語源・類義語・反対語・例文
【Embellish – 飾る】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Embellish」は、中英語の「embelishen」、古フランス語の「embelir」、さらにその語源はラテン語の「bellus」に遡ります。「bellus」は「美しい」という意味を持ち、古フランス語の動詞「embelir」は「美しくする」または「飾る」という意味でした。そのため、「embellish」はもともと何かを美しくする、または装飾するという意味で使われてきました。時間が経過するにつれて、「embellish」は物理的なものを飾り付けるだけでなく、話や物語に詳細を加えてより魅力的または興味深くするという意味でも使われるようになりました。
“Embellish” traces back to Middle English “embelishen,” Old French “embelir,” and its origins can be found further in the Latin word “bellus,” meaning “beautiful.” The Old French verb “embelir” meant “to make beautiful” or “to adorn.” Thus, “embellish” was originally used in the sense of making something more beautiful or decorating it. Over time, the use of “embellish” expanded beyond physically adorning objects to also include the act of adding details to a story or narrative to make it more appealing or interesting.
この単語の類義語・反対語を教えてください。
類義語
- Adorn – 物や場所を飾ること、美しくすること。
- Decorate – 飾り付ける、装飾する。
- Enhance – 価値や美しさを高める。
- Beautify – 美しくする、装飾する。
- Garnish – (特に食物に)装飾を加える。
反対語
- Strip – 取り除く、剥ぎ取る。
- Bare – 裸の、何も覆われていない状態。
- Simplify – 簡素化する、単純化する。
- Undecorate – 飾りを取り除く。
- Mar – 損なう、傷つける(美しさを損なうことによって装飾の反対を意味する)。
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- Embezzleは「横領する」という意味で、金銭や財産を不正に使用または盗用する行為を指します。これは法的な犯罪行為を示す単語であり、経済的な不正行為に関連して使われます。
- Embellishは「飾る」「美しくする」または「話を飾る」という意味で、物事を美しく見せたり、話に詳細を加えて面白くしたりする行為を指します。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
She embellished her dress with intricate embroidery, adding a touch of elegance to her outfit.
(彼女は複雑な刺繍でドレスを飾り、その服装にエレガントな雰囲気を加えました。)
The author embellished the story with vivid descriptions, bringing the fictional world to life in the reader’s imagination.
(著者は鮮やかな描写で物語を飾り立て、読者の想像力の中で架空の世界を生き生きとさせました。)
The artist used gold leaf to embellish the edges of the painting, adding a luxurious and radiant quality to the artwork.
(画家は金箔を使って絵の縁を飾り、作品に贅沢で輝かしい要素を加えました。)
The interior designer chose ornate furniture and elaborate decorations to embellish the grand ballroom.
(インテリアデザイナーは豪華な家具と緻密な装飾を選び、大広間を飾り立てました。)
The chef used fresh herbs and colorful garnishes to embellish the dish, making it visually appealing and appetizing.
