「鎖の輪のように、associate は人や物事の間のつながりや関係性を示します」
📚 意味と用法
associate は、動詞、名詞、形容詞として使われ、品詞によって発音が異なります(動詞: /əˈsəʊ.si.eɪt/, 名詞・形容詞: /əˈsəʊ.si.ət/)。
動詞としては、①何かを他の何かと関連付ける、連想する (associate A with B)、②(特定の人々やグループと)交際する、付き合う (associate with someone) という意味があります。
名詞としては、③仕事仲間、同僚、共同経営者、提携者、④(組織などの)準会員、準~を指します。
形容詞としては、⑤副~、準~(例: associate professor 准教授)という意味で使われます。
動詞① 関連付ける・連想する
Most people associate the brand with high quality.
(ほとんどの人はそのブランドを高品質と結びつけて考える)
He associates the smell of baking bread with his childhood.
(彼はパンが焼ける匂いから子供時代を連想する)
動詞② 交際する・付き合う
He doesn’t usually associate with people like that.
(彼は普段あのような人たちとは付き合わない)
The company is associated with several charities.
(その会社はいくつかの慈善団体と提携している)
名詞③ 仲間・同僚
He discussed the plan with his business associates.
(彼はその計画について仕事仲間と話し合った)
形容詞⑤ 準~・副~
She was promoted to associate director last year.
(彼女は昨年、副部長(準ディレクター)に昇進した)
🕰️ 語源と歴史
「Associate」の語源は、ラテン語の動詞「associare」です。これは「結びつける」「参加させる」「提携させる」という意味を持ちます。
「Associare」は、接頭辞「ad-」(~へ)と動詞「sociare」(結合する、共有する、同盟を結ぶ)から成り立っており、その「sociare」は「仲間」「同盟者」を意味する名詞「socius」に由来します。「Society」(社会)や「Social」(社会的な)も同じ「socius」を語源としています。
「仲間と結びつく」という基本的な概念から、英語の「associate」は「関連付ける」「交際する」という動詞の意味、そして「仲間」「同僚」という名詞の意味を持つようになりました。
📋 活用形・複数形と派生語
Associate (動詞 /əˈsəʊ.si.eɪt/) の活用形
活用形 | 英語 | 発音 |
---|---|---|
原形 | associate | əˈsəʊsieɪt |
三人称単数現在形 | associates | əˈsəʊsieɪts |
過去形 | associated | əˈsəʊsieɪtɪd |
過去分詞 | associated | əˈsəʊsieɪtɪd |
現在分詞 | associating | əˈsəʊsieɪtɪŋ |
名詞複数形と派生語
- Associates (名詞・複数形 /əˈsəʊ.si.əts/) – 仲間、同僚
She introduced me to her associates at the conference.
- Association (名詞 /əˌsəʊ.siˈeɪ.ʃən/) – 協会、組合、団体、関連、連想、交際
He is a member of the local residents’ association. / There is a strong association between smoking and lung cancer.
🔄 類義語
動詞 (関連付ける)
動詞 (交際する)
名詞 (仲間)
⚡ 反対語
動詞 (関連付ける)
動詞 (交際する)
名詞 (仲間)
💬 実践的な例文
I always associate the smell of cinnamon with Christmas.
私はいつもシナモンの香りからクリスマスを連想します。
He was warned not to associate with known criminals.
彼は札付きの犯罪者と付き合わないよう警告されました。
She works as a research associate at the university.
彼女は大学でリサーチアソシエイト(研究員/準研究員)として働いています。
High blood pressure is often associated with stress.
高血圧はしばしばストレスと関連付けられます。
He is an associate member of the golf club.
彼はそのゴルフクラブの準会員です。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. Many people ________ wealth with happiness, but it’s not always true.
解説:
多くの人々が富と幸福を「関連付ける」という意味です。動詞の原形「associate」(/əˈsəʊ.si.eɪt/) が正解です。「dissociate」は切り離す、「association」は名詞、「associates」は名詞の複数形です。
2. He is a close ________ of the company’s CEO.
解説:
彼は会社のCEOの親しい「仲間」または「仕事仲間」である、という意味です。名詞が必要です。正解は名詞の「associate」(/əˈsəʊ.si.ət/) です。「association」は協会や関連、「associating」は動詞の現在分詞です。
3. The study found a strong ________ between air pollution and respiratory diseases.
解説:
その研究は大気汚染と呼吸器疾患の間に強い「関連」があることを見出した、という意味です。名詞「association」が正解です。
4. She holds the position of ________ Professor in the Department of History.
解説:
彼女は歴史学科で「准」教授の職に就いている、という意味です。名詞「Professor」を修飾する形容詞「Associate」(/əˈsəʊ.si.ət/) が正解です。(選択肢に大文字小文字の違いがありますが、どちらも形容詞を意図しています)
5. Try not to ________ with people who have a negative influence on you.
解説:
あなたに悪影響を与える人とは「付き合わ」ないようにしなさい、という意味です。動詞の原形「associate」(/əˈsəʊ.si.eɪt/) が正解です(associate with の形)。