語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.13 » 【conciliate – 和解する】

【Conciliate – 和解する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

“Conciliate”という単語は、ラテン語の”conciliare”から派生しています。”conciliare”は、「なだめる」「調停する」といった意味を持ち、”concilium”(協議、協議会)と関連しています。英語においては、conciliateが「和解する」「調停する」といった意味で使われるようになりました。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  1. reconcile (和解する)
  2. mediate (仲裁する)
  3. appease (なだめる)

反対語:

  1. provoke (怒らせる)
  2. agitate (扇動する)

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

conciliateは、対立している相手同士の間で友好的な関係を築く行為や、争いを和解させる努力を指します。この言葉はしばしば人間関係や政治的な状況に関連して使われます。

例えば、対立している国同士の外交努力によって和解が成立した場合、それを”conciliate between nations”と表現することができます。また、個人間の争いを解決するために仲裁者が関与し、双方の間で妥協を図る場合にもconciliateという言葉が用いられます。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. The mediator’s role is to conciliate between the two parties and find a compromise. (仲裁者の役割は両者の間を和解させ、妥協点を見つけることです。)
  2. The leader’s efforts to conciliate with the opposition led to a more cooperative atmosphere. (指導者の野党との和解への努力がより協力的な雰囲気を生み出しました。)
  3. It took a long time to conciliate the conflicting interests of the stakeholders. (ステークホルダーの相反する利益を和解させるのに時間がかかりました。)
  4. She tried to conciliate with her neighbor after their disagreement. (彼女は隣人との意見の相違後、和解しようとしました。)
  5. The company’s CEO made efforts to conciliate with the striking workers and address their concerns. (企業のCEOはストライキ中の労働者と和解し、彼らの懸念に対処する努力をしました。)

コロケーション

  • Conciliate differences
  • 意見の相違を和解する
  • Conciliate parties
  • 関係者を和解させる
  • Conciliate a dispute
  • 紛争を和解する
  • Conciliate interests
  • 利害を調整する
  • Conciliate relations
  • 関係を修復する
  • Conciliate opposing views
  • 対立する意見を和解する
  • Conciliate tensions
  • 緊張を和らげる

まず、「Conciliate differences」というコロケーションは、意見の相違を和解することを意味します。これは、対立する意見や考え方を調整して一致させる際に使用されます。

次に、「Conciliate parties」は、関係者を和解させることを指します。これは、対立している当事者同士を仲裁して和解させる際に用いられます。

「Conciliate a dispute」という表現は、紛争を和解することを意味し、紛争を解決するために和解を図る際に使用されます。

また、「Conciliate interests」は、利害を調整することを指します。これは、異なる利害を持つ者同士の関係を調整する際に用いられます。

「Conciliate relations」という表現は、関係を修復することを意味し、悪化した人間関係や国家間の関係を改善する際に使用されます。

「Conciliate opposing views」は、対立する意見を和解することを指します。これは、異なる立場や意見を持つ者同士の意見を調整する際に用いられます。

最後に、「Conciliate tensions」は、緊張を和らげることを意味します。これは、対立や不和によって生じた緊張感を解消する際に使用されます。

First, the collocation “Conciliate differences” means to reconcile differences. It is used when adjusting and aligning opposing opinions or ideas.

Next, “Conciliate parties” refers to reconciling parties. This is used when mediating between opposing parties to achieve reconciliation.

The expression “Conciliate a dispute” means to reconcile a dispute and is used when attempting to resolve a conflict through conciliation.

Additionally, “Conciliate interests” refers to aligning interests. It is used when adjusting the relationship between parties with differing interests.

The expression “Conciliate relations” means to mend relations and is used when improving strained relationships between individuals or nations.

“Conciliate opposing views” refers to reconciling opposing views. It is used when adjusting opinions between parties with different perspectives.

Finally, “Conciliate tensions” means to ease tensions. It is used when alleviating tensions caused by conflict or discord.

Conciliate – 和解する

1. 語彙問題

次のうち、”conciliate” の意味として最も適切なものはどれですか?

  • a) 分裂させる
  • b) 仲直りさせる
  • c) 批判する
  • d) 見捨てる

解答と解説:
b) 仲直りさせる

“conciliate” は「和解させる、仲直りさせる」という意味を持ちます。他の選択肢は異なる意味を持ちます。

2. 空所補充

次の文の( )内に入る最も適切な単語はどれですか?

The diplomat worked hard to ( ) the two conflicting parties.

  • a) divide
  • b) conciliate
  • c) ignore
  • d) criticize

解答と解説:
b) conciliate

文脈から、「外交官は対立する二つの政党を和解させるために努力した」を意味する “conciliate” が適切です。

3. 品詞の識別

次の文の “conciliate” は何詞として使われていますか?

They tried to conciliate the angry customer with a refund.

  • a) 名詞
  • b) 動詞
  • c) 形容詞
  • d) 副詞

解答と解説:
b) 動詞

“conciliate” はここでは動詞として使われており、「和解させる」を意味します。

4. 語形変化

次の文の( )内に入る適切な単語はどれですか?

The manager’s ( ) approach helped to resolve the conflict quickly.

  • a) conciliate
  • b) conciliated
  • c) conciliatory
  • d) conciliating

解答と解説:
c) conciliatory

文脈から、「マネージャーの和解的なアプローチが迅速に対立を解決するのに役立った」を意味するため、形容詞の “conciliatory” が適切です。

5. 文法的な誤りの指摘

次の文には文法的な誤りが1箇所あります。その誤りを含む部分を指摘し、正しい形に直してください。

They conciliate the dispute by listening to both sides and finding a compromise.

  • a) conciliate → conciliated
  • b) dispute → disputes
  • c) finding → found
  • d) by → with

解答と解説:
a) conciliate → conciliated

文脈から、「彼らは両方の側の話を聞いて妥協点を見つけることで争いを和解させた」を意味するため、過去形の “conciliated” が適切です。