「巨大な鉄球のように、destruction は構造物を粉々に打ち砕きます」

📚 意味と用法

destruction は、何かを「破壊する行為」や「破壊された状態」を意味する名詞です。建物、計画、環境、あるいは抽象的な概念など、物理的なものから抽象的なものまで幅広く使われます。動詞形は destroy です。

物理的な破壊

The earthquake caused widespread destruction of buildings.

(その地震は広範囲にわたる建物の破壊を引き起こした)

抽象的な破壊

The scandal led to the destruction of his reputation.

(そのスキャンダルは彼の評判の失墜につながった)

🕰️ 語源と歴史

「Destruction」の語源は、ラテン語の「destructio」に由来します。

これは「取り壊す」「破壊する」を意味する動詞「destruere」の名詞形です。「de-」(下に、離れて)と「struere」(積み上げる、建設する)から成り立っており、文字通りには「積み上げたものを取り崩す」という意味合いです。

中英語期にフランス語経由で英語に入り、現代の「破壊」という意味で定着しました。

LATIN
(destruere, destructio)
OLD FRENCH
(destruction)
MIDDLE ENGLISH
MODERN ENGLISH

📋 関連する動詞の活用形と派生語

Destroy の活用形 (動詞)

活用形 英語 発音
原形 destroy dɪˈstrɔɪ
三人称単数現在形 destroys dɪˈstrɔɪz
過去形 destroyed dɪˈstrɔɪd
過去分詞 destroyed dɪˈstrɔɪd
現在分詞 destroying dɪˈstrɔɪɪŋ

派生語と関連語

  • Destructive (形容詞) – 破壊的な
    His destructive behavior caused many problems.
  • Destructively (副詞) – 破壊的に
    The storm acted destructively upon the coastal town.
  • Self-destruction (名詞) – 自己破壊
    The character was on a path of self-destruction.
  • Indestructible (形容詞) – 破壊できない
    The toy was advertised as virtually indestructible.

🔄 類義語

demolition (取り壊し)
ruin (破滅、廃墟)
devastation (荒廃)
annihilation (絶滅、全滅)
wreckage (残骸)

類義語のニュアンスの違い

destruction 一般的で広範囲な破壊。
demolition 意図的な建物の取り壊し。
devastation 広範囲で深刻な破壊、荒廃。

🛠️ 反対語

construction (建設)
creation (創造)
preservation (保存)
restoration (修復)
generation (生成)

対比される概念

Destruction は「存在をなくす」行為であるのに対し、ConstructionCreation は「新たに生み出す」行為であり、正反対の概念です。

“The project shifted from destruction of the old factory to the construction of a new park.”
(プロジェクトは古い工場の解体から新しい公園の建設へと移行した。)

💬 実践的な例文

1

The hurricane left a trail of destruction in its wake.

ハリケーンは通過した後に破壊の爪痕を残した。

状況: 自然災害がもたらした被害。
2

War inevitably leads to the destruction of lives and property.

戦争は必然的に人命と財産の破壊につながる。

状況: 戦争が引き起こす悲劇的な結果。
3

The deforestation is causing the destruction of wildlife habitats.

森林伐採は野生動物の生息地の破壊を引き起こしている。

状況: 環境問題と生態系への影響。
4

His careless mistake led to the destruction of months of research.

彼の不注意なミスが、数ヶ月にわたる研究の破綻を招いた。

状況:努力や計画が無に帰すること。
5

The ancient city faced total destruction by the invading army.

その古代都市は侵略軍によって完全な破壊に直面した。

状況: 歴史的な出来事としての破壊。

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The uncontrolled fire caused the complete ________ of the forest.

destruction
construction
preservation
creation

解説:

火事が森を「完全に破壊した」という意味が適切です。「destruction」が正解です。他の選択肢は反対の意味や文脈に合わない単語です。

2. The demolition crew was hired for the ________ of the old stadium.

building
destruction
repair
maintenance

解説:

「demolition crew」(解体作業員)は古いスタジアムの「破壊(取り壊し)」のために雇われます。「destruction」が最も適切です。「demolition」も類義語ですが、選択肢にある場合は文脈で判断します。

3. The use of such powerful weapons could lead to mutual ________.

benefit
understanding
destruction
cooperation

解説:

強力な兵器の使用は「相互破壊」につながる可能性がある、という意味が自然です。「destruction」が正解です。「mutual destruction」(相互確証破壊など)という表現もあります。

4. The architect’s plans involved the ________ of the existing building before starting new construction.

destruction
renovation
expansion
preservation

解説:

新しい建設を始める前に既存の建物を「破壊する(取り壊す)」必要があります。「destruction」が適切です。文脈によっては「demolition」も使えます。

5. Environmental groups are concerned about the ________ of natural habitats due to urban sprawl.

creation
protection
destruction
enhancement

解説:

都市の無秩序な拡大による自然生息地の「破壊」を環境団体が懸念している、という文脈です。「destruction」が正解です。