dissolve(解散する):公式の集まりや組織が公式に終了すること。
  • Scatter(散らす):ある集団を複数の方向に分けて移動させること。
  • Adjourn(延期する):会議や集会を一時的に中断し、後日再開すること。
  • Dismiss(解散させる):集まっている人々に帰るよう指示すること。

間違いやすい単語

Convoke – 召集する

「Convoke」と「Convene」は非常に似ており、ともに人々を特定の目的で集めることを意味しますが、「Convoke」はより公式の文脈、特に議会や会議の公式な召集に使われることが多いです。

Assemble – 集会する

「Assemble」は人々が集まる行為を広く指しますが、「Convene」は特定の目的や活動のために人々を意図的に集めることに焦点を当てています。

Gather – 集める

「Gather」はもっと一般的な用語で、公式、非公式を問わず人々が集まる状況を指します。「Convene」は公式の集まりや会議の文脈で使用されることが多いです。

例文

The board of directors will convene next week to discuss the company’s financial performance.
(取締役会は来週、会社の財務パフォーマンスについて話し合うために招集されます。)

The principal convened a meeting with all the teachers to address the recent disciplinary issues.
(校長は最近の規律問題に対処するため、全教師を招集して会議を開きました。)

The president convened a special summit to discuss climate change and its impact on the global economy.
(大統領は気候変動とそれが世界経済に与える影響について議論するために特別なサミットを招集しました。)

The organizers will convene a conference on renewable energy technologies next month.
(主催者は来月、再生可能エネルギー技術に関する会議を招集します。)

The committee will convene a hearing to gather public opinions on the proposed policy changes.
(委員会は提案された政策変更について、公開意見聴取会を招集します。)

Conveneのコロケーション

convene a meeting – 会議を招集する

特定の議題や目的で人々を集めて会議を開く行為を指します。ビジネスや政府、その他の組織において一般的に使用されます。

convene a conference – 会議を開く

大規模な集まりや討論の場を設けるために、参加者を招集することを意味します。学術的、専門的、または業界固有のテーマを中心に行われます。

convene a session – セッションを招集する

教育的または討論のための特定のセッションやワークショップを開始することを指します。会議や研修などで用いられる表現です。

convene a panel – パネルを組織する

専門家や議論の参加者を集めて、特定の話題について議論するパネルを開催することを意味します。公的な討論会や学術会議でよく見られます。

convene an assembly – 集会を招集する

大人数の参加者を集める公的または私的な集まりを開くこと。学校、地域社会、または政治的な集まりにおいて使用されます。

文法問題: “Convene” (招集する)

  1. 動詞の形:
    The committee will _________ next week to discuss the proposed budget cuts.
    (A) convened
    (B) convene
    (C) convening
    (D) convenes

    解答と解説: (B) convene 未来のことを述べているため、未来形の will の後には動詞の原形が来ます。
  2. 能動態・受動態:
    A meeting of the board of directors _________ to address the company’s financial crisis.
    (A) convened
    (B) was convened
    (C) has convened
    (D) is convening

    解答と解説: (B) was convened 取締役会は「招集される」ものなので、受動態が適切です。
  3. 名詞形:
    The _________ of the international conference was delayed due to travel restrictions.
    (A) convene
    (B) convening
    (C) convention
    (D) convener

    解答と解説: (C) convention 空欄には名詞が必要です。convention は「会議」「集会」という意味の名詞です。
  4. 類義語:
    The president _________ a special session of Congress to address the national emergency.
    (A) convened
    (B) summoned
    (C) called
    (D) all of the above

    解答と解説: (D) all of the above convened, summoned, called はいずれも「招集する」という意味で、この文脈ではすべて適切です。
  5. 誤文訂正: The committee is plan to convene next month to discuss the new policy.

    解答と解説: plan to convene → plans to convene 主語が The committee で三人称単数なので、動詞は plans となります。