「カエルが跳ねるように、leap は力強い跳躍や急速な進歩を表します」

📚 意味と用法

leap は、動詞と名詞の両方で使われます。
動詞としては、①(人や動物が)跳ぶ、跳躍する、②(障害物などを)跳び越える (leap over …)、③(価格、数値などが)急騰する、急増する、④(機会などに)飛びつく (leap at …) といった意味があります。
名詞としては、⑤跳躍、ひと跳び、⑥(程度、量、価値などの)飛躍、急増を意味します。

動詞①② 跳ぶ・跳び越える

The deer leaped over the fence and disappeared into the woods.

(その鹿はフェンスを跳び越えて森の中に消えた)

He leaped out of bed when the alarm rang.

(アラームが鳴ると彼はベッドから飛び起きた)

動詞③ / 名詞⑥ 急騰・急増・飛躍

Profits leaped by 30% last year.

(昨年、利益が30%急増した)

The company made a huge leap in technology.

(その会社は技術面で大きな飛躍を遂げた)

動詞④ 飛びつく

She leaped at the chance to study abroad.

(彼女は留学のチャンスに飛びついた)

名詞⑤ 跳躍

With a single leap, the cat landed on the roof.

(一回の跳躍で、猫は屋根に着地した)

🕰️ 語源と歴史

「Leap」の語源は、古英語の動詞「hleapan」です。これは「走る」「跳ぶ」「踊る」といった意味を持っていました。この言葉は、さらに古いゲルマン祖語の「*hlaupanan」(走る、跳ぶ)に由来します。

古英語から中英語を経て現代英語に至るまで、「跳ぶ」「跳躍する」という基本的な意味は保持されています。

そこから派生して、物理的な跳躍だけでなく、価格や数値などが「急に上がる(跳ね上がる)」、機会に「飛びつく」、段階を「飛び越える(飛躍する)」といった比喩的な意味でも広く使われるようになりました。

GERMANIC
(*hlaupanan)
OLD ENGLISH
(hleapan)
MODERN ENGLISH
(leap)

📋 活用形・複数形と関連語

Leap (動詞) の活用形

※過去形・過去分詞形には leapedleapt (/lept/) の2つの形があります。

活用形 英語 発音
原形 leap liːp
三人称単数現在形 leaps liːps
過去形 leaped / leapt liːpt / lept
過去分詞 leaped / leapt liːpt / lept
現在分詞 leaping ˈliːpɪŋ

名詞複数形と関連語

  • Leaps (名詞・複数形) – 跳躍、飛躍、急増
    The dancer performed a series of graceful leaps.
  • Leapfrog (名詞/動詞) – 馬跳び / 馬跳びをする、(~を)追い越す
    Children were playing leapfrog in the park. / The company leapfrogged its competitors.
  • Leap year (名詞) – うるう年
    A leap year occurs every four years.

🔄 類義語

動詞

jump (跳ぶ、ジャンプする)
spring (跳ねる、飛び出す)
bound (跳ねるように進む)
vault ((手を使って)跳び越える)
hop (片足で跳ぶ、ぴょんぴょん跳ぶ)
surge (急増する、押し寄せる)
skyrocket (急騰する)

名詞

jump (跳躍、急増)
spring (跳躍)
bound (跳躍)
surge (急増、殺到)
increase (増加)

Leap vs. Jump

「Leap」と「Jump」はどちらも「跳ぶ」ですが、「Leap」はより大きく、力強く、距離のある跳躍を表すことが多いです。また、「Leap」は比喩的な意味(飛躍、急増)で使われることも「Jump」より多い傾向があります。

⚡ 反対語・対照的な表現

動詞

crawl (這う)
creep (忍び寄る、這う)
walk (歩く)
decrease (減少する)
fall (落ちる、下落する)

名詞

decrease (減少)
fall (下落)
decline (減少、衰退)

💬 実践的な例文

1

The frog leaped onto a lily pad.

カエルはスイレンの葉の上に跳び乗った

用法: 動詞① 跳ぶ
2

Share prices leaped to a record high.

株価は過去最高値まで急騰した

用法: 動詞③ 急騰する
3

Taking this job represents a big leap in my career.

この仕事を引き受けることは、私のキャリアにおける大きな飛躍を意味します。

用法: 名詞⑥ 飛躍
4

He leaped at the opportunity to work with the famous director.

彼はその有名な監督と仕事をする機会に飛びついた

用法: 動詞④ 飛びつく (leap at)
5

It’s a huge leap from managing a small team to running a whole department.

小さなチームを管理することから部門全体を運営することへは、大きな飛躍です。

用法: 名詞⑥ 飛躍

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The athlete ________ over the hurdle with ease.

leap
leaped / leapt
leaping
leaps

解説:

その選手が簡単にハードルを「跳び越えた」という過去の動作を表します。過去形が必要です。「leaped」または「leapt」が正解です。

2. There has been a significant ________ in house prices recently.

leap
leaping
leaped / leapt
leaps

解説:

最近、住宅価格に著しい「急増」または「飛躍」があった、という意味です。冠詞「a」の後なので名詞の単数形「leap」が正解です。

3. The cat ________ onto the table to steal the fish.

leap
leaping
leaps
leaped / leapt

解説:

猫が魚を盗むためにテーブルに「跳び乗った」という過去の動作を表します。過去形「leaped」または「leapt」が正解です。

4. She ________ at the opportunity to lead the new project.

leap
leaps
leaped / leapt
leaping

解説:

彼女が新しいプロジェクトを率いる機会に「飛びついた」という過去の動作を表します。「leap at」の形で使われます。過去形「leaped」または「leapt」が正解です。

5. Making the ________ from employee to business owner requires careful planning.

leap
leaps
leaping
leaped / leapt

解説:

従業員から事業主への「飛躍」をするには慎重な計画が必要だ、という意味です。冠詞「the」の後なので名詞が必要です。単数形「leap」が正解です。