🔄 意味と用法

exchange は、動詞と名詞の両方で使われます。
動詞 /ɪksˈtʃeɪndʒ/ として:
何かを別の何かと「交換する」、通貨を「両替する」、意見や情報などを「交流する」「やり取りする」という意味です。相互に与え合うというニュアンスが基本です。
名詞 /ɪksˈtʃeɪndʒ/ として:
「交換」や「交流」という行為そのもの、または「為替」(通貨交換)や「為替相場」、「取引所」(例: stock exchange)を指します。

交換する (動詞)

Can I exchange this for a smaller size?

(これを小さいサイズと交換できますか?)

交換 (名詞)

The cultural exchange program was successful.

(その文化交流プログラムは成功した)

取引所 (名詞)

He works at the New York Stock Exchange.

(彼はニューヨーク証券取引所で働いている)

📜 語源と歴史

「Exchange」の語源は、ラテン語の動詞「excambiāre」に遡ります。これは「外へ」「相互に」を意味する接頭辞「ex-」と、「交換する」「変える」を意味する動詞「cambiāre」が組み合わさったものです。

このラテン語が俗ラテン語を経て、古フランス語の「eschangier」(動詞)や「eschange」(名詞)となり、中英語期に英語へ取り入れられました。

「相互に変える」という元の意味から、物、情報、通貨などを互いにやり取りする現代的な「交換」「交流」「両替」といった意味が確立しました。

LATIN
(excambiāre ← ex + cambiāre)
OLD FRENCH
(eschangier / eschange)
MIDDLE ENGLISH
MODERN ENGLISH
(exchange)

📋 活用形と派生語

Exchange (動詞) の活用形

活用形 英語 発音
原形 exchange ɪksˈtʃeɪndʒ
三人称単数現在形 exchanges ɪksˈtʃeɪndʒɪz
過去形 exchanged ɪksˈtʃeɪndʒd
過去分詞 exchanged ɪksˈtʃeɪndʒd
現在分詞 exchanging ɪksˈtʃeɪndʒɪŋ

派生語

  • Exchangeable (形容詞) – 交換可能な
    These vouchers are exchangeable for goods.
  • Exchanger (名詞) – 交換する人、両替商、熱交換器
    A heat exchanger transfers heat between fluids.
  • ※ 名詞形も exchange

🔄 類義語 (動詞)

swap (交換する)
trade (交換する、取引する)
barter (物々交換する)
switch (切り替える、交換する)
interchange (交換する、相互に入れ替える)

類義語のニュアンスの違い

exchange 最も一般的。相互に同種または同等のものを与え合う。
swap やや口語的。気軽に物や場所などを交換する。
trade 商業的な取引、価値のあるものの交換。
barter お金を使わずに物やサービスを交換する(物々交換)。

🚫 反対語・混同しやすい単語

反対語 (動詞: 交換しない)

keep (保持する)
retain (保持する)
hold (持つ、保持する)

混同しやすい単語 (綴りが似ているが意味は異なる)

  • Expend (消費する、費やす)
  • Extend (延長する、広げる)
  • Expose (さらす、暴露する)
  • Excite (興奮させる)
  • Examine (調査する、診察する)
These words start with ‘ex-‘ but have very different meanings from ‘exchange’.

💬 コロケーション (よく使われる組み合わせ)

💡 exchange ideas / information / views / opinions: アイデア/情報/見解/意見を交換する
例: We exchanged ideas on how to improve the process. (私たちは工程を改善する方法についてアイデアを交換した。)

🎁 exchange gifts / greetings / addresses / emails: 贈り物/挨拶/住所/メールを交換する
例: They exchanged gifts at the end of the meeting. (彼らは会議の終わりに贈り物を交換した。)

<0xF0><0x9F><0x92><0xB1> exchange currency / money: 通貨/お金を両替する
例: Where can I exchange currency near here? (この近くでどこで両替できますか?)

🧑‍🎓 exchange student / program: 交換留学生/留学プログラム
例: She is an exchange student from Japan. (彼女は日本からの交換留学生です。)

🏢 stock exchange / foreign exchange: 証券取引所/外国為替
例: The foreign exchange market is volatile. (外国為替市場は変動が激しい。)

🔄 in exchange for: ~と引き換えに
例: He gave them information in exchange for his safety. (彼は自身の安全と引き換えに彼らに情報を提供した。)

💬 実践的な例文

1

We exchanged gifts during the holiday party.

ホリデーパーティーの間、私たちはプレゼントを交換しました

状況: パーティーでのプレゼント交換
2

I would like to exchange this shirt for a different size.

このシャツを別のサイズと交換したいです。

状況: 店での商品交換
3

They exchanged contact information to stay in touch.

彼らは連絡を取り合うために連絡先を交換しました

状況: 連絡先の交換
4

The two countries agreed to exchange cultural delegations.

両国は文化使節団を交換することで合意しました。

状況: 国家間の交流
5

Let’s exchange ideas and come up with a solution together.

アイデアを交換して一緒に解決策を見つけましょう。

状況: ブレインストーミングや議論

🧠 文法問題 (動詞の形)

以下の空欄に入る最も適切な exchange の形を選んでください。

1. They decided to ____ their contact information to stay in touch.

a) exchange
b) exchanges
c) exchanged
d) exchanging

解説:

正解は a) exchange です。「decided to …」の後には動詞の原形がきます。

2. We ____ emails regularly to keep each other updated.

a) exchange
b) exchanged
c) exchanging
d) exchanges

解説:

正解は a) exchange です。「regularly」(定期的に)とあるので、現在の習慣を表す現在形が最も自然です。(元の問題では解答が過去形 exchanged でしたが、文脈上現在形がより一般的と判断し修正しました。過去の習慣なら exchanged も可)

3. The two countries plan to ____ ideas and resources to improve relations.

a) exchange
b) exchanges
c) exchanging
d) exchanged

解説:

正解は a) exchange です。「plan to …」の後には動詞の原形がきます。

4. The meeting will focus on ____ information about the new project.

a) exchanging
b) exchange
c) exchanges
d) exchanged

解説:

正解は a) exchanging です。前置詞「on」の目的語として、動名詞が必要です。「情報の交換に焦点を当てる」となります。

5. A formal agreement was ____ between the two companies last year.

a) exchange
b) exchanging
c) exchanges
d) exchanged

解説:

正解は d) exchanged です。「was …」とあるので、受動態 (be動詞 + 過去分詞) を作る過去分詞形が必要です。「正式な合意が交わされた」となります。