派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.7 » 【 refuge – 避難所、保護】

【 refuge – 避難所、保護】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「refuge」は、ラテン語の「refugium」に由来しています。この言葉は、「refugere」(逃げる)という動詞から派生しており、文字通り「逃げる場所」や「保護される場所」という意味を持ちます。

「refuge」は、危険や災害から身を守るために人々が避難する場所を指す一般的な言葉です。避難所や保護施設として使用される建物や地域を指す場合もあります。この言葉は、人々が安全な場所を求める自然の本能に基づいており、人類の歴史を通じて重要な役割を果たしてきました。

また、「refuge」は比喩的にも使用され、心の安らぎや慰めを求める場所や人を指すこともあります。困難や苦境から逃れるために人々が頼りにするものとして、広い意味での「保護」という概念も含まれます。

「refuge」は多くの言語で似たような意味を持つ単語として使われており、その概念は人々の共通のニーズと結びついています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Shelter: 避難所、守る場所
  2. Sanctuary: 聖域、安全な場所
  3. Haven: 避難所、安全地帯
  4. Retreat: 退避、避難
  5. Asylum: 亡命所、避難所

反対語:

  1. Expose: さらす、公開する
  2. Endanger: 危険にさらす
  3. Risk: 危険を冒す
  4. Endure: 耐える、忍耐する
  5. Brave: 勇敢な、勇気を持つ

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Refugee (避難民):「refuge」と似たような発音とスペルを持つ単語ですが、意味は異なります。Refugeeは、紛争や迫害などの理由で自国を離れ、他の国や地域に保護を求める人々を指します。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. During the hurricane, the residents sought refuge in the designated evacuation center. (ハリケーンの際、住民は指定された避難所に避難した。)
  2. The injured bird found refuge in the tall tree, away from predators. (怪我をした鳥は捕食者から遠くの高い木に保護場所を見つけた。)
  3. The library became a refuge for students seeking a quiet place to study. (図書館は静かな勉強場所を求める学生たちの避難所となった。)
  4. The local church provided refuge for the homeless during the cold winter months. (地元の教会は寒い冬の間、ホームレスの人々に保護を提供した。)
  5. The national park offers a refuge for wildlife, preserving their natural habitats. (国立公園は野生生物にとっての保護地であり、彼らの自然な生息地を保存している。)

【 refuge – 避難所、保護】のコロケーション

  1. Seek refuge – 避難を求める
    • 災害や危険から逃れるために安全な場所を探す行為を指します。
  2. Find refuge – 避難所を見つける
    • 危険や困難な状況から逃れるための安全な場所を見つけることを意味します。
  3. Refuge camp – 避難キャンプ
    • 紛争や災害などで家を失った人々が一時的に避難するためのキャンプを指します。
  4. Place of refuge – 避難場所
    • 危険から逃れるための安全な場所を表します。
  5. Refuge for wildlife – 野生生物の避難所
    • 野生動物が保護されるための安全な場所を意味します。
  6. Take refuge – 避難する
    • 危険や脅威から逃れるために安全な場所に移ることを指します。
  7. Refuge from the storm – 嵐からの避難所
    • 嵐や悪天候から保護を提供する場所を意味します。
  8. City of refuge – 避難都市
    • 歴史的に、犯罪者や迫害されている人々が安全を求めて逃げ込む都市を指します。
  9. Refuge in times of trouble – 困難な時の避難所
    • 困難や危機の時に安全や保護を提供する場所を表します。
  10. Sanctuary or refuge – 聖域または避難所
    • 宗教的、精神的な保護を提供する場所、または物理的な安全な場所を意味します。

文法問題

1. During the storm, the family sought __________ in a nearby shelter.

  • (A) refuge
  • (B) refuged
  • (C) refuging
  • (D) to refuge

2. The old church provided __________ for many homeless people during the harsh winter.

  • (A) refuge
  • (B) refuged
  • (C) refuging
  • (D) to refuge

3. The government established several refugee camps to provide __________ for those fleeing the conflict.

  • (A) refuge
  • (B) refuged
  • (C) refuging
  • (D) to refuge

4. The national park serves as a __________ for endangered species, protecting them from habitat loss and poaching.

  • (A) refuge
  • (B) refuged
  • (C) refuging
  • (D) to refuge

5. Seeking __________ from the oppressive regime, the political dissidents fled the country.

  • (A) refuge
  • (B) refuged
  • (C) refuging
  • (D) to refuge

解答と解説

  1. (A) refuge 解説: seek refuge で「避難する」という意味になります。refuge は名詞です。
  2. (A) refuge 解説: provide refuge で「避難所を提供する」という意味になります。refuge は名詞です。
  3. (A) refuge
    • provide refuge for ~ で「〜に避難所を提供する」という意味になります。refuge は名詞です。
  4. (A) refuge 解説: serve as a refuge for ~ で「〜の避難所として機能する」という意味になります。refuge は名詞です。
  5. (A) refuge 解説: seek refuge from ~ で「〜から避難する」という意味になります。refuge は名詞です。