「時を超えた物語を語るantiqueは、過去と現在を繋ぐ架け橋です」
📚 意味と用法
antique は、名詞として「骨董品」「古美術品」、形容詞として「アンティークの」「古風な」といった意味を持ちます。一般的に歴史的価値、希少性、美的魅力を持つ古い物品を指します。特にアメリカの関税法では製造後100年を経過したものを指すことが多いです。
名詞としてのAntique
She collects European antiques from the 18th century.
(彼女は18世紀のヨーロッパの骨董品を集めている)
形容詞としてのAntique
The room was filled with antique furniture.
(その部屋はアンティーク家具でいっぱいだった)
🕰️ 語源と歴史
「Antique」の語源は、ラテン語の「antiquus」(古い、昔の)に遡ります。
これが古フランス語で「antique」(古い、古風な)となり、16世紀初頭に英語に取り入れられました。当初は主に古代ギリシャやローマの遺物や美術品を指す言葉として使われていました。
時代とともに、より広範な年代の古い価値ある品物を指すようになり、今日では特に収集や装飾の対象となる古美術品や工芸品を意味するようになりました。
📋 品詞と関連語
Antique の品詞
品詞 | 意味 | 発音 |
---|---|---|
名詞 | 骨董品、古美術品 | ænˈtiːk |
形容詞 | アンティークの、古風な | ænˈtiːk |
関連語と表現
- Antiquarian (名詞・形容詞) – 古美術研究家(の)、骨董品収集家(の)
He is an antiquarian specializing in Roman pottery.
- Antiquity (名詞) – 古代、大昔;(複数形で)古代の遺物
Many tourists visit Rome to see its antiquities.
- Antique shop (複合名詞) – 骨董品店
We found a beautiful antique clock in an antique shop.
🔄 類義語
類義語のニュアンスの違い
antique | 通常100年以上経過し、価値のある古美術品。 |
vintage | 特定の時代の良さや特徴を持つもの(通常20年以上、100年未満)。ワインや服飾にも使われる。 |
classic | 時代を超えて評価される、典型的な、または最高水準のもの。 |
⚡ 反対語 (文脈による)
混同しやすい単語
Antique と Vintage はどちらも古いものを指しますが、年代の基準が異なります。Antique は一般的に100年以上経過したものを指すのに対し、Vintage はそれよりも新しく、特定の時代の特徴を持つものを指すことが多いです。
(これはアンティークカーではありませんが、1970年代の格好良いヴィンテージモデルです。)
💬 実践的な例文
The old bookstore had a section dedicated to rare antiques and first editions.
その古書店には、珍しい骨董品や初版本専門のコーナーがありました。
Her living room was decorated with an antique Persian rug and several pieces of Victorian furniture.
彼女の居間は、アンティークのペルシャ絨毯といくつかのヴィクトリア朝時代の家具で飾られていました。
This antique vase has been in our family for generations.
このアンティークの花瓶は、我が家で代々受け継がれてきたものです。
Collectors often visit flea markets hoping to find an undervalued antique.
収集家たちは、過小評価された骨董品を見つけることを期待して、よく蚤の市を訪れます。
The museum’s collection includes many priceless antiques from ancient Egypt.
その博物館のコレクションには、古代エジプトの貴重な古美術品が数多く含まれています。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. An item is generally considered an ________ if it is over 100 years old and has artistic or historical value.
解説:
製造後100年以上経過し、芸術的または歴史的価値のある品物は「antique」と定義されます。「vintage」は通常それより新しく、「modern」は現代的、「novelty」は目新しさを指します。
2. My grandmother has a beautiful ________ clock that chimes every hour.
解説:
祖母が持っている美しい時計で、毎時チャイムが鳴るという描写は、古風で価値のある「antique」な時計を連想させます。他の選択肢は文脈に合いません。
3. The word “antique” originates from the Latin word “antiquus,” meaning ________.
解説:
語源セクションで説明した通り、ラテン語の「antiquus」は「古い」を意味します。これが「antique」の語源です。
4. Which of the following is a synonym for “antique” when referring to an old, valuable object?
解説:
「relic」(遺物、遺跡)は、古くて価値のある物を指す点で「antique」の類義語となり得ます。他の選択肢は反対の意味合いを持ちます。
5. A shop that specializes in selling old furniture and collectibles is called an ________ shop.
解説:
古い家具や収集品を専門に販売する店は「antique shop」(骨董品店)と呼ばれます。「関連語と表現」セクションでも触れています。