
【indirect – 間接的な】
【indirect – 間接的な】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「indirect」(間接的な)は、ラテン語の「indirectus」に由来します。「in-」は「否定」を意味し、「directus」は「まっすぐな、直接の」を意味します。つまり、「indirect」は「まっすぐでない、直接でない」を意味します。この言葉は中世ラテン語を経て、古フランス語の「indirect」として英語に取り入れられました。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
- 類義語
- mediate – 仲介する
- roundabout – 回り道の
- circuitous – 回りくどい
- 反対語
- direct – 直接の
- straightforward – 率直な
- immediate – 即時の
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- indirectとdirect:
- indirectは「間接的な」を意味し、directは「直接的な」を意味します。意味が対照的であるため、混同しやすいです。
- indirectとinduce:
- indirectは「間接的な」を意味し、induceは「誘発する、引き起こす」を意味します。スペルが似ているため、文脈によって注意が必要です。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
「indirect」という言葉は、コミュニケーションや戦略において非常に重要な役割を果たしています。例えば、歴史的に見ても、間接的なアプローチは多くの場面で使われてきました。古代の軍事戦略では、直接的な攻撃よりも間接的な戦術がしばしば採用されました。孫子の「兵法」では、敵の弱点を突くための間接的な攻撃や欺瞞戦術が重視されており、これが戦争における勝利の鍵とされていました。
また、外交の世界でも間接的なアプローチは重要です。直截的な交渉が必ずしも成功するわけではなく、時には間接的な方法を用いることで合意に達することができます。例えば、冷戦時代の米ソ間の交渉では、直接的な対話が困難な場合、第三者を介した間接的な交渉が行われました。これにより、双方の立場を尊重しつつ、対立を避けることができました。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- His indirect comments were hard to understand.
- 彼の間接的なコメントは理解しにくかった。
- She used indirