語源・類義語・反対語・例文
【Disfavor – 不評】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Disfavor」は「不評」や「不興」を意味する英単語で、直訳すれば「好意ではない状態」を示します。この単語は、「dis-」(否定の接頭辞)と「favor」(好意、支持)の組み合わせから成り立っています。「favor」自体はラテン語の「favor」から来ており、好意や親切を意味します。したがって、「disfavor」はもともと、誰かの好意や支持を失うこと、またはある状況や人物が好まれない、支持されない状態を指すようになりました。
時間が経つにつれ、「disfavor」は一般に、ある人物、アイデア、または物が一般的に承認されず、好まれない状態を示すために使われるようになりました。この単語は特に、社会的、政治的、または個人的な文脈で、不承認や不満足な態度を表すのに用いられます。
“Disfavor” is an English word meaning “disapproval” or “displeasure,” essentially indicating a state of being not favored. This word is formed from the combination of “dis-,” a prefix denoting negation, and “favor,” which means goodwill or support. The term “favor” itself originates from the Latin word “favor,” which signifies kindness or goodwill. Thus, “disfavor” originally meant losing someone’s favor or support or a situation or person not being favored or supported.
Over time, “disfavor” has come to be commonly used to describe a condition where a person, idea, or object is not generally approved of or liked. The word is particularly used in social, political, or personal contexts to express an attitude of non-approval or dissatisfaction.
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語:
- Disapproval – 不承認、非難
- Displeasure – 不満、不機嫌
- Dislike – 嫌悪、不好意
- Disdain – 軽蔑、侮辱
- Devaluation – 評価の低下
- Disrepute – 悪評、不名誉
反対語:
- Favor – 支持、好意
- Approval – 承認、賛成
- Pleasure – 満足、喜び
- Like – 好き、好意
- Esteem – 尊敬、評価
- Repute – 評判、名声
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Disfavour:この単語は「disfavor」と同じ意味を持っていますが、主にイギリス英語の綴りとして用いられます。アメリカ英語とイギリス英語の綴りの違いによるものですが、意味は同じです。
- Disfigure: 「変形する」や「損なう」という意味の単語です。「disfavor」とは意味が全く異なりますが、接頭辞「dis-」を含むために混同されることがあります。
- Disburse: 「支払う」という意味です。これも「disfavor」とは意味が異なりますが、「dis-」で始まるため、誤って使われることがあります。
- Discover: 「発見する」という意味の単語で、「disfavor」とは全く関係がありませんが、「dis-」で始まる単語として混同されることがあります。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
The new policy received widespread disfavor from the public.
(新しい政策は大衆から広範な不評を受けました。)
His actions fell into disfavor with the company’s management.
(彼の行動は会社の経営陣から嫌われるようになりました。)
The controversial decision was met with disfavor by the community.
(物議を醸す決定は地域社会から不評を買いました。)
The actor’s performance was met with disfavor by the critics.
(その俳優の演技は批評家からの不評を浴びました。)
The company’s disfavor towards overtime work led to improved work-life balance.
