「Junction で繋がる、すべての道が交わる場所」
📚 意味と用法
Junction は、名詞として主に「結合点」「接合部」「分岐点」「交差点」を意味します。物理的な場所(道路の交差点、鉄道の分岐点など)から、抽象的な概念(異なる分野の接点など)まで幅広く使用されます。特に交通関係では、高速道路のインターチェンジや鉄道の分岐駅などを指すことが多いです。
道路の交差点・分岐点 (Road intersection/fork)
Turn left at the next junction.
(次の交差点で左に曲がってください。)
鉄道の分岐点 (Railway junction)
The train will reach the junction in five minutes.
(電車は5分後に分岐点に到着します。)
🕰️ 語源と歴史
「Junction」は、ラテン語の「junctio」(結合、連結)に由来します。これは動詞「jungere」(結合する、繋ぐ)の過去分詞「junctus」から派生した名詞形です。「jungere」は印欧語根「*yeug-」(軛で結ぶ)に遡り、英語の「yoke」(軛)とも関連しています。
17世紀頃に英語に導入され、当初は「結合」「連結」という一般的な意味で使われていましたが、18世紀以降、交通の発達とともに「道路や鉄道の交差点・分岐点」という具体的な意味が定着しました。
🔄 類義語 (似た意味の言葉)
言葉のニュアンス
junction | 道路・鉄道の分岐点や交差点。技術的・正式な文脈で使用。 |
intersection | 一般的な「交差点」。日常会話でよく使われる。 |
crossroads | 十字路。比喩的に「重要な決断の分岐点」も意味する。 |
⚡ 対義語 (文脈による)
関連する対比
Junction (結合点) は、複数の道が出会う場所を指すのに対し、separation (分離) や divergence (分岐) は、一つのものが複数に分かれることを表します。
💬 実践的な例文
Take the next exit at the highway junction.
高速道路の分岐点で次の出口を取ってください。
The train stopped at the junction to change tracks.
電車は線路を変更するために分岐点で停止した。
There’s a small café at the junction of Main Street and Oak Avenue.
メインストリートとオークアベニューの交差点に小さなカフェがあります。
The electrical junction box needs to be inspected regularly.
電気の接続ボックスは定期的に点検する必要があります。
At this junction in history, many important decisions were made.
歴史のこの分岐点で、多くの重要な決定がなされた。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. Turn right at the next ______ to reach the shopping center.
解説:
ショッピングセンターに行くために次の「分岐点・交差点 (junction)」で右に曲がるのが適切です。
2. The railway ______ allows trains to switch between different tracks.
解説:
鉄道の「分岐点 (junction)」は、電車が異なる線路間を切り替える場所です。
3. Which word is most similar in meaning to “junction”?
解説:
“Junction” の最も近い意味は「intersection(交差点)」です。
4. The word “junction” comes from which language?
解説:
“Junction” はラテン語の「junctio」に由来します。
5. “At this historical ______, important decisions were made.” Which word fits best?
解説:
歴史的な「分岐点 (junction)」という比喩的な使用法です。重要な決定がなされる時点を表します。