【inquisition – 審問、異端審問】

【inquisition – 審問、異端審問】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「Inquisition」という単語は、ラテン語の「inquisitio」に由来し、「調査」や「尋問」を意味します。このラテン語は「inquirere」(調査する、探し求める)から派生し、さらに「in-」(中へ)と「quaerere」(探す、尋ねる)に分解できます。この単語は中世ラテン語を経て、中世フランス語の「inquisition」となり、最終的に英語に取り入れられました。

歴史的には、「inquisition」という言葉は特にカトリック教会による異端審問を指す用語として知られています。異端審問は、教会の教義に反する異端を発見し、根絶することを目的として行われました。これらの審問は、中世からルネサンス期にかけてヨーロッパ各地で実施され、特にスペイン異端審問が有名です。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

  • 類義語:
    1. Investigation – 調査
    2. Inquiry – 問い合わせ
    3. Interrogation – 尋問
    4. Examination – 検査
    5. Probe – 精査
  • 反対語:
    1. Neglect – 無視
    2. Ignorance – 無知
    3. Disregard – 無視
    4. Overlook – 見落とす
    5. Omission – 省略

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  • Inquiry: 「問い合わせ」や「調査」を意味し、一般的な質問や調査を指します。「Inquisition」に比べて厳しい意味合いはなく、日常的な質問にも使われます。
  • Interrogation: 「尋問」を意味し、特に警察や軍などが行う厳しい質問を指します。尋問の厳しさは「Inquisition」と似ていますが、歴史的・宗教的な意味合いは持ちません。
    • 例えば、「The police conducted an inquiry into the case.」は「警察がその事件を調査した」という意味で、「The suspect was subjected to an intense interrogation.」は「容疑者は厳しい尋問を受けた」という意味です。

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

「Inquisition」に関連するエピソードとして、ガリレオ・ガリレイの異端審問があります。17世紀のイタリアの天文学者ガリレオは、地動説(地球が太陽の周りを回るという説)を支持し、カトリック教会と衝突しました。当時、教会は地球中心の天動説(地球が宇宙の中心であるという説)を支持しており、ガリレオの主張は異端とされました。

1633年、ガリレオは異端審問所に召喚され、彼の著書「対話」において地動説を支持したことを理由に審問を受けました。教会の圧力の下、ガリレオは地動説を放棄するよう強制されましたが、彼の科学的信念を完全に否定することはありませんでした。伝説によれば、審問の後、ガリレオは「それでも地球は動く」と小声でつぶやいたとされています。

ガリレオの異端審問は、科学と宗教の対立を象徴する出来事として広く知られています。この事件は、科学的探求の自由と宗教的権威との間の緊張を浮き彫りにし、後の科学者たちにとって教訓となりました。また、ガリレオの勇気と科学への献身は、後世において大いに称賛され、彼は「近代科学の父」として歴史に名を残しています。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  • The inquisition was notorious for its harsh methods.
    • その異端審問は厳しい手法で悪名高かった。
  • During the inquisition, many people were unjustly accused.
    • 審問の間、多くの人々が不当に告発された。
  • The inquisition sought to root out heresy in the church.
    • 異端審問は教会内の異端を根絶しようとした。
  • He faced an inquisition about his controversial statements.
    • 彼はその物議を醸した発言についての審問に直面した。
  • The history of the inquisition is a dark chapter in the church’s past.
    • 異端審問の歴史は教会の過去の暗い章である。