英単語解説 – Remarkably

Remarkably /rɪˈmɑːrkəbli/

著しく、驚くほど、注目すべきことに

程度が通常を大きく超えていることを表す副詞。特別に注目に値する、並外れた様子を強調する際に使用される。

「remarkably で驚きを表現、普通を超えた特別さを」

📚 意味と用法

remarkably は副詞として、何かが「著しく」「驚くほど」「注目すべきことに」優れている、または通常とは異なることを表現します。形容詞や他の副詞を修飾して、その程度が期待を大きく上回っていることを強調します。ポジティブな文脈で使われることが多く、驚きや感嘆の気持ちを込めて使用されます。

程度の強調 (Emphasizing degree)

She is remarkably talented for her age.

(彼女は年齢の割に著しく才能がある。)

驚きの表現 (Expressing surprise)

The weather has been remarkably warm this winter.

(今冬の天気は驚くほど暖かい。)

🕰️ 語源と歴史

「Remarkably」は、動詞「remark」(注目する、言及する)に形容詞語尾「-able」と副詞語尾「-ly」が付いた語です。「remark」はフランス語の「remarquer」に由来し、さらに遡ると「re-」(再び)と「marquer」(印をつける)の組み合わせです。

17世紀頃から英語で使われ始め、当初は「注目に値する」という意味でしたが、現在では「程度が著しい」という強調の意味で広く使用されています。

remark (注目する)
+
-able (可能)
+
-ly (副詞)
(著しく)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

notably (特に、著しく)
significantly (著しく、重要に)
extraordinarily (異常に、並外れて)
impressively (印象的に)
exceptionally (例外的に)

言葉のニュアンス

remarkably 注目に値するほど著しい、驚くべき程度で
notably 特に注目すべき点として、際立って
significantly 統計的または客観的に重要な程度で

⚡ 対義語 (反対の意味)

slightly (わずかに)
barely (かろうじて)
insignificantly (取るに足らないほど)
marginally (わずかに、限界的に)

関連する対比

remarkably は程度の大きさを強調するのに対し、slightlybarely は程度の小ささを表現します。

“The performance was remarkably good, not just slightly better than average.” (その演技は著しく良く、平均をわずかに上回る程度ではなかった。)

💬 実践的な例文

1

The new software is remarkably user-friendly and intuitive.

新しいソフトウェアは著しくユーザーフレンドリーで直感的だ。

状況: 製品の優秀さを強調する場面
2

She recovered from the injury remarkably quickly.

彼女は怪我から驚くほど早く回復した。

状況: 予想を上回る回復速度について述べる場面
3

The view from the mountain top was remarkably beautiful.

山頂からの景色は驚くほど美しかった。

状況: 自然の美しさに感動を表現する場面
4

The team’s performance has improved remarkably since the new coach arrived.

新しいコーチが来てから、チームのパフォーマンスは著しく向上した。

状況: 劇的な変化について報告する場面
5

Remarkably, he managed to finish the project ahead of schedule.

驚くことに、彼はプロジェクトを予定より早く完成させることができた。

状況: 文頭で驚きを表現する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The student’s progress has been ______ impressive this semester.

remarkably
slightly
barely
marginally

解説:

“impressive”(印象的)と組み合わせる場合、「remarkably」が最も適切で、著しく印象的であることを表現します。

2. ______, the weather stayed clear during the entire festival.

Unfortunately
Remarkably
Obviously
Typically

解説:

文頭で驚きや感嘆を表現する場合、「Remarkably」(驚くことに)が適切です。

3. Which word is closest in meaning to “remarkably”?

barely
extraordinarily
slightly
ordinarily

解説:

“Extraordinarily”(並外れて)は「remarkably」に最も近い意味を持つ類義語です。

4. The new medicine works ______ well compared to the old one.

poorly
marginally
remarkably
barely

解説:

新薬の効果が旧薬と比較して著しく良いことを表現するには「remarkably」が適切です。

5. What is the adjective form of “remarkably”?

remarkingly
remarkable
remarkness
remarked

解説:

“Remarkably”の形容詞形は「remarkable」(注目すべき、並外れた)です。