(シェフは新鮮なハーブとカラフルなガーニッシュを使って料理を飾り、視覚的に魅力的で食欲をそそるものにしました。)
【embellish – 飾る】のコロケーション
- Embellish a story – 「話を飾る」
- 物語や話に詳細や飾りを加えて、より興味深く、魅力的にする行為を指します。この行為は、話の真実性を変えることなく、聞き手の関心を引きつけるために行われることが多いです。
- Embellish a dress – 「ドレスを飾る」
- ドレスや衣服に装飾品やアクセサリーを加えて美しくすること。これは、ファッションデザインにおいて、衣服の魅力を高めるために行われます。
- Embellish the truth – 「真実を飾り立てる」
- 真実や実際の出来事に少しの誇張や追加の詳細を加えること。この表現は、話をもっと面白くまたは印象的にするために使われることがありますが、過度に行うと信憑性を損ねる可能性もあります。
- Embellish a room – 「部屋を装飾する」
- 部屋に飾り付けや装飾を施して、より魅力的または快適な空間にすること。インテリアデザインにおいて、部屋の美観や機能性を向上させるために行われます。
「embellish」は、物事を飾り付けたり、美しくしたりする行為を指す言葉です。日常生活から芸術の世界まで、さまざまな場面でその魅力を発揮します。ここで紹介する「embellish」のコロケーションは、この単語がどのように使われるかの具体例を示しています。
Embellish a storyは、話をより魅力的にするために、細部や装飾を加える行為を指します。これにより、物語は聞き手にとってより引き込まれるものになります。
Embellish a dressは、ドレスや衣服に装飾を施し、その美しさを引き立てることを意味します。この行為は、ファッションの世界において特に重要で、衣服を一層特別なものに変えることができます。
Embellish the truthは、話の真実に少しの誇張を加えることで、それをより面白く、印象的にすることを示します。しかし、真実を大きく歪めると信憑性が失われるため、適度なバランスが求められます。
Embellish a roomは、部屋に装飾品を加えて、見た目を美しくしたり、居心地の良い空間を作り出すことを意味します。これは、インテリアデザインにおいて部屋の魅力を高めるために行われます。
これらのコロケーションを通じて、「embellish」が物事を美しくするためにどのように活用されるかが分かります。話術からファッション、さらにはインテリアデザインに至るまで、「embellish」は私たちの世界をより魅力的なものに変えるための重要な役割を果たしています。
The word “embellish” refers to the act of decorating or beautifying something. It plays a significant role in various scenarios, from everyday life to the world of art. The collocations of “embellish” presented here demonstrate specific examples of how this word is utilized.
Embellish a story signifies the act of adding details or decorations to make the narrative more attractive. This makes the story more engaging for the audience.
Embellish a dress means to add decorations to a dress or garment to enhance its beauty. This action is particularly important in the fashion world, transforming clothing into something even more special.
Embellish the truth indicates the practice of slightly exaggerating the truth to make it more interesting or impactful. However, significantly distorting the truth can lead to a loss of credibility, so a balance is necessary.
Embellish a room involves adding decorative elements to a room to improve its appearance or make it more comfortable. This is done in interior design to increase the appeal of a space.
Through these collocations, it is evident how “embellish” is employed to make things more beautiful. From storytelling and fashion to interior design, “embellish” plays a crucial role in making our world more attractive.
embellishを使った英文法問題5問
- 語彙問題次のうち、embellishの意味として最も適切なものはどれですか?
- a. 簡素にする
- b. 飾る
- c. 隠す
- d. 削除する
- b. 飾るembellishは「飾る、装飾する、脚色する」という意味の動詞です。物事をより魅力的にしたり、話を面白くするために、飾りや詳細を加えることを指します。
- 空所補充次の文の( )内に入る最も適切な単語はどれですか?
- The artist ( ) the plain walls with colorful murals.
- a. embellish
- b. embellishes
- c. embellished
- d. embellishing
- c. embellished文脈から、アーティストが過去に壁を装飾したことが読み取れるため、過去形のembellishedが適切です。
- 品詞の識別次の文のembellishmentは何詞として使われていますか?
- The ornate embellishments on the building’s facade were breathtaking.
- a. 名詞
- b. 動詞
- c. 形容詞
- d. 副詞
- a. 名詞embellishmentは「装飾、飾り」という意味の名詞です。embellishの名詞形です。
- 類義語の使い分け次の文の( )内に入る最も適切な単語はどれですか?
- The speaker ( ) his presentation with humorous anecdotes.
- a. embellished
- b. decorated
- a. embellishedembellishとdecorateはどちらも「飾る」という意味ですが、embellishは「詳細や飾りなどを加えてより魅力的にする」というニュアンスが強く、decorateは「装飾品などで飾る」というニュアンスで使われます。この文脈では、プレゼンテーションにユーモラスな逸話を加えて面白くしたという意味なので、embellishedが適切です。
- 文法的な誤りの指摘次の文には文法的な誤りが1箇所あります。その誤りを含む部分を指摘し、正しい形に直してください。
- The writer was known for her embellishing writing style.
- 誤り: embellishing
- 正しい形: embellishedwriting styleを修飾する形容詞が必要です。ここでは過去分詞のembellishedを用いて「装飾された文体」という意味になります。