派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.8 » 【Specification – 詳述】

派生語や動詞の活用

派生語や関連語

  1. Verb: Specify
  2. Adjective: Specific
  3. Adverb: Specifically
  4. Noun: Specificity

Specifyという動詞の活用形

  1. Base Form (基本形): Specify
  2. Past Simple (単純過去形): Specified
  3. Past Participle (過去分詞): Specified
  4. Present Participle / Gerund (現在分詞 / 動名詞): Specifying
  5. Third Person Singular (三人称単数現在形): Specifies

【Specification – 詳述】という単語の語源とか由来を知っていますか?

“Specification” の語源は、ラテン語の “specificare” に由来しています。これは「特定の形にする」や「明示的に述べる」という意味でした。この語が中英語で “specifien” となり、さらに現代英語の “specification” となりました。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

“Specification” の類義語:

  1. Description (記述)
  2. Detail (詳細)
  3. Explanation (説明)
  4. Definition (定義)
  5. Clarification (明確化)

“Specification” の反対語は特定の一語でなく、文脈によって異なりますが、一般的な反対語として “Ambiguity”(あいまいさ)や “Vagueness”(曖昧さ)が考えられます。これらは明示的な情報を欠いたり、不明瞭な状態を指します。

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

似たような単語で間違いやすいものとして “Specification” と似ているが異なる意味を持つ単語に “Specification” があります。これは “Specify”(詳細を述べる)という動詞形ですが、文脈によっては混同されることがあります。注意が必要です。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

The specification for the new smartphone includes a high-resolution camera and a long-lasting battery.
(新しいスマートフォンの仕様には高解像度のカメラと長持ちするバッテリーが含まれています。)

The architect provided detailed specifications for the construction of the building.
(建築家は建物の建設のための詳細な仕様を提供しました。)

The job advertisement listed the qualifications and specifications for the position.
(求人広告にはその職種の資格と仕様が記載されていました。)

The product’s specification sheet outlines its features and dimensions.
(製品の仕様書にはその特徴と寸法が詳細に示されています。)

We need to adhere to the project’s specifications to ensure its success.
(プロジェクトの成功を確保するために、仕様に従う必要があります。)

コロケーション

  1. Specification document: 詳細書
  2. Technical specification: 技術仕様
  3. Product specification: 製品仕様
  4. Project specification: プロジェクト仕様
  5. Functional specification: 機能仕様
  6. Design specification: デザイン仕様
  7. Specification sheet: 仕様書
  8. Specification requirements: 仕様要件

文法問題

1. The contract must include every _ to avoid misunderstandings.

  • specification
  • generalization
  • simplification
  • implication

解答と解説:
正解: specification

解説: 文脈上、「詳細な記述」の意味として適切な名詞は “specification” です。これは、誤解を避けるために契約に含めるべきすべての詳細を指します。他の選択肢は、文脈に合いません。

2. The product manual provides _ for proper installation and maintenance.

  • specifications
  • assumptions
  • estimates
  • suggestions

解答と解説:
正解: specifications

解説: 製品マニュアルは、適切な設置とメンテナンスのための「詳細な記述」を提供します。”specifications” が最も適切な名詞です。他の選択肢は、文脈に適合しません。

3. Before purchasing, make sure to check the _ of the device.

  • specifications
  • errors
  • theories
  • alternatives

解答と解説:
正解: specifications

解説: 購入前に、デバイスの「詳細な記述」を確認することが重要です。”specifications” が最も適切な名詞です。他の選択肢は、文脈に合いません。

4. The engineer reviewed the _ to ensure the machine met all safety standards.

  • specifications
  • complaints
  • deviations
  • abbreviations

解答と解説:
正解: specifications

解説: 技術者は、機械がすべての安全基準を満たしていることを確認するために「詳細な記述」を確認しました。”specifications” が最も適切な名詞です。他の選択肢は、文脈に合いません。

5. Our team worked on the _ for the new project to ensure clarity and precision.

  • specifications
  • summaries
  • overviews
  • reflections

解答と解説:
正解: specifications

解説: 私たちのチームは、新しいプロジェクトの「詳細な記述」に取り組み、明確さと正確さを確保しました。”specifications” が最も適切な名詞です。他の選択肢は、文脈に合いません。