「時は過ぎ、契約は lapse、注意も lapse してしまう」
📚 意味と用法
lapse は名詞と動詞の両方で使われる多義語です。名詞として、一時的な「過失」「失敗」(特に道徳的・知的な基準からの逸脱)、契約や会員資格などの「失効」、時間の「経過」という意味があります。動詞として、契約などが「失効する」「期限切れになる」、または良い状態から「衰退する」「逸脱する」という意味で使われます。
過失・失敗 (Mistake/Failure)
It was just a momentary lapse in judgment.
(それは一時的な判断の誤りでした。)
失効・期限切れ (Expiration)
His insurance policy will lapse if he doesn’t pay the premium.
(保険料を支払わないと、彼の保険は失効するでしょう。)
🕰️ 語源と歴史
「Lapse」は、ラテン語の「lapsus」に由来します。これは「滑る」「落ちる」「つまずく」という意味の動詞「labi」の過去分詞形です。この語根は「滑り落ちる」という物理的な動作から、道徳的・知的な基準からの「逸脱」や「失敗」という抽象的な意味に発展しました。
16世紀に英語に入り、当初は「堕落」「道徳的な失敗」という意味で使われ、後に「時間の経過」「失効」という意味も加わりました。現代では法的・商業的な文脈でも頻繁に使われます。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
lapse | 一時的な失敗や逸脱。通常は軽微で、再発する可能性がある。 |
mistake | より一般的な「間違い」。意図的でない行動や判断の誤り。 |
expire | 期限や有効期限が切れること。より具体的で法的な意味合い。 |
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
Lapse (過失・失効) することは、accuracy (正確性) を保つことや契約を renew (更新) することと対照的です。
💬 実践的な例文
After years of good behavior, his lapse in judgment surprised everyone.
長年の善行の後、彼の判断の誤りは誰もを驚かせた。
Don’t let your health insurance lapse – renew it before the deadline.
健康保険を失効させないで – 期限前に更新してください。
There was a brief lapse in conversation before she continued speaking.
彼女が話を続ける前に、会話に短い途切れがあった。
His concentration began to lapse during the long lecture.
長い講義中に彼の集中力が途切れ始めた。
The company’s quality standards lapsed after the management change.
経営陣の変更後、会社の品質基準が低下した。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. His driver’s license will ______ if he doesn’t renew it by next month.
解説:
運転免許証を更新しないと「失効する (lapse)」が適切です。
2. It was just a momentary ______ in concentration during the exam.
解説:
試験中の一時的な集中力の「途切れ (lapse)」を表します。
3. After a ______ of several years, he returned to playing the piano.
解説:
数年間のブランク、つまり「中断期間 (lapse)」を表します。
4. Which word is most similar to “lapse” in the context of making mistakes?
解説:
間違いの文脈では、”slip”(うっかりミス)が”lapse”に最も近い意味です。
5. The security guard’s ______ in attention allowed the thief to escape.
解説:
警備員の注意力の「一時的な欠如 (lapse)」により泥棒が逃げることができました。