「風のように駆け抜ける、speedy は時間との競争に打ち勝つ力です」
📚 意味と用法
speedy は、「迅速な」「速い」「素早い」という意味を持つ形容詞です。動作、プロセス、または応答が遅れることなく、速いテンポで行われることを指します。特に、回復、解決、配達など、効率や早さが求められる状況でよく使われます。
迅速な行動やプロセス
We are hoping for a speedy resolution to this issue.
(私たちはこの問題の迅速な解決を望んでいます。)
素早い動きや反応
The speedy gonzales is known for his incredible quickness.
(スピーディー・ゴンザレスは信じられないほどの素早さで知られている。)
🕰️ 語源と歴史
「Speedy」は中英語の「spedi」(有益な、助けになる)に由来し、これは古英語の「spedig」(繁栄している、成功している、裕福な)から来ています。「spedig」は名詞の「speed」(成功、繁栄、幸運、機会)に接尾辞「-y」(2) が付いた形です。
元々「繁栄」や「成功」といった意味合いが強かった「speed」は、古英語後期には「動きの速さ、迅速さ」という意味も持つようになりました。
形容詞「speedy」が「速い、素早く動く、機敏な」という意味で使われるようになったのは14世紀半ばからです。
📋 比較級・最上級と派生語
Speedy の比較級・最上級
形 | 英語 | 発音 |
---|---|---|
原級 | speedy | /ˈspiːdi/ |
比較級 | speedier | /ˈspiːdiər/ |
最上級 | speediest | /ˈspiːdiɪst/ |
派生語と関連語
- Speedily (副詞) – 迅速に、速く
The issue was resolved speedily.
- Speediness (名詞) – 迅速さ、速さ
The speediness of their response was impressive.
- Speed (名詞) – 速さ、速度
He was driving at high speed.
🔄 類義語
類義語のニュアンスの違い
speedy | 遅延なく、効率的に速い。プロセスや回復などにも使う。 |
fast | 広範囲に「速い」ことを表す最も一般的な語。 |
quick | 短時間で完了する、反応が素早い。 |
rapid | 変化や進行が非常に速い、急速な。 |
⚡ 反対語
反対の概念
Speedy が迅速さや効率性を強調するのに対し、これらの反対語は動作の遅さ、非効率性、または遅延を表します。
“The project’s progress was very slow.” (プロジェクトの進捗は非常に遅かった。)
💬 実践的な例文
We wish you a speedy recovery from your illness.
ご病気からの迅速なご回復をお祈り申し上げます。
The company is known for its speedy delivery service.
その会社は迅速な配達サービスで知られている。
A speedy response to customer inquiries is crucial for our business.
顧客からの問い合わせへの迅速な対応は、私たちのビジネスにとって極めて重要です。
The new software update promises a speedy performance boost.
新しいソフトウェアアップデートは、迅速なパフォーマンス向上を約束しています。
Thanks to the speedy action of the firefighters, the blaze was quickly contained.
消防士たちの迅速な行動のおかげで、火事はすぐに鎮火された。
🧠 練習問題
以下の空欄に入る最も適切な単語を選んでください。
1. We need a _______ decision on this matter to move forward.
解説:
「前進するためには」という文脈から、この問題に関する「迅速な」決定が必要であることを示唆しています。したがって `speedy` が最も適切です。
2. The paramedics provided _______ medical attention to the accident victim.
解説:
救急隊員は事故の被害者に「迅速な」医療処置を施す必要があります。そのため `speedy` が正解です。
3. His _______ typing skills allowed him to finish the report ahead of schedule.
解説:
報告書を予定より早く終えられたのは、彼の「速い」タイピングスキルのおかげでしょう。`speedy` が適切です。
4. The internet connection is not very _______ today; pages are loading slowly.
解説:
「ページがゆっくり読み込まれている」ことから、インターネット接続が「速くない」ことを意味します。文脈上、`speedy` の否定形が適切ですが、選択肢の中では `speedy` が最も関連性が高い言葉です(この場合「not very speedy」で「あまり速くない」となります)。
5. We were impressed by the _______ and efficient manner in which the staff handled our request.
解説:
スタッフが私たちのリクエストを「効率的に」処理したとあり、それに並列する言葉として「迅速な」を意味する `speedy` が最も適しています。