【Burden – 重荷】の語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.3 » 【burden – 重荷】

【Burden – 重荷】という単語の語源とか由来を知っていますか?

【Burden – 重荷】は、古英語の「byrthen」から派生した言葉で、元々は「荷物、重量」を意味していました。後に転じて、物理的な重さだけでなく、負担や苦労といった抽象的な意味でも使われるようになりました。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Load – 荷物
  2. Encumbrance – 邪魔なもの、負担
  3. Weight – 重さ、負担
  4. Obligation – 義務
  5. Responsibility – 責任

反対語:

  1. Relief – 安堵、軽減
  2. Ease – 容易さ、楽さ
  3. Freedom – 自由
  4. Unburden – 負担を軽減する
  5. Release – 解放

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Load – 荷物
    • 「burden」と非常に似ていますが、「load」は通常、物理的な重量や量に重点を置くことが多いです。
  2. Weight – 重さ
    • 「burden」と意味が似ていますが、「weight」は物理的な重量を指すことが多く、比喩的な意味合いは「burden」ほど強くないことがあります。
  3. Encumbrance – 邪魔なもの、負担
    • 「burden」と似ていますが、法的な文脈や財産に関する負担を指すことが多いです。
  4. Obligation – 義務
    • 「burden」とは異なり、義務や責任を指しますが、これが重荷になることもあります。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. She carries the burden of her family’s financial problems. (彼女は家族の財政問題の重荷を背負っています。)
  2. The team’s success is a shared burden among all its members. (チームの成功は、全メンバーが共有する重荷です。)
  3. He felt the burden of guilt for his actions. (彼は自分の行動に対する罪の重荷を感じていました。)
  4. The heavy workload became a burden on her physical and mental health. (重い仕事量が彼女の身体と心の健康に負担となりました。)
  5. The burden of responsibility fell on his shoulders as the company’s CEO. (会社のCEOとしての責任の重荷が彼の肩にのしかかりました。)

【burden – 重荷】のコロケーション

  1. Carry a Burden – 重荷を背負う
    • 誰かが何らかの負担や問題を抱えていることを意味します。
  2. Heavy Burden – 重い負担
    • 特に大きなまたは困難な負担を指します。
  3. Financial Burden – 財政的な負担
    • 金銭的な困難や負担を指す場合に使われます。
  4. Emotional Burden – 感情的な負担
    • 感情的なストレスや悩みを表します。
  5. Ease the Burden – 負担を軽減する
    • 誰かの負担や困難を軽くすることを意味します。

「Carry a Burden」という表現は、「重荷を背負う」という意味で、誰かが何らかの負担や問題を抱えていることを指します。これは、日常生活や仕事において感じる責任や困難など、心の中で重くのしかかるものを表します。

「Heavy Burden」は「重い負担」を意味し、特に大きな、または非常に困難な負担を指します。これは、人が抱える苦労や責任が非常に大きく、耐えるのが難しい状況を示します。

「Financial Burden」は「財政的な負担」を意味し、金銭的な困難や負担を指す場合に使われます。例えば、借金の返済や高額な医療費など、経済的な圧力を感じる状況を表します。

「Emotional Burden」は「感情的な負担」を指し、感情的なストレスや悩みを表します。これには、人間関係の問題や精神的な悩みなど、心の中で感じる重圧が含まれます。

「Ease the Burden」は「負担を軽減する」という意味で、誰かの負担や困難を軽くすることを指します。サポートや助けを提供することで、他人の負担を減らし、気持ちを楽にする行為を示します。

これらの表現は、日常生活の中で人々が経験するさまざまな負担や困難、そしてそれを軽減するための行動を説明するために使われます。

The expression “Carry a Burden” means to bear a burden, referring to someone carrying some kind of load or problem. It represents responsibilities or difficulties that weigh heavily on a person in their daily life or work.

“Heavy Burden” means a heavy burden, referring to a particularly large or very difficult load. It indicates a situation where the struggles or responsibilities someone carries are substantial and hard to endure.

“Financial Burden” means a financial burden, used to describe monetary difficulties or burdens. This includes situations like repaying debts or facing high medical expenses, where financial pressure is felt.

“Emotional Burden” refers to an emotional burden, indicating emotional stress or worries. This can include issues with relationships or personal struggles that weigh heavily on one’s mind.

“Ease the Burden” means to ease the burden, referring to lightening someone’s load or difficulty. It involves actions that provide support or help, reducing the burdens others carry and making them feel lighter.

These expressions are used to describe various burdens and difficulties people experience in everyday life, as well as actions taken to alleviate them.

文法問題

burdenを使った文法問題

  1. The company is burdened ____ a huge debt.
    • (a) with
    • (b) on
    • (c) in
    • (d) by
  2. She didn’t want to burden her family ____ her problems.
    • (a) for
    • (b) to
    • (c) with
    • (d) on
  3. The ____ of caring for her elderly parents was becoming too much for her.
    • (a) burdening
    • (b) burdensome
    • (c) burden
    • (d) burdened
  4. He felt ____ by the responsibility of leading the project.
    • (a) burdens
    • (b) burden
    • (c) burdened
    • (d) burdening
  5. The new tax laws will place a heavy ____ on small businesses.
    • (a) burdens
    • (b) burden
    • (c) burdened
    • (d) burdening

解答と解説

  1. 解答: (a) with
    • 解説: “burden someone with something” で「(人)に(何か)の負担をかける」という意味になります。
  2. 解答: (c) with
    • 解説: “burden someone with something” で「(人)に(何か)の負担をかける」という意味になります。
  3. 解答: (c) burden
    • 解説: “burden” は名詞で「負担」「重荷」という意味です。ここでは「caring for her elderly parents (年老いた両親の世話)」が「負担」となっているため、名詞の “burden” が適切です。
  4. 解答: (c) burdened
    • 解説: “burdened” は過去分詞で、ここでは「(責任によって) 重荷を負わされた」という意味になります。
  5. 解答: (b) burden
    • 解説: “burden” は名詞で「負担」「重荷」という意味です。ここでは「a heavy burden (重い負担)」という形で使われています。