【 collect – 集める、収集する】の語源・類義語・反対語・例文
【 collect – 集める、収集する】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「collect」は、ラテン語の「collegere」に由来しています。この動詞は、「一緒に選び出す」や「集める」という意味を持っており、さまざまなコンテキストで使用されています。
ラテン語の「collegere」は、「col-(一緒に)」と「legere(選ぶ)」という2つの語根から構成されています。これらの語根が結びつき、物事を一緒に選び出して集める行為を表現しています。
「collect」は、さまざまな意味や用途で使用されます。例えば、情報やデータを集める、コレクションを作る、料金や税金を集めるなど、さまざまな活動や行為に関連しています。
このように、「collect – 集める、収集する」の語源と由来は、物事を一緒に選び出して集める行為を表現しています。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語:
- Gather(集める):物事を一つの場所にまとめて集める行為を表現します。”I gathered all the documents for the meeting.”(会議のために全ての書類を集めました。)
反対語:
- Distribute(分配する):集めたものを分けて配る行為を表現します。”They distributed the gifts to the children.”(彼らは子供たちにプレゼントを配りました。)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Select(選ぶ):「collect」と同じく、物事を選び出す行為を表現しますが、「select」は主に選択肢から最良のものを選びます。一方、「collect」は物事を集めることに焦点を当てます。
- Compile(編集する、まとめる):「collect」と同じく、情報やデータを集めることに関連していますが、主に情報やデータを整理してまとめることに重点を置きます。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- I collect stamps from different countries as a hobby.
(私は趣味として異なる国の切手を集めています。) - The museum has an impressive collection of ancient artifacts.
(その博物館には印象的な古代の遺物のコレクションがあります。) - She collects vintage vinyl records and has a large collection.
(彼女はヴィンテージのレコードを収集しており、大きなコレクションを持っています。) - The library collects books from various genres and time periods.
(図書館はさまざまなジャンルや時代の本を収集しています。) - He collects rare coins and attends coin shows to find unique pieces.
(彼は珍しいコインを収集し、ユニークなピースを見つけるためにコインショーに参加しています。)
【 collect – 集める、収集する】のコロケーション
- Data Collection – データ収集
- 研究や分析のために情報やデータを集める行為。
- Stamp Collection – 切手収集
- 趣味として切手を集めること。
- Fundraising – 資金集め
- 慈善活動や特定のプロジェクトのためにお金を集めること。
- Garbage Collection – ゴミ収集
- 定期的にごみを回収する行為。
- Art Collection – 芸術作品収集
- 絵画や彫刻などの芸術作品を集めること。
- Collecting Evidence – 証拠収集
- 法的な調査や裁判のために証拠を集めること。
- Collecting Memories – 思い出集め
- 写真や物品を通して特別な瞬間や経験を保存すること。
- Collecting Feedback – フィードバック収集
- 顧客や利用者から意見や反応を集めること。
- Collecting Donations – 寄付収集
- 慈善活動や災害救助などのために寄付金を集めること。
- Collecting Rent – 家賃の徴収
- 賃貸物件のオーナーが定期的に家賃を収集すること。
文法問題
collectを使った文法問題
- He likes to ____ stamps from all over the world.
- (a) collect
- (b) collects
- (c) collecting
- (d) collected
- The company ____ data on customer preferences to improve their products.
- (a) collect
- (b) collects
- (c) collecting
- (d) collected
- She went to the airport to ____ her friend who was arriving from overseas.
- (a) collect
- (b) collects
- (c) collecting
- (d) collected
- The rainwater ____ in a barrel is used to water the garden.
- (a) collect
- (b) collects
- (c) collecting
- (d) collected
- He has a large ____ of antique books.
- (a) collect
- (b) collects
- (c) collecting
- (d) collection
解答と解説
- 解答: (a) collect
- 解説: ここでは「彼は世界中から切手を集めるのが好きだ」という意味になり、”like to” の後なので動詞の原形 collect が適切です。
- 解答: (b) collects
- 解説: ここでは「会社は製品を改善するために顧客の好みのデータを収集している」という意味になり、三人称単数現在の主語なので collects が適切です。
- 解答: (a) collect
- 解説: ここでは「彼女は海外から到着する友人を迎えに空港に行った」という意味になり、”to” の後なので動詞の原形 collect が適切です。
- 解答: (d) collected
- 解説: ここでは「樽に集められた雨水は庭に水をまくのに使われる」という意味になり、過去分詞の collected が適切です。
- 解答: (d) collection
- 解説: ここでは「彼はたくさんの古書を収集している」という意味になり、名詞の collection が適切です。