「知識の殿堂として、university は未来への扉を開き、知的好奇心を満たします」

📚 意味と用法

university は、学部および大学院レベルで高度な教育と専門的な研究を行い、学士、修士、博士などの学位を授与する機関を指す名詞です。「総合大学」と訳されることが多く、通常、複数の学部や研究科から構成されます。`college` と比較されることがありますが、`university` はより大規模で研究機能が充実している機関を指す傾向があります(ただし、国や地域によって用法が異なります)。

高等教育機関として

She is applying to several universities for her master’s degree.

(彼女は修士号取得のためにいくつかの大学に出願している)

研究センターとして

The university is renowned for its cutting-edge research in biotechnology.

(その大学はバイオテクノロジーの最先端研究で名高い)

🕰️ 語源と歴史

「University」の語源は、ラテン語の「universitas」に遡ります。これは元々「全体性、総体」や「(特定の目的を持つ人々の)組合、団体、共同体」を意味する言葉でした。

中世ヨーロッパにおいて、「universitas magistrorum et scholarium」(教師と学者の組合)という形で、特定の学問分野の専門家や学生たちが形成したギルド(組合)を指すようになり、これが現代の大学の原型となりました。

つまり、特定の学問を追求する人々の「共同体」が、現在の「総合大学」という教育・研究機関へと発展したのです。

LATIN
(universitas – ‘community’)
MEDIEVAL LATIN
(guild of scholars)
MODERN ENGLISH
(university)

📋 関連語

主な関連語

  • College (名詞) – (単科)大学、学部、専門学校 (university との区別あり)
    He attends a local community college. / She is in the College of Arts and Sciences.
  • Universal (形容詞) – 全世界の、普遍的な、万能の
    Music is a universal language.
  • Universe (名詞) – 宇宙、全世界
    Scientists study the origins of the universe.
  • Varsity (名詞) – (大学の)代表チーム (特にスポーツ)
    He plays for the varsity basketball team.
  • Campus (名詞) – (大学などの)構内、キャンパス
    The university has a beautiful campus.

🔄 類義語 (教育機関として)

college (大学、単科大学)
institute (研究所、専門学校)
academy (学士院、専門学校)
institution of higher learning (高等教育機関)

⛔ 対比的な教育段階

elementary school (小学校)
middle school / junior high school (中学校)
high school / secondary school (高校)
vocational school (専門学校)

💬 実践的な例文

1

She dreams of attending a famous university abroad.

彼女は海外の有名な大学に通うことを夢見ています。

状況: 将来の進学希望について
2

The university is known for its strong engineering program.

その大学は強力な工学プログラムで知られています。

状況: 大学の学術的な強みや特色について
3

Many international students enroll in this university each year.

毎年多くの留学生がこの大学に入学します。

状況: 大学の国際性や学生構成について
4

The professor has been teaching at the university for over 20 years.

その教授は20年以上にわたりその大学で教えています。

状況: 大学教員のキャリアについて
5

Access to the university library is restricted to students and faculty.

大学図書館の利用は学生と教職員に限定されています。

状況: 大学施設の利用規則について

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. A ________ is an institution of higher education and research, which grants academic degrees in various subjects.

school
library
university
museum

解説:

高等教育と研究を行い、学位を授与する機関は `university` です。

2. After high school, many students go on to ________ to pursue their chosen field of study.

kindergarten
work
university
vacation

解説:

高校卒業後、専門分野を学ぶために進学する先として `university` が適切です。

3. Which term is often associated with a university’s main sports team?

faculty
campus
varsity
dormitory

解説:

大学のスポーツ代表チームはしばしば `varsity` (team) と呼ばれます。

4. The word “university” originates from a Latin word meaning a ________ or corporation of teachers and scholars.

single building
library
community
examination

解説:

“university” の語源であるラテン語の “universitas” は、「共同体」や「組合」を意味していました。

5. She is currently a student ________ Harvard University.

in
at
on
with

解説:

特定の大学に在籍している、または学んでいることを示す場合、前置詞は `at` を使うのが一般的です (e.g., a student at Oxford University)。