語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.17 » 【divest – 剥奪する】

【Divest – 剥奪する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Divest」は、ラテン語の「divestire」から来ています。これは、「dis-」(離れて)と「vestire」(着る)の組み合わせで、「衣服を脱がせる」や「剥ぎ取る」という意味を持ちます。時間が経つにつれて、「divest」は文字通りの「衣服を脱がせる」という意味から転じて、「権利や財産を取り上げる」や「剥奪する」という意味で使われるようになりました。この変化は、何かを物理的に取り除く行為から、より抽象的な概念や所有権を取り上げることへと意味が広がったことを示しています。現代では、特に財産や権利を法的にあるいは強制的に剥奪することを指すのに用いられます。

“Divest” originates from the Latin “divestire,” a combination of “dis-” (apart) and “vestire” (to clothe), meaning “to undress” or “to strip.” Over time, “divest” transitioned from its literal meaning of “removing clothes” to denote “taking away rights or property” or “to deprive.” This shift illustrates how the term expanded from an act of physically removing something to encompassing the removal of more abstract concepts or ownership. In contemporary usage, it specifically refers to the legal or forcible deprivation of property or rights.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語

  1. Dispossess: 権利などを取り上げる
  2. Strip: 奪う、剥ぎ取る
  3. Deprive: 剥奪する
  4. Relinquish: 手放す、放棄する(自発的な側面が含まれることが多い)
  5. Disinvest: 投資を撤退させる(経済的文脈で使用)

反対語

  1. Invest: 投資する
  2. Bestow: 与える
  3. Grant: 付与する
  4. Award: 授与する
  5. Endow: 寄付する、賦与する

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

「Divest」に関連するエピソードや話題として、しばしば取り上げられるのが、企業の「Divestment」(資産売却)戦略や、社会的・政治的な圧力による「Divestment campaign」(投資撤退キャンペーン)です。

例えば、環境保護の観点から化石燃料企業への投資を撤退させる運動が世界的に広がっています。このような運動では、「Divest」の概念が中心的な役割を果たし、大学の基金、年金基金、その他の投資家が化石燃料関連の企業からの投資を撤退させることを目指します。この目的は、気候変動対策への貢献や、再生可能エネルギーへの移行を加速することにあります。

また、企業が事業の一部を売却する際にも「Divest」が用いられます。これは、企業がより核となる事業に焦点を当てるためや、規制上の理由、財務上の改善を目的として行われることが多いです。この戦略は、企業が長期的な成長や効率性の向上を目指す上で重要な手段となり得ます。

Episodes and topics often associated with “Divest” include corporate “Divestment” strategies and “Divestment campaigns” driven by social and political pressures.

For instance, there is a global movement to divest from fossil fuel companies for environmental reasons. In such movements, the concept of “Divest” plays a central role, with the goal being for university funds, pension funds, and other investors to withdraw their investments from fossil fuel-related companies. The purpose here is to contribute to climate change mitigation and to accelerate the transition to renewable energy.

Furthermore, “Divest” is also used when companies sell off parts of their business. This is often done to focus more on core business activities, for regulatory reasons, or to improve finances. This strategy can be a crucial means for companies aiming for long-term growth and increased efficiency.

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

The government decided to divest the company of its controlling shares due to antitrust concerns.
(政府は公正取引の懸念から、その会社の支配株を剥奪することを決定しました。)

The organization divested its holdings in the arms industry as part of its commitment to peace.
(その組織は平和への取り組みの一環として、軍需産業への保有を剥奪しました。)

The university divested its endowment from fossil fuel companies in response to student protests.
(大学は学生の抗議に応えて、化石燃料会社からの基金を剥奪しました。)

The court ordered the company to divest its illegally acquired assets and return them to the rightful owners.
(裁判所はその会社に対して、不正に取得した資産を剥奪し、正当な所有者に返還するよう命じました。)

The parents decided to divest their children of excessive privileges to teach them the value of hard work.
(親たちは、子供たちに過度な特権を剥奪し、努力の価値を教えるためにそう決めました。)

【divest – 剥奪する】のコロケーション

  1. Divest someone of something: 誰かから何かを剥奪する
    • この表現は、特に法的な文脈や権力行使の状況で使用され、人から財産、権利、地位などを強制的に取り上げることを意味します。
  2. Divest from investments: 投資から手を引く
    • 投資家が倫理的、環境的、政治的理由から特定の投資対象から資金を引き揚げることを指します。化石燃料企業からの投資撤退などが例です。
  3. Divest assets: 資産を売却する
    • 企業が事業戦略の一環として、または財務上の理由から資産を売却する行為を指します。企業の再構築や負債の削減などの目的で行われます。
  4. Divest holdings: 保有株を売却する
    • 投資ポートフォリオの一部を売り、特定のリスクを回避したり、投資戦略を調整する行為を指します。
  5. Divest oneself of responsibility: 責任から逃れる
    • 個人が自分に課された責任や義務から自らを解放することを意味します。自己保護のためや、他者への責任転嫁を目的とする場合があります。

