派生語・語源・類義語・反対語・例文
派生語や動詞の活用
派生語や関連語
- Intrepidly
- 副詞形。大胆に、勇敢にという意味。
- Intrepidness
- 名詞形。大胆さや勇敢さを意味します。
【Intrepid − 大胆な】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「Intrepid」の語源は、ラテン語の「intrepidus」から派生しています。この単語は「恐れない」や「大胆な」という意味を持ちます。ラテン語の「in」(否定の接頭辞)と「trepidus」(恐れる)から構成されており、文字通り「恐れない」という意味です。
「Intrepid」にまつわるエピソードとして、歴史上の有名な冒険家や探検家が大胆な行動を起こす場面が挙げられます。例えば、ジェームズ・クック船長の探検旅行やエルンスト・シャクルトの南極探検などが「Intrepid」な行動の例です。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
「Intrepid」の類義語:
- Fearless(恐れない)
- Brave(勇敢な)
- Courageous(勇気のある)
「Intrepid」の反対語:
- Timid(臆病な)
- Cowardly(卑怯な)
- Fearful(恐れる)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
「Intrepid」と間違いやすい単語には、「timid」(臆病な)や「fearful」(恐れる)があります。これらの単語は意味が対照的であるため、文脈に注意が必要です。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The intrepid mountaineer scaled the treacherous peak without hesitation. (大胆な登山家はためらうことなく危険な山頂に登りました。)
- The intrepid journalist risked her life to report from the war zone. (大胆なジャーナリストは戦地から報道するために命を危険にさらしました。)
- His intrepid spirit and unwavering determination inspired others to follow his lead. (彼の大胆な精神と揺るぎない決意は他の人々を彼に続かせました。)
- The intrepid explorer ventured into uncharted territories, mapping new lands. (大胆な探検家は未知の領域に踏み込み、新たな土地を地図化しました。)
- Despite the danger, the intrepid firefighters rushed into the burning building to save lives. (危険にもかかわらず、大胆な消防士たちは炎上している建物に駆け入り、命を救うために行動しました。)
文法問題
問題1:
The __ explorer ventured into the unknown regions without hesitation.
- (A) intrepidity
- (B) intrepid
- (C) intrepidly
- (D) intrepidness
和訳: その大胆な探検家はためらうことなく未知の地域に踏み込んだ。
正解: (B) intrepid
解説: 文中では名詞 “explorer” を修飾する形容詞が必要であり、「大胆な」という意味の “intrepid” が適切です。
問題2:
She faced the challenges __, inspiring those around her.
- (A) intrepidity
- (B) intrepid
- (C) intrepidly
- (D) intrepidness
和訳: 彼女は大胆に挑戦に立ち向かい、周囲の人々に感動を与えました。
正解: (C) intrepidly
解説: ここでは動詞 “faced” を修飾する副詞が必要であり、「大胆に」という意味の “intrepidly” が正しいです。
問題3:
The team’s __ approach to problem-solving led to their success.
- (A) intrepidity
- (B) intrepid
- (C) intrepidly
- (D) intrepidness
和訳: チームの問題解決に対する大胆なアプローチが彼らの成功を導いた。
正解: (B) intrepid
解説: 文中では名詞 “approach” を修飾する形容詞が必要であり、「大胆な」という意味の “intrepid” が適切です。
問題4:
Despite the dangers, they moved forward with __.
- (A) intrepidity
- (B) intrepid
- (C) intrepidly
- (D) intrepidness
和訳: 危険にもかかわらず、彼らは大胆に前進した。
正解: (A) intrepidity
解説: ここでは動詞 “moved” を修飾する名詞が必要であり、「大胆さ」という意味の “intrepidity” が正しいです。
問題5:
His __ spirit was admired by everyone who knew him.
- (A) intrepidity
- (B) intrepid
- (C) intrepidly
- (D) intrepidness
和訳: 彼の大胆な精神は、彼を知るすべての人に賞賛された。
正解: (B) intrepid
解説: 文中では名詞 “spirit” を修飾する形容詞が必要であり、「大胆な」という意味の “intrepid” が適切です。