「熱に浮かされたような期待感、feverish は高まる感情や体の熱を表します」

📚 意味と用法

feverish は、主に二つの意味を持つ形容詞です。一つは「熱がある」「熱っぽい」という身体的な状態を指します。もう一つは、「興奮した」「熱狂的な」「落ち着きのない」といった精神的な状態や活動の様子を表します。

体温が高い状態

She felt feverish and decided to see a doctor.

(彼女は熱っぽさを感じ、医者に行くことにした。)

興奮・熱狂した状態

There was a feverish excitement in the crowd as they waited for the band to appear.

(バンドの登場を待つ群衆には、熱狂的な興奮があった。)

🕰️ 語源と歴史

「Feverish」は、名詞の「fever」(熱)に接尾辞「-ish」(~のような、~気味の)が付いてできた言葉です。

「Fever」自体は、古英語の「fēfor」やラテン語の「febris」(熱)に由来します。

「Feverish」は14世紀後半には「熱を引き起こす」という意味で使われ始め、17世紀には「興奮した」「過度に熱心な」という意味も持つようになりました。

LATIN (febris)
OLD ENGLISH (fēfor)
MIDDLE ENGLISH (fever + -ish)
MODERN ENGLISH (feverish)

📋 形態と派生語

Feverish の形態

feverish は形容詞です。通常、比較級は more feverish、最上級は most feverish となります。

形態 英語 発音
原級 feverish ˈfiːvərɪʃ
比較級 more feverish mɔːr ˈfiːvərɪʃ
最上級 most feverish moʊst ˈfiːvərɪʃ

派生語と関連語

  • Fever (名詞) – 熱、発熱;熱狂
    He has a high fever.
  • Feverishly (副詞) – 熱っぽく;興奮して、熱狂的に
    They worked feverishly to meet the deadline.
  • Feverishness (名詞) – 熱があること;興奮状態
    A feeling of feverishness overcame him.

🔄 類義語

febrile (熱性の)
pyretic (発熱の)
hot (熱い)
excited (興奮した)
frenzied (熱狂した)
hectic (非常に忙しい)
ardent (熱烈な)

類義語のニュアンスの違い

feverish 熱っぽさや、病的な興奮・熱狂を表す。
febrile 医学用語で「熱性の」を意味し、より客観的。
frenzied 制御不能なほどの激しい興奮や狂乱状態。

⚡ 反対語

afebrile (熱のない)
cool (涼しい、冷静な)
calm (穏やかな)
composed (落ち着いた)
apathetic (無関心な)

使い分けのポイント

Feverish は身体的な熱と精神的な興奮の両方に使えます。反対語を選ぶ際は、どちらの意味の反対かを考えると良いでしょう。「熱がない」なら afebrile、「冷静な」なら calmcool を使います。

“Despite the feverish speculation, he remained calm and focused.”
(熱狂的な憶測にもかかわらず、彼は冷静で集中していた。)

💬 実践的な例文

1

I’m feeling a bit feverish, so I think I’ll stay home today.

少し熱っぽいので、今日は家にいようと思います。

状況: 体調が悪く、熱があるかもしれないと感じているとき。
2

The children were in a state of feverish excitement on Christmas morning.

クリスマスの朝、子供たちは熱狂的な興奮状態でした。

状況: 何か楽しみなことがあり、非常にわくわくしている様子。
3

The team worked at a feverish pace to complete the project on time.

チームはプロジェクトを期限内に完成させるために、猛烈なペースで作業しました。

状況: 締め切りが迫り、非常に忙しく活動している様子。
4

Her cheeks were flushed and her forehead felt feverish.

彼女の頬は紅潮し、額は熱っぽく感じられました。

状況: 病気で熱がある人の様子を描写している。
5

There was a feverish atmosphere in the city during the festival.

祭りの間、街は熱気に満ちた雰囲気でした。

状況: イベントなどで人々が興奮し、活気に満ちている様子。

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. After playing outside in the cold, the child’s forehead felt ________.

feverish
calm
cool
strong

2. The office was a scene of ________ activity as everyone prepared for the important client visit.

lazy
feverish
quiet
slow

3. His ________ desire to win the championship was evident in his intense training.

mild
apathetic
feverish
calm

4. The patient was no longer ________ after taking the medicine.

excited
energetic
feverish
healthy

5. The whole nation was caught up in the ________ anticipation of the election results.

calm
feverish
indifferent
sad