派生語・語源・類義語・反対語・例文

ホーム » ★英単語 語源・例文 » Lv.7 » 【Ration:割り当て】

派生語や動詞の活用

派生語や関連語

  1. Rationing (名詞): 分配制度、配給制度
  2. Rationed (動詞の過去形・過去分詞): 配給する、分配する
  3. Rationer (名詞): 配給する人や機関

【Ration:割り当て】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Ration」という英単語は、ラテン語の「rationem」から派生しています。元々は「計算」や「計画」を意味する言葉でした。英語においては、19世紀になると「食糧を計画的に分配する」という意味で使われるようになりました。特に戦争時や食糧不足の状況で、食料品や資源を公平に分配するために「rationing(食糧配給制度)」が導入され、その際に「ration」という言葉が頻繁に使われました。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

類義語:

  • Allocation(割り当て)
  • Allotment(分担割り当て)
  • Quota(割り当て)

反対語:

  • Abundance(豊富)
  • Surplus(余剰)

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

「Ration」と似た単語で間違いやすいものとしては、「rationing」と「rationale」があります。しかし、「rationing」は食糧配給制度を指し、「rationale」は理論や論拠を指すため、文脈に注意が必要です。

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

「Ration」は特に戦争時や食糧不足の時期に関連しており、歴史的なエピソードが多くあります。第二次世界大戦中には多くの国で食糧の配給制度が導入され、人々は食事に制限を受けました。この制度は公平な分配を確保するために重要でしたが、同時に日常生活に大きな影響を与えました。また、これ以外にも異なる文脈で「Ration」が使用されることがあり、例えば燃料や水などの資源に対する割り当てに関連する場面でも使用されます。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

During the war, families had to live on limited rations of food and other essential items.
(戦争中、家族は食料や他の必需品の限られた割り当てで生活しなければならなかった。)

The government implemented a rationing system to ensure that everyone had access to basic necessities.
(政府は基本的な必需品へのアクセスを確保するために配給制度を導入しました。)

Each person was entitled to a daily ration of bread, meat, and vegetables.
(各人はパン、肉、野菜の日々の割り当てを受ける権利がありました。)

The soldiers carried rations with them during their long march through enemy territory.
(兵士たちは敵地を長い行軍中に食糧を携行していました。)

The company decided to ration the use of company vehicles to reduce fuel costs.
(その会社は燃料コストを削減するため、会社の車両の利用を制限することを決定しました。)

文法問題

問題1

次の文で空欄に入る最も適切な語を選びなさい。
“During the war, food was __ to ensure everyone got their share.”

  • a. rationed
  • b. divided
  • c. increased
  • d. wasted

解答と解説

正解:a. rationed

解説:「戦時中、食料は皆が自分の分を確保できるように割り当てられました」という意味から、「rationed(割り当てる)」が適切です。

問題2

次の文を完成させるのに最も適切な語を選びなさい。
“Each soldier was given a daily __ of water.”

  • a. ration
  • b. portion
  • c. amount
  • d. surplus

解答と解説

正解:a. ration

解説:「各兵士には毎日割り当てられた水が与えられました」という文意から、「ration(割り当て)」が最も適切です。

問題3

次の文で空欄に入る最も適切な語を選びなさい。
“To prevent shortages, the government decided to __ gasoline.”

  • a. ration
  • b. waste
  • c. distribute
  • d. consume

解答と解説

正解:a. ration

解説:「不足を防ぐために、政府はガソリンを割り当てることにしました」という意味なので、「ration(割り当てる)」が適切です。

問題4

次の文を完成させるのに最も適切な語を選びなさい。
“Due to the drought, water had to be __ in the affected areas.”

  • a. rationed
  • b. wasted
  • c. ignored
  • d. multiplied

解答と解説

正解:a. rationed

解説:「干ばつのため、影響を受けた地域では水を割り当てる必要がありました」という文意から、「rationed(割り当てる)」が最も適切です。

問題5

次の文で空欄に入る最も適切な語を選びなさい。
“The weekly __ of sugar was not enough for the family’s needs.”

  • a. ration
  • b. portion
  • c. measure
  • d. distribution

解答と解説

正解:a. ration

解説:「週ごとの砂糖の割り当ては家族の必要量には足りませんでした」という意味なので、「ration(割り当て)」が適切です。