語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【deviate – それる】

【Deviate – それる】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Deviate」はラテン語の「deviare」から来ており、「de-」(離れて)と「via」(道)の組み合わせで、「道を外れる」を意味します。この語源は、物理的な道からの逸脱だけでなく、比喩的な意味でも用いられるようになりました。つまり、一般的な規範や期待から外れる行動や考えを示す際に使われるようになったのです。時間が経つにつれて、「deviate」は、標準や通常のパターンからの逸脱を示すための言葉として、広く一般的な言語に取り入れられました。

“Deviate” originates from the Latin word “deviare,” which combines “de-” (away from) and “via” (way), meaning “to stray from the path.” This origin has not only been used in the physical sense of veering off an actual road but also metaphorically, to indicate behaviors or thoughts that diverge from common norms or expectations. Over time, “deviate” has been widely adopted into the general lexicon to denote a departure from the standard or usual pattern.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. Diverge – 分岐する、異なる方向に進む
  2. Stray – 迷子になる、それる
  3. Wander – 彷徨う、方向を失う
  4. Digress – 話がそれる、逸れる
  5. Deflect – 方向を変える
  6. Drift – 流れる、漂う

反対語:

  1. Adhere – 固く守る、忠実である
  2. Conform – 従う、準拠する
  3. Follow – 従う、追う
  4. Align – 整列させる、一致させる
  5. Stay – 続ける、その場に留まる
  6. Stick to – 〜を堅く守る, 〜に忠実である

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  1. Divergeは、「分岐する」や「異なる方向に進む」という意味で、二つ以上の道が分かれる様子や、意見が異なる場合に使われます。しばしば、比較的中立的な文脈や、自然な過程としての分岐を示すのに用いられます。
  2. Divertは、「方向を変える」、「そらす」という意味があり、注意や資源などを元の目的から別のものへと向ける行為を指します。また、交通などの物理的な流れを別のルートへと変更する場合にも使用されます。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. He tends to deviate from the main topic during conversations. (彼は会話中にしばしば主題から逸脱します。)
  2. The project deviated from its original plan due to unforeseen circumstances. (予期せぬ事情により、そのプロジェクトは元の計画から逸脱しました。)
  3. The car deviated from the road and ended up in a ditch. (その車は道路からそれて、溝に入ってしまいました。)
  4. The politician’s controversial statement deviated from the party’s official stance. (その政治家の物議を醸す発言は、党の公式な立場から逸脱していました。)
  5. The hiker accidentally deviated from the trail and got lost in the forest. (ハイカーは誤って登山道からそれてしまい、森で迷子になりました。)

【deviate – それる】のコロケーション

  1. Widely deviate from the norm – 「大きく規範から逸脱する」
    • これは、「deviate from the norm」(規範から逸脱する)の強調表現で、非常に一般的な規範や期待から大きく外れる行動や思考を指します。ここでの「widely」は、逸脱の程度が極めて大きいことを示しています。
  2. Tend to deviate from the path – 「道からそれる傾向がある」
    • 「deviate from the path」(道からそれる)に「tend to」(〜する傾向がある)を加えることで、特定の個人や集団が計画や目標から外れる行動を取る傾向があることを示します。これは、習慣的または反復的な行動パターンを指すことがあります。
  3. Occasionally deviate from the plan – 「時々計画から逸脱する」
    • 「deviate from the plan」(計画から逸脱する)に「occasionally」(時々)を加えることで、計画から外れることがたまにあるが、常にそうではない状況を示します。これは、一般的には計画に従っているが、特定の状況下で計画から逸れることがあることを意味します。
  4. Significantly deviate from the topic – 「著しく話題からそれる」
    • 「deviate from the topic」(話題からそれる)に「significantly」(著しく)を加えることで、会話が元の焦点や主要な議題から大きく外れている状況を示します。ここでの「significantly」は、話の逸脱が顕著であることを強調しています。

「deviate」を用いた様々なコロケーションは、人々の行動や思考が一般的な規範や期待からどのように逸脱するかを表現するのに役立ちます。ここでは、その逸脱がどの程度顕著であるか、またはどのような頻度で発生するかを示すいくつかの表現を紹介します。

