「号砲のように、announce は新たな情報の幕開けを告げます」

📚 意味と用法

announce は動詞で、公式に、または公に何かを知らせる、発表する、公表するという意味で使われます。また、人や物事の到来を告げるという意味もあります。

主な用法としては以下の通りです。

1. 決定事項や計画などを公表する: 新製品、イベント、人事、会社の業績などを公式に発表する場合。

2. 個人的な出来事を知らせる: 結婚、婚約、妊娠などを友人や家族に告げる場合。

3. (人や物事の)到来や開始を告げる: 客の到着を告げたり、番組の開始をアナウンスしたりする場合。

4. (何かの)前触れとなる、示唆する: 特定の兆候が何かの到来を知らせる場合。

公式発表

The government will announce new policies tomorrow.

(政府は明日、新しい政策を発表する予定だ。)

個人的な告知

They announced their engagement to their friends.

(彼らは友人たちに婚約を発表した。)

到来を告げる

The host announced the next speaker.

(司会者は次のスピーカーを紹介した。)

🕰️ 語源と歴史

「Announce」は、15世紀頃に英語に入ってきた言葉で、古フランス語の「anoncier」(知らせる、布告する)に由来します。これはさらにラテン語の「annuntiare」または「adnuntiare」(知らせる、報告する)から来ています。

ラテン語の「annuntiare」は、接頭辞「ad-」(~へ)と、「報告する」「知らせる」を意味する動詞「nuntiare」が組み合わさったものです。「Nuntiare」は「使者」「メッセージ」を意味する「nuntius」と関連があり、元々は「メッセージを(誰か)へ運ぶ」というニュアンスを持っていました。

LATIN (nuntius → ad- + nuntiare)
OLD FRENCH (anoncier)
MIDDLE ENGLISH (announcen)
MODERN ENGLISH (announce)

📋 活用形と派生語

Announce の活用形

活用形 英語 発音
原形 announce əˈnaʊns
三人称単数現在形 announces əˈnaʊnsɪz
過去形 announced əˈnaʊnst
過去分詞 announced əˈnaʊnst
現在分詞 announcing əˈnaʊnsɪŋ

派生語と関連語

  • Announcement (名詞) – 発表、告知、声明;(結婚などの)通知
    The official announcement will be made tomorrow.
  • Announcer (名詞) – アナウンサー、告知者、発表者
    The radio announcer has a pleasant voice.
  • Unannounced (形容詞) -予告なしの、不意の
    He made an unannounced visit.

🔄 類義語

declare (宣言する)
proclaim (布告する、公言する)
state (述べる)
report (報告する)
reveal (明らかにする)
publish (公表する、出版する)
notify (通知する)

類義語のニュアンスの違い

announce 初めて公に知らせる、しばしば期待されている情報。
declare 明確かつ正式に宣言する、しばしば重要な事柄。
proclaim 権威を持って広範囲に布告する、公言する。

⚡ 反対語

conceal (隠す)
hide (隠す)
suppress (抑える、隠蔽する)
withhold (差し控える、与えない)
keep secret (秘密にする)

使い分けのポイント

Announce は情報を公にすることを意味しますが、これらの反対語は情報を隠したり、公にしないことを意味します。

“They decided to announce their plans, rather than conceal them any longer.”
(彼らは計画をこれ以上隠すのではなく、発表することに決めた。)

💬 実践的な例文

1

The company will announce its quarterly earnings next Tuesday.

その会社は来週火曜日に四半期決算を発表する予定です。

状況: 企業の業績に関する公式発表。
2

She decided to announce her candidacy for mayor at the town hall meeting.

彼女は町長選挙への立候補を町民集会で表明することを決めた。

状況: 公職への立候補を公式に宣言する場面。
3

The flight attendant announced the arrival of the plane at its destination.

客室乗務員は飛行機が目的地に到着したことをアナウンスした

状況: 交通機関などでの情報伝達。
4

Dark clouds in the sky often announce an approaching storm.

空の暗い雲は、しばしば嵐の接近を告げる(示唆する)。

状況: 自然現象が何かの前触れとなる様子。
5

It is with great pleasure that I announce the winner of this year’s award.

今年の賞の受賞者を発表できることを大変嬉しく思います。

状況: 受賞式などでの正式な発表の際の決まり文句。

🧠 練習問題

以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。

1. The principal will ________ the school’s new rules at the assembly tomorrow morning.

announce
hide
question
debate

2. The couple decided to ________ their wedding plans to their families first.

conceal
announce
postpone
cancel

3. The radio ________ will announce the traffic updates every 30 minutes.

driver
listener
announcer
singer

4. The sudden drop in temperature seemed to ________ the arrival of winter.

announce
delay
prevent
ignore

5. The winners of the competition will be ________ at the awards ceremony.

hidden
praised
announced
interviewed