(会社の残業に対する不評が、仕事と生活のバランスの改善につながりました。)
【disfavor – 不評】のコロケーション
- Fall into disfavor: 不評を買う、不興を被る。ある人物、政策、考えなどが以前は受け入れられていたが、何らかの理由で支持を失った場合に使用されます。
- View with disfavor: 不評を持って見る、好ましくない目で見る。何かに対して否定的な意見や感情を持っている状態を示す際に用います。
- In disfavor with: ~の不興を買っている。特定の人物やグループから支持や好意を失っている状況を表します。
- Express disfavor: 不評を表明する。何かに対する否定的な評価や感情を公に示すことを意味します。
- Earn disfavor: 不評を得る。自分の行動や意見が他人から否定的に受け取られ、結果的に不評を買うことを示します。
「disfavor」という単語は、不評や不興といった否定的な評価や感情を表すために使われます。この単語を周りの言葉と組み合わせて使うことで、さまざまなシチュエーションでの人々の感情や態度をより具体的に描写することができます。
まず、「Fall into disfavor」という表現は、かつては受け入れられていた人物、政策、考え方などが、何らかの理由で支持を失った状況を示します。このフレーズは、変化する公衆の意見や社会的な価値観のシフトを反映することが多いです。
次に、「View with disfavor」というコロケーションは、何かを否定的な目で見る、すなわち、何らかの理由で好ましくないと考える態度を表します。これは、特定の行動や提案に対する個人の反応を示す際に使われます。
「In disfavor with」という表現は、特定の人物や集団から支持や好意を失っている状態を指します。これはしばしば、職場や社会集団内の人間関係に関連するシチュエーションで使われます。
「Express disfavor」というフレーズは、何かに対する否定的な意見や感情を公に表明することを意味します。これは、個人や集団が不満や批判を明確に示す場面で使用されます。
最後に、「Earn disfavor」という表現は、人の行動や意見が他人から否定的に受け取られ、結果として不評を買う状況を示します。これは、個人の選択や行為が予期せぬ否定的な反応を引き起こした場合に用いられます。
これらのコロケーションは、「disfavor」を使って、日常生活の中で人々が経験する様々な種類の社会的、政治的、個人的な承認されない状況や感情を描写するのに役立ちます。
The word “disfavor” is used to express negative evaluations or feelings such as disapproval or dislike. Combining this word with other surrounding words, known as collocations, allows for a more detailed depiction of people’s emotions or attitudes in various situations.
First, the phrase “Fall into disfavor” denotes a situation where previously accepted individuals, policies, or ideas have lost support for some reason. This expression often reflects changes in public opinion or shifts in societal values.
Next, the collocation “View with disfavor” represents looking at something with a negative perspective, meaning that something is considered unfavorable for some reason. This is used to indicate an individual’s response to specific actions or proposals.
“In disfavor with” describes a state of having lost support or favor from a particular person or group. This is frequently used in contexts related to interpersonal relationships within workplaces or social groups.
“Express disfavor” means publicly expressing a negative opinion or sentiment. This is employed when individuals or groups want to make their dissatisfaction or criticism clear.
Lastly, “Earn disfavor” points to a situation where someone’s actions or opinions are received negatively by others, resulting in disapproval. This is used when an individual’s choices or behaviors unexpectedly provoke negative reactions.
These collocations help to use “disfavor” in depicting various kinds of social, political, and personal non-approval situations or feelings experienced in everyday life.
文法問題: “disfavor” (不評)
- 品詞と使い方:
The new policy proposal fell into _ with the public due to its potential negative impact on the economy.
(A) disfavor
(B) disfavors
(C) disfavored
(D) disfavoring
解答と解説: (A) disfavor
空欄には前置詞 into の目的語となる名詞が必要です。disfavor は「不評」「嫌悪」という意味の不可算名詞です。
– - 動詞形:
The critics _ the film for its excessive violence and lack of originality.
(A) disfavor
(B) disfavored
(C) disfavoring
(D) disfavors
解答と解説: (B) disfavored
空欄には、主語 (The critics) と目的語 (the film) を持つ動詞の過去形が必要です。disfavor は「~に不評を抱く」「~を嫌う」という意味の動詞です。
– - 類義語:
The controversial decision was met with widespread _ from the public.
(A) disfavor
(B) disapproval
(C) condemnation
(D) all of the above
解答と解説: (D) all of the above
disfavor, disapproval, condemnation はいずれも「不評」「非難」という意味で、この文脈ではすべて適切です。
– - 反意語:
The new product was met with _ from consumers, who praised its innovative features and user-friendly design.
(A) disfavor
(B) favor
(C) approval
(D) all of the above
解答と解説: (D) all of the above
文脈から、空欄には disfavor の反意語が入ることがわかります。favor, approval は「好意」「承認」という意味なので、適切です。
– - 誤文訂正:
The disfavors of the community led to the cancellation of the controversial project.
解答と解説: disfavors → disfavor
disfavor は不可算名詞なので、複数形の disfavors は誤りです。