「磁石が鉄を引き寄せるように、あるいは美しい花が蝶を誘うように。Attract は物理的、感情的な引力を表す」

📚 意味と用法

Attract は動詞で、「〜を引き付ける」「魅了する」という意味です。物理的な力(磁力、引力など)によって物を引き寄せる場合と、興味、関心、魅力などによって人や注意を引きつける場合の両方で使われます。

① 物理的な引力

Magnets attract iron objects.

(磁石は鉄製の物を引き付ける)

The Earth’s gravity attracts everything towards its center.

(地球の重力はすべての物をその中心へと引き付ける)

② 興味・関心・注意を引きつける、魅了する

The museum attracts visitors from all over the world.

(その博物館は世界中から観光客を引き付けている)

What first attracted you to her?

(最初に彼女のどこに惹かれたのですか?)

よく使われる組み合わせ (コロケーション)

  • Attract attention: 注意を引く
  • Attract interest: 興味を引く
  • Attract customers: 顧客を引きつける
  • Attract tourists: 観光客を引きつける
  • Attract investment: 投資を引きつける
  • Attract criticism: 批判を招く
  • Mutually attract: 互いに引き合う
  • Strongly attract: 強く引きつける

🕰️ 語源と歴史

「Attract」の語源は、ラテン語の動詞「attrahere」に遡ります。これは「ad-」(〜へ、〜の方へ)と「trahere」(引く、引っ張る)が組み合わさった言葉で、「〜の方へ引く」という意味を持っていました。

このラテン語が中英語期に「attracten」として英語に入り、現代の「attract」へと変化しました。

元々の「物理的に引き寄せる」という意味から、次第に「(興味や関心によって)人の心を引きつける、魅了する」という比喩的な意味でも使われるようになりました。

LATIN
ad- (to) + trahere (to pull)
LATIN
attrahere
MIDDLE ENGLISH
attracten
MODERN ENGLISH
attract

📋 Attract の活用形と派生語

Attract (動詞) の活用形

活用形 英語 意味
原形 attract 〜を引き付ける
三人称単数現在形 attracts 〜を引き付ける
過去形 attracted 〜を引き付けた
過去分詞 attracted 〜を引き付けた
現在分詞 attracting 〜を引き付けている

派生語と関連語

  • Attraction (名詞) – 魅力、引きつける力、観光名所
    The main attraction of the city is its castle. (その街の主な魅力は城だ。)
  • Attractive (形容詞) – 魅力的な、人を引きつける
    She has a very attractive personality. (彼女はとても魅力的な性格をしている。)
  • Attractiveness (名詞) – 魅力
    Physical attractiveness is subjective. (身体的な魅力は主観的なものだ。)
  • Attractively (副詞) – 魅力的に
    The room was attractively decorated. (部屋は魅力的に装飾されていた。)

🔄 類義語

draw (引く、引き寄せる)
pull (引く、引っ張る)
allure (魅了する、誘惑する)
entice (誘惑する、おびき寄せる)
charm (魅了する)
fascinate (魅了する、うっとりさせる)
captivate (心を捉える、魅了する)

類義語のニュアンスの違い

attract 最も一般的。物理的・感情的な引きつけ。
draw / pull 物理的に引く、または興味・関心を引く。
allure / entice 魅力や欲望によって誘惑するように引きつける。
charm / fascinate / captivate 強い魅力で心を捉え、うっとりさせる。

🗙 反対語

repel (反発させる、寄せつけない)
repulse (撃退する、嫌悪感を抱かせる)
deter (思いとどまらせる)
push away (突き放す)
alienate (疎遠にする)

混同しやすい単語

Attract (/əˈtrækt/) と Attack (/əˈtæk/) はスペルが似ていますが、発音も意味も全く異なります。Attack は「攻撃する」「襲う」という意味の動詞・名詞です。

“The army launched an attack at dawn.” (軍は夜明けに攻撃を開始した。)
“The lion will attack if it feels threatened.” (ライオンは脅威を感じると攻撃するだろう。)

💬 実践的な例文

1

The vibrant colors of the flowers attract butterflies and bees.

庭の花々の鮮やかな色は、蝶や蜂を引き寄せます

状況: 自然界での引き寄せについて説明する時
2

The unique architecture and rich history of the city attract tourists from around the world.

その都市の独特な建築と豊かな歴史は、世界中から観光客を引き寄せています

状況: 観光地の魅力について語る時
3

Positive energy and a friendly attitude often attract like-minded individuals.

ポジティブなエネルギーと友好的な態度は、しばしば同じ考え方の人々を引き寄せます

状況: 人間関係における引き寄せについて述べる時
4

The new advertising campaign aims to attract a younger audience.

新しい広告キャンペーンは、若い層を引きつけることを目指しています。

状況: マーケティング戦略について説明する時
5

The magnetic personality of the performer never fails to attract a captivated audience.

ステージ上の演者の磁石のような個性は、常に魅了された観客を引きつけます

状況: 人の魅力が聴衆を引きつける様子を描写する時

🧠 練習問題

以下の文脈に合う最も適切な単語を選んでください。

1. The company launched a new product designed to ________ younger consumers.



解説:

新しい製品が若い消費者を「引きつける」ことを目的としている文脈です。したがって、「attract」が正解です。「repel」(寄せつけない)、「deter」(思いとどまらせる)は反対の意味、「attack」(攻撃する)は全く異なる意味です。

2. A powerful magnet can ________ objects made of iron or steel.



解説:

磁石が鉄や鋼鉄製の物体を物理的に「引きつける」ことを述べています。この物理的な引力には「attract」が使われます。「allure」(魅了する)や「charm」(魅了する)は通常、感情的な引きつけに使われます。「push away」(突き放す)は反対の意味です。

3. Which word means the opposite of ‘attract’?



解説:

「attract」(引きつける)の反対語を選ぶ問題です。「repel」(反発させる、寄せつけない)が直接的な反対語です。「draw」「entice」「fascinate」はすべて類義語です。

“`