語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【impersonal – 客観的な、人情味のない】

【impersonal – 客観的な、人情味のない】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Impersonal」という単語は、「客観的な」または「人情味のない」という意味で使われ、英語で非常に多様な文脈で使用されます。この単語の語源を辿ると、ラテン語の「personalis」(個人的な、個人に関連する)が起源であり、「im-」(否定の接頭辞)と組み合わせることで「非個人的な」や「客観的な」という意味を持つようになりました。

ラテン語の「persona」(マスク、キャラクター)から派生した「personalis」は、元々劇場で使用されるマスクを指す言葉でしたが、後に個人や個性を指すようになりました。英語の「impersonal」は、14世紀に「個人と関連しない」または「個人的感情を欠いた」という意味で使用されるようになりました。

「Impersonal」は、個人的な感情や主観性を排除した状況や、特定の個人に依存しない性質や状態を指すのに使われます。例えば、ビジネスの文脈で「impersonal」という言葉を用いると、個人的な感情よりも客観的な判断や処理が求められる状況を表すことがあります。

The word “impersonal” is used to mean “objective” or “lacking in human warmth,” and it is used in a variety of contexts in English. Tracing the origin of this word, it derives from the Latin “personalis” (personal, pertaining to a person), which combined with the prefix “im-” (a negation prefix), comes to mean “not personal” or “objective.”

Originally derived from the Latin “persona” (mask, character), which initially referred to masks used in theater but later came to denote an individual or personality, “personalis” evolved in meaning. The English “impersonal” began to be used in the 14th century to describe something “not connected with a person” or “lacking personal feelings.”

“Impersonal” is used to describe situations or conditions that exclude personal emotions or subjectivity, or characteristics that do not depend on a specific individual. For instance, in a business context, using the word “impersonal” might refer to situations where objective judgment or processing is preferred over personal feelings.

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. detached – 超然とした
  2. objective – 客観的な
  3. neutral – 中立の
  4. dispassionate – 感情を交えない
  5. emotionless – 無感動な

反対語:

  1. personal – 個人的な
  2. subjective – 主観的な
  3. emotional – 感情的な
  4. passionate – 情熱的な
  5. biased – 偏った

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The report should be written in an impersonal and objective tone. (そのレポートは客観的で客観的なトーンで書かれるべきです。)
  2. The professor maintained an impersonal approach when grading the students’ papers. (教授は学生の論文を評価する際に客観的なアプローチを取りました。)
  3. The company’s communication style is often criticized for being too impersonal and lacking human touch. (その企業のコミュニケーションスタイルは、あまりにも客観的で人情味に欠けると批判されています。)
  4. In scientific research, it’s important to maintain an impersonal perspective to avoid bias. (科学的研究では、偏見を避けるために客観的な視点を保つことが重要です。)
  5. The judge delivered an impersonal verdict based solely on the evidence presented. (裁判官は提示された証拠に基づいて客観的な判決を下しました。)

【impersonal – 客観的な、人情味のない】のコロケーション

  1. Impersonal tone
    • 解説: 「客観的な調子」を表し、文章や発言が個人的な感情を含まず、公式かつ遠い印象を与えることを指します。特に公的な文書やビジネスコミュニケーションで使用されます。
  2. Impersonal service
    • 解説: 「客観的なサービス」は、顧客との個人的な関係や暖かみが感じられないサービスを指します。大規模な企業やチェーン店での体験が例として挙げられることが多いです。
  3. Impersonal manner
    • 解説: 「客観的な態度」で対応することを意味し、個人的な詳細や感情を避けるような話し方や行動を指します。特にプロフェッショナルな環境で求められる態度です。
  4. Impersonal interaction
    • 解説: 「客観的な対話」は、自動化されたメールやフォームを通じて行われる、人間的な接触が少ないまたは全くない交流を指します。このタイプの対話は、オンラインプラットフォームや大規模な教育コースで一般的です。