派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » ☆中級単語 » 【Enroll – 登録する】

派生語や動詞の活用

派生語や関連語

  1. Enrollment / Enrolment:
    • これは”enroll”の名詞形で、登録、入学、または参加の行為やプロセスを指します。
  2. Enrollee:
    • この名詞は、プログラム、学校、または組織に登録または加入した人物を指します。

動詞の活用

  1. Base Form (基本形): enroll (または enrol, 英国英語のスペル)
  2. Past Simple (単純過去形): enrolled
  3. Past Participle (過去分詞): enrolled
  4. Present Participle / Gerund (現在分詞): enrolling
  5. Third Person Singular (三人称単数現在形): enrolls (または enrols, 英国英語のスペル)

【Enroll – 登録する】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Enroll」は、中英語の「enrolen」から派生した言葉で、これは「転写する」や「登録する」という意味を持っています。この単語はラテン語の「enrollare」に由来し、ラテン語の「en」(in)と「rotulus」(巻物、リスト)から形成されています。したがって、「Enroll」は文字通り「リストに記載する」ことを指す言葉です。

「Enroll」は学校や大学において生徒や学生を正式に登録する際に使われることが多い言葉です。また、会員制のクラブ、オンラインサービス、メンバーシッププログラムなどに登録する際にも使用されます。この単語は、個人が特定のグループやプログラムに加わることを示すために幅広く利用されています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  • Register(登録する)
  • Enlist(入隊または参加する)
  • Sign up(サインアップする)
  • Join(参加する)

反対語:

  1. Unenroll(登録解除する)
  2. Withdraw(撤回する)
  3. Cancel(キャンセルする)
  4. Opt out(オプトアウトする)

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「Enroll」は比較的明確な意味を持つ単語であり、混同されることは少ないです。ただし、似た意味を持つ「enlist」や「register」といった単語と一緒に使われることがありますが、文脈に応じて使い分けることができます。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. I need to enroll in the biology class for next semester. (来学期のために生物のクラスに登録しなければなりません。)
  2. She decided to enroll her children in the local soccer league. (彼女は子供たちを地元のサッカーリーグに登録することに決めました。)
  3. To access the online course, you must enroll on the website. (オンラインコースにアクセスするには、ウェブサイトで登録する必要があります。)
  4. Many people choose to enroll in a gym to stay fit. (多くの人々が健康を維持するためにジムに登録することを選びます。)
  5. You can enroll for the conference by filling out the registration form. (登録フォームを記入して会議に登録することができます。)