派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.7 » 【Comprise – ~を含む】

派生語や動詞の活用

派生語や関連語

  1. Comprisal (noun) – 構成、包含

Compriseという動詞の活用形

  1. Base Form (基本形): Comprise
  2. Past Simple (単純過去形): Comprised
  3. Past Participle (過去分詞): Comprised
  4. Present Participle / Gerund (現在分詞 / 動名詞): Comprising
  5. Third Person Singular (三人称単数現在形): Comprises

【Comprise – ~を含む】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Comprise」という単語は、フランス語の「comprendre」という動詞に由来しています。これは「含む」や「包括する」という意味を持ち、ラテン語の「com-」(一緒に)と「prehendere」(つかむ)から派生しています。したがって、「comprise」は何かが他のものを含む、包括する、または構成することを表す言葉です。

「comprise」は文章やリストで要素を列挙する際によく使用されます。たとえば、 “The committee comprises five members.”(委員会は5人のメンバーから構成されています。) といった使い方が一般的です。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

「Comprise」の類義語には、「consist of」(~から成り立っている)、 「include」(~を含む)、 「encompass」(~を包括する)などがあります。反対語は一般的にはありませんが、「exclude」(~を除外する)は「comprise」の反対と見なすことができます。

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「Comprise」に似た単語として、「include」や「incorporate」があります。これらの単語も何かを含む意味で使われることが多いため、混同されることがあります。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

The book comprises ten chapters, each dealing with a different aspect of the topic.
(その本は10つの章から成り、それぞれ異なるトピックの側面に取り組んでいます。)

The team comprises players from various countries.
(そのチームはさまざまな国の選手で構成されています。)

The menu comprises a wide range of delicious dishes.
(メニューにはさまざまな美味しい料理が含まれています。)

The festival comprises music, dance, and art exhibitions.
(その祭りには音楽、ダンス、芸術展が含まれています。)

The museum’s collection comprises rare artifacts from ancient civilizations.
(その博物館のコレクションには古代文明の貴重な遺物が含まれています。)

コロケーション

Comprise a team: チームを構成する
Comprise a group: グループを構成する
Comprise elements: 要素を含む
Comprise components: 部品を含む
Comprise members: メンバーを含む
Comprise parts: 部分を含む
Comprise sections: セクションを構成する
Comprise features: 機能を含む

文法問題

問題1:
The committee _ members from various departments.

  • A) comprise
  • B) comprises
  • C) comprising
  • D) comprised

和訳:
委員会はさまざまな部門からのメンバーを_

  • A) 含む
  • B) 含んでいる
  • C) 含んでいる
  • D) 含んだ

正解:
B) comprises

解説:
ここでは現在形の動詞 “comprises” が適切です。主語 “The committee” は三人称単数形なので、動詞も三人称単数形になります。


問題2:
The new policy will _ several important changes.

  • A) comprise
  • B) comprises
  • C) comprising
  • D) comprised

和訳:
新しい方針は数々の重要な変更を_だろう。

  • A) 含む
  • B) 含んでいる
  • C) 含んでいる
  • D) 含んだ

正解:
A) comprise

解説:
ここでは未来形 “will” に続く動詞の原形 “comprise” が適切です。他の選択肢は文法的に正しくありません。


問題3:
The book is _ of twelve chapters, each focusing on a different topic.

  • A) comprise
  • B) comprises
  • C) comprising
  • D) comprised

和訳:
その本は12章から_、各章が異なるトピックに焦点を当てています。

  • A) 含む
  • B) 含んでいる
  • C) 含んでいる
  • D) 含んだ

正解:
D) comprised

解説:
ここでは過去分詞形 “comprised” が適切です。”is comprised of” という構造で使われます。他の選択肢は文法的に正しくありません。


問題4:
The collection _ artifacts from ancient Egypt.

  • A) comprise
  • B) comprises
  • C) comprising
  • D) comprised

和訳:
そのコレクションは古代エジプトの遺物を_

  • A) 含む
  • B) 含んでいる
  • C) 含んでいる
  • D) 含んだ

正解:
B) comprises

解説:
ここでは現在形の動詞 “comprises” が適切です。主語 “The collection” は三人称単数形なので、動詞も三人称単数形になります。


問題5:
The team _ players from all over the country.

  • A) comprise
  • B) comprises
  • C) comprising
  • D) comprised

和訳:
そのチームは全国からの選手を_

  • A) 含む
  • B) 含んでいる
  • C) 含んでいる
  • D) 含んだ

正解:
B) comprises

解説:
ここでは現在形の動詞 “comprises” が適切です。主語 “The team” は三人称単数形なので、動詞も三人称単数形になります。