英単語解説 – Unbroken

Unbroken /ʌnˈbroʊkən/

壊れていない、連続した、途切れない、完全な

物理的に破損していない状態や、中断されることなく続いている状態を表す形容詞。

「unbroken spirit で困難を乗り越えよう」

📚 意味と用法

unbroken は、形容詞として主に三つの意味で使われます。一つは、物理的に「壊れていない」「損傷していない」という意味です (an unbroken vase)。二つ目は、時間的な「連続した」「途切れない」という意味です (unbroken silence)。三つ目は、精神的な「屈服していない」「不屈の」という意味です (unbroken spirit)。

物理的な完全性 (Physical Integrity)

The antique vase remained unbroken despite the earthquake.

(その骨董品の花瓶は地震にもかかわらず壊れずに残った。)

継続性 (Continuity)

She maintained an unbroken record of attendance for ten years.

(彼女は10年間途切れることのない出席記録を維持した。)

🕰️ 語源と歴史

「Unbroken」は、否定の接頭辞「un-」と動詞「break」の過去分詞形「broken」の組み合わせです。「break」は古英語の「brecan」に由来し、「壊す、破る」という意味を持ちます。この単語は14世紀頃から英語で使用され始めました。

時代と共に物理的な破損だけでなく、連続性や精神的な強さを表現する際にも使われるようになり、現代では多様な文脈で活用されています。

un- (否定)
+
broken
unbroken
(壊れていない)

🔄 類義語 (似た意味の言葉)

intact (無傷の)
whole (全体の)
continuous (連続した)
uninterrupted (中断されない)
complete (完全な)

言葉のニュアンス

unbroken 物理的、時間的、精神的な完全性を強調
intact 損傷を受けていない状態を重視
continuous 時間的な連続性に重点

⚡ 対義語 (反対の意味の言葉)

broken (壊れた)
damaged (損傷した)
interrupted (中断された)
fragmented (断片化した)

関連する対比

unbroken (途切れない) な記録は、broken (途切れた) 記録と対照的です。また、unbroken (壊れていない) 物は、damaged (損傷した) 物とは正反対の状態を表します。

“His unbroken concentration helped him complete the task, unlike his usually interrupted work pattern.” (彼の途切れない集中力が作業完了を助けた。いつもの中断されがちな作業パターンとは違って。)

💬 実践的な例文

1

The ancient pottery was discovered unbroken in the archaeological site.

古代の陶器は考古学現場で壊れていない状態で発見された。

状況: 考古学的発見について説明する場面
2

She maintained an unbroken silence throughout the meeting.

彼女は会議中ずっと途切れることのない沈黙を保った。

状況: 会議での態度を描写する場面
3

Despite the challenges, his unbroken spirit inspired everyone.

困難にもかかわらず、彼の不屈の精神はみんなを鼓舞した。

状況: 困難な状況での精神力について語る場面
4

The team has an unbroken winning streak of fifteen games.

そのチームは15試合の途切れない連勝記録を持っている。

状況: スポーツの記録について話す場面
5

The unbroken chain symbolized their eternal friendship.

その壊れていない鎖は彼らの永遠の友情を象徴していた。

状況: 象徴的な意味について説明する場面

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The mirror fell but remained ______ amazingly.

damaged
unbroken
cracked
shattered

解説:

鏡が落ちたが驚くほど壊れていない状態のままだったという文脈では「unbroken(壊れていない)」が適切です。

2. Her ______ concentration helped her solve the difficult problem.

broken
interrupted
unbroken
distracted

解説:

困難な問題を解決するのを助けた集中力は「unbroken(途切れない)」が最適です。

3. The athlete maintained an ______ record of victories for three years.

interrupted
unbroken
occasional
sporadic

解説:

3年間維持された勝利の記録は「unbroken(途切れない)」で表現されます。

4. Which is the opposite meaning of “unbroken”?

complete
intact
fragmented
continuous

解説:

“Unbroken”の反対語は「fragmented(断片化した)」です。

5. Despite hardships, she showed ______ determination.

weakened
unbroken
diminished
failing

解説:

困難にもかかわらず示された決意は「unbroken(不屈の)」で表現されます。