「Divest」は、財産や権利などを取り上げるという意味で用いられる単語です。それでは、この単語の使用例をいくつか見てみましょう。

まず、Divest someone of somethingというフレーズです。これは、人から財産、権利、地位などを強制的に取り上げることを意味します。特に法的な文脈や権力行使の状況でよく使用されます。

次に、Divest from investmentsという表現です。これは、投資家が倫理的、環境的、政治的理由から特定の投資対象から資金を引き揚げることを指します。例えば、化石燃料企業からの投資撤退がこれに該当します。

Divest assetsというコロケーションでは、企業が事業戦略の一環として、または財務上の理由から資産を売却する行為を指します。これは、企業の再構築や負債の削減を目的として行われることがあります。

Divest holdingsは、投資ポートフォリオの一部を売り、特定のリスクを回避したり、投資戦略を調整する行為を指します。

最後に、Divest oneself of responsibilityという表現は、個人が自分に課された責任や義務から自らを解放することを意味します。これは自己保護のためや、他者への責任転嫁を目的とする場合があります。

これらのコロケーションは、「Divest」がどのように様々な文脈で使用されるかを示しており、特に法的、経済的、倫理的な背景がある場合に多用されます。それぞれの用法は、剥奪や手放しの行為が具体的な影響を持つ状況を反映しています。

“Divest” is a word used to denote the act of taking away property, rights, etc. Let’s look at some examples of how this word is used.

First, the phrase Divest someone of something. This means forcibly taking away property, rights, position, etc., from someone. It is commonly used in legal contexts or situations involving the exercise of power.

Next, the expression Divest from investments. This refers to investors withdrawing their funds from specific investment targets for ethical, environmental, or political reasons. For example, divesting from fossil fuel companies falls under this category.

The collocation Divest assets points to the act of a company selling off assets as part of a business strategy or for financial reasons. This can be done with the aim of restructuring the company or reducing debts.

Divest holdings refers to selling part of an investment portfolio to avoid certain risks or adjust investment strategies.

Lastly, Divest oneself of responsibility means an individual freeing themselves from responsibilities or obligations imposed on them. This could be for self-protection or with the intention of shifting responsibility to others.

These collocations demonstrate how “Divest” is used in various contexts, especially those with legal, economic, or ethical backgrounds. Each usage reflects situations where the act of divesting or relinquishing has significant implications.

divestを使った英文法問題5問

  1. 語彙問題次のうち、divestの意味として最も適切なものはどれですか?
    • a. 与える
    • b. 剥奪する
    • c. 投資する
    • d. 蓄積する
    解答と解説
    • b. 剥奪するdivestは「(権利・財産などを)剥奪する、奪う」という意味の動詞です。また、「(衣服などを)脱ぐ」という意味もあります。
  2. 空所補充次の文の( )内に入る最も適切な単語はどれですか?
    • The company decided to ( ) itself of its non-core businesses.
    • a. divest
    • b. divested
    • c. divesting
    • d. divestiture
    解答と解説
    • a. divestdecide toの後は動詞の原形が来ます。divestは「剥奪する」という意味の動詞です。
  3. 品詞の識別次の文のdivestmentは何詞として使われていますか?
    • The government announced the divestment of its shares in the company.
    • a. 名詞
    • b. 動詞
    • c. 形容詞
    • d. 副詞
    解答と解説
    • a. 名詞divestmentは「(資産などの)売却、処分」という意味の名詞です。divestの名詞形です。
  4. 類義語の使い分け次の文の( )内に入る最も適切な単語はどれですか?
    • The dictator was ( ) of his power after the revolution.
    • a. divested
    • b. stripped
    解答と解説
    • a. divested または b. strippeddivestとstripはどちらも「剥奪する」という意味ですが、divestはよりフォーマルな場面で使われる傾向があり、法的または経済的な文脈でよく用いられます。stripはより一般的な言葉で、物理的なものを剥ぎ取る場合にも使われます。この文脈では、どちらの単語も適切です。
  5. 文法的な誤りの指摘次の文には文法的な誤りが1箇所あります。その誤りを含む部分を指摘し、正しい形に直してください。
    • The company divested of its assets to pay off its debts.
    解答と解説
    • 誤り: divested of
    • 正しい形: divested itself ofdivestは再帰代名詞(itself, himself, herselfなど)を伴って「~を処分する、~を手放す」という意味で使われます。