【Consult – 相談する】

【Consult – 相談する】の語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆初級単語 » 【Consult – 相談する】/The Wise Consultant of the Village: 村の賢い相談者、アグネスの物語

【Consult – 相談する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Consult(相談する)」の語源は、ラテン語の「consultare」から派生しました。これは「考える、相談する」という意味を持ちます。英語の「consult」は、元々ラテン語の「consultare」を経て、中世英語で形成されたものです。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Advise – 助言する
  2. Confer – 協議する
  3. Discuss – 議論する
  4. Seek Advice – 助言を求める
  5. Deliberate – 熟考する

反対語:

  1. Ignore – 無視する
  2. Disregard – 軽視する
  3. Neglect – 怠る
  4. Decide Alone – 単独で決定する
  5. Act Independently – 独立して行動する

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Consent – 同意する
    • 「Consent」と「Consult」は発音が似ていますが、意味は異なります。「Consent」は、何かに対して許可や同意を与えることを意味します。
  2. Consort – 交際する、連携する
    • この単語も「Consult」と似ていますが、「Consort」は一緒に行動することや協力することを指します。
  3. Construe – 解釈する
    • 「Construe」と「Consult」は発音がやや似ていますが、「Construe」は何かを特定の方法で解釈することを意味します。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. I need to consult with my lawyer before making any decisions. (決定をする前に、弁護士と相談する必要があります。)
  2. She decided to consult her parents about her career choices. (彼女は自分のキャリアの選択について両親と相談することにしました。)
  3. We should consult the team members before finalizing the project plan. (プロジェクト計画を最終決定する前に、チームメンバーに相談すべきです。)
  4. The doctor consulted with specialists to determine the best treatment option. (医師は最適な治療法を決定するために専門家と相談しました。)
  5. Before making a major investment, it’s important to consult with financial advisors. (大規模な投資をする前に、ファイナンシャルアドバイザーと相談することが重要です。)

【Consult – 相談する】のコロケーション

  1. Consult a Doctor – 医師に相談する
    • 医療の問題や健康に関する懸念について専門家である医師に意見を求める場合に使われます。
  2. Consult a Lawyer – 弁護士に相談する
    • 法的問題や法的アドバイスが必要な場合に、法律の専門家である弁護士に意見を求める際に使用されます。
  3. Consult with Colleagues – 同僚と相談する
    • 職場での決定やプロジェクトに関する意見交換を同僚と行う際に用いられます。
  4. Consult the Manual – マニュアルを参照する
    • 特定の装置やプロセスに関する正しい手順や情報を得るために、マニュアルや指導書を確認する場合に使われます。
  5. Consult a Financial Advisor – 財務顧問に相談する
    • 金融計画、投資、貯蓄などについて専門的な助言を求める場合に使用されます。

The Wise Consultant of the Village: 村の賢い相談者、アグネスの物語

“In a tiny village lived a wise old woman named Agnes. She was well-known for her advice, and people would consult her on matters big and small.

小さな村に、アグネスという名の賢い老女が住んでいました。彼女はそのアドバイスで有名で、人々は大事から小事まで彼女に相談しました。

One day, the baker came to consult Agnes. His bread was not rising well and he didn’t know why. Agnes suggested he consult with the miller about the quality of his flour.

ある日、パン屋がアグネスに相談に来ました。彼のパンがうまく膨らまず、彼はその理由がわからないと言いました。アグネスは彼に、粉の品質について製粉屋に相談するよう提案しました。

The baker did as told and consulted the miller. The miller found nothing wrong with the flour, but suggested the baker consult with the brewer about the yeast.

パン屋は言われた通りに製粉屋に相談しました。製粉屋は粉に問題はないと認めましたが、パン屋に酵母について醸造屋に相談するよう提案しました。

Upon consulting the brewer, the baker discovered that the yeast he was using was not active enough. The baker thanked Agnes for guiding him on whom to consult.

醸造屋に相談した結果、パン屋は自分が使っていた酵母が十分に活動的でないことを発見しました。パン屋は自分が誰に相談すべきかを教えてくれたアグネスに感謝しました。

From that day forward, the baker’s bread was always fluffy and delicious, and the whole village learned the value of knowing when and whom to consult.”

その日から、パン屋のパンは常にふんわりとして美味しく、村全体がいつ、そして誰に相談するべきかを知る価値を学びました。