英単語解説 – Escort

「安全な道のりを escort、共に歩む信頼の絆」

📚 意味と用法

escort は、動詞と名詞の両方で使われます。動詞として使う場合は、誰かを「護衛する」「付き添う」「案内する」という意味です。特に安全性や礼儀のために同伴することを指します。名詞として使う場合は、「護衛者」「付き添い人」「エスコート」を意味します。

護衛・案内する (To guard/guide someone)

The security guards will escort the VIP to the car.

(警備員がVIPを車まで護衛するだろう。)

社交的な付き添い (Social accompaniment)

He escorted his date to the formal dinner.

(彼はデートの相手を正式な夕食会にエスコートした。)

🕰️ 語源と歴史

「Escort」は、フランス語の「escorter」に由来します。これは「護衛する」「付き添う」という意味の動詞です。さらに遡ると、イタリア語の「scortare」(案内する)に行き着きます。この語は「scorta」(案内、護衛)という名詞から派生しました。

17世紀に英語に入り、最初は軍事的な護衛の意味で使われていました。後に社交的な付き添いや案内の意味も加わり、現在では幅広い文脈で使われています。

scorta (案内、護衛)
scortare
escorter
escort
(護衛する、付き添う)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

accompany (同伴する)
guide (案内する)
protect (保護する)
chaperone (付き添う)
usher (案内する)

言葉のニュアンス

escort 安全性や礼儀のために付き添う。護衛の意味合いが強い。
accompany 単純に一緒に行く、同伴する。護衛の意味合いは薄い。
guide 道案内や指導が主な目的。保護の意味は含まない。

⚡ 対義語 (文脈による)

abandon (見捨てる)
desert (見捨てる)
leave alone (一人にする)
neglect (放置する)

関連する対比

誰かを escort (護衛する) ことは、その人を abandon (見捨てる) ことや leave alone (一人にする) ことと対照的です。

“He chose to escort his elderly mother to the hospital rather than leave her alone.” (彼は高齢の母を一人にするのではなく、病院まで付き添うことを選んだ。)

💬 実践的な例文

1

The police will escort the witness to the courthouse for safety.

警察は安全のため、証人を裁判所まで護衛するだろう。

状況: 安全確保のための護衛の場面
2

Would you like me to escort you to your car?

車までお送りしましょうか?

状況: 礼儀として付き添いを申し出る場面
3

The bride was escorted down the aisle by her father.

花嫁は父親にエスコートされてバージンロードを歩いた。

状況: 結婚式での伝統的な付き添いの場面
4

Two naval ships will escort the cargo vessel through dangerous waters.

2隻の海軍艦船が危険な海域を通る貨物船を護衛するだろう。

状況: 軍事的護衛の場面
5

The tour guide will escort visitors through the museum.

ツアーガイドが来館者を博物館内で案内するだろう。

状況: 観光案内の場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The security team will ______ the celebrity to the hotel.

abandon
escort
ignore
follow

解説:

警備チームが有名人を安全にホテルまで送り届けるには「護衛する (escort)」が適切です。

2. He offered to ______ his elderly neighbor to the grocery store.

desert
escort
avoid
replace

解説:

高齢の隣人を買い物に「付き添う (escort)」と申し出るのが適切です。

3. Which situation would NOT typically require an escort?

VIP protection
Wedding ceremony
Solo meditation
Dangerous area passage

解説:

「一人での瞑想 (Solo meditation)」は本来一人で行うものなので、エスコートは必要ありません。

4. The word “escort” originally comes from which language?

German
French
Spanish
Latin

解説:

“Escort” はフランス語の「escorter」から英語に入った語です。

5. The ships were ______ by destroyers through the war zone.

abandoned
escorted
attacked
delayed

解説:

戦闘地域を通る船舶は駆逐艦に「護衛される (escorted)」のが適切です。