Widely deviate from the normは、「deviate from the norm」の強調表現で、非常に一般的な規範や期待から大きく外れる行動や思考を指します。この場合の「widely」は、逸脱の程度が極めて大きいことを示しており、一般的な枠組みからの大きな逸脱を強調します。

Tend to deviate from the pathでは、「deviate from the path」に「tend to」を加えることで、特定の個人や集団が計画や目標から外れる行動を取る傾向があることを示しています。これは習慣的または反復的な行動パターンを意味することがあり、計画や目標からの逸脱が一定のパターンを持つことを示唆しています。

Occasionally deviate from the planでは、「deviate from the plan」に「occasionally」を加えることで、計画から外れることがたまにあるが、常にそうではない状況を示します。これは、大半の時間は計画に従っているが、特定の状況下で計画から逸れることがあることを意味します。

Significantly deviate from the topicでは、「deviate from the topic」に「significantly」を加えて、会話が元の焦点や主要な議題から大きく外れている状況を示しています。「Significantly」は、話の逸脱が顕著であることを強調しています。

これらの表現は、「deviate」が持つ逸脱や偏差の概念をさらに具体化し、行動や思考、計画、話題からの逸脱がどのような形で、どれだけの頻度で発生するかを詳しく表現しています。

Various collocations using “deviate” help express how people’s actions or thoughts diverge from common norms or expectations. These phrases indicate the extent of deviation or the frequency with which it occurs. Here are some expressions explained:

Widely deviate from the norm is an emphasized expression of “deviate from the norm,” referring to behaviors or thoughts that greatly diverge from common standards or expectations. The term “widely” here signifies that the deviation is extremely significant, highlighting a major departure from the usual framework.

Tend to deviate from the path adds “tend to” to “deviate from the path,” showing that certain individuals or groups have a tendency to act outside the planned or intended direction. This can imply habitual or repetitive behavior patterns, suggesting that deviations from plans or goals follow a certain pattern.

Occasionally deviate from the plan combines “deviate from the plan” with “occasionally” to indicate situations where deviations from the plan happen now and then, but not always. It means that while there is general adherence to the plan, deviations occur under specific circumstances.

Significantly deviate from the topic adds “significantly” to “deviate from the topic,” indicating that the conversation strays far from the original focus or main subject. “Significantly” emphasizes that the deviation in the discussion is notable.

These expressions further specify the concept of deviation or divergence embodied by “deviate,” detailing how deviations from behavior, thought, plans, or topics occur, and the frequency and significance of such deviations.

deviateを使った英文法問題5問

  1. 語彙問題次のうち、deviateの意味として最も適切なものはどれですか?
    • a. 固執する
    • b. 従う
    • c. それる
    • d. 繰り返す
    解答と解説
    • c. それるdeviateは「それる、逸脱する」という意味の動詞です。計画や基準、通常の行動などから外れることを指します。
  2. 空所補充次の文の( )内に入る最も適切な単語はどれですか?
    • The hiker decided to ( ) from the trail to explore a hidden waterfall.
    • a. deviate
    • b. deviated
    • c. deviates
    • d. deviating
    解答と解説
    • a. deviate不定詞toの後は動詞の原形が来ます。deviateは「それる」という意味の動詞です。
  3. 品詞の識別次の文のdeviateは何詞として使われていますか?
    • The scientist noticed a deviation in the experimental results.
    • a. 名詞
    • b. 動詞
    • c. 形容詞
    • d. 副詞
    解答と解説
    • a. 名詞deviationは「逸脱、偏差」という意味の名詞です。deviateの名詞形です。
  4. 前置詞の選択次の文の( )内に入る適切な前置詞はどれですか?
    • The company’s new product deviated ( ) its usual design principles.
    • a. from
    • b. to
    • c. in
    • d. on
    解答と解説
    • a. fromdeviate fromは「~から逸脱する」という表現で使われるため、fromが適切です。
  5. 文法的な誤りの指摘次の文には文法的な誤りが1箇所あります。その誤りを含む部分を指摘し、正しい形に直してください。
    • The driver was warned not to deviates from the designated route.
    解答と解説
    • 誤り: deviates
    • 正しい形: deviateto不定詞の後は動詞の原形が来ます。ここではdeviateが適切です。