英単語解説 – Enrich

Enrich /ɪnˈrɪtʃ/

豊かにする、質を高める、栄養価を高める

質、価値、内容、経験などをより良く、より意味のあるものにすること。

「価値を加え、深みを与える。それが enrich」

📚 意味と用法

enrich は、何かを「豊かにする」「質を高める」という意味の動詞です。金銭的に豊かにするだけでなく、知識、経験、文化、生活の質などをより充実させ、価値あるものにすることを指します。また、食品にビタミンなどを添加して「栄養価を高める」という意味でも使われます。

経験を豊かにする (Make experience richer)

Traveling can enrich your life in many ways.

(旅は多くの点であなたの人生を豊かにすることができる。)

質を高める (Improve quality)

The illustrations greatly enrich the book.

(そのイラストが本の内容を大いに豊かなものにしている。)

🕰️ 語源と歴史

「Enrich」は、接頭辞「en-」(~にする)と、「裕福な」を意味する「rich」が組み合わさってできた言葉です。「rich」は古英語の「rice」(力強い、裕福な)に由来します。文字通り「豊かにする」「裕福にする」という意味から、比喩的に「知識や経験、質などを豊かにする」という意味に広がりました。

en- (~にする)
+
rich (豊かな)
Enrich
(豊かにする)

🔄 類義語

improve (改善する)
enhance (高める)
develop (発展させる)
upgrade (質を上げる)

⚡ 対義語

deplete (枯渇させる)
impoverish (貧しくする)
diminish (減少させる)

💬 実践的な例文

1

Reading good books will enrich your mind.

良い本を読むことはあなたの精神を豊かにするだろう。

2

This bread is enriched with vitamins and minerals.

このパンはビタミンとミネラルで栄養価が高められている。

3

Friendships enrich our lives and make us happier.

友情は私たちの人生を豊かにし、私たちをより幸せにする。

4

The museum’s collection was enriched by a generous donation.

その美術館のコレクションは、気前の良い寄付によって充実した。

5

He hopes to enrich his understanding of different cultures.

彼は異文化への理解を深めたい(豊かにしたい)と望んでいる。

🧠 練習問題

空欄に最も適切な単語を選んでください。

1. The goal of education is to ______ the student’s knowledge.

enrich
reduce
limit
empty

解説: 教育の目標は生徒の知識を「豊かにする (enrich)」ことだ、という文脈です。

2. Which word is an antonym for “enrich”?

Improve
Enhance
Impoverish
Develop

解説: 「豊かにする」の反対は「貧しくする (impoverish)」です。

3. The noun form of “enrich” is ______.

Enriching
Enriched
enrichment
Rich

解説: “enrich” の名詞形は「充実、強化」を意味する “enrichment” です。

4. Adding details and examples will ______ your essay.

enrich
shorten
confuse
weaken

解説: 詳細や例を加えることが、あなたのエッセイを「豊かなものにする (enrich)」という文脈です。

5. He traveled the world for personal ______.

money
work
enrichment
problems

解説: 個人的な「充実 (enrichment)」のために世界を旅した、という文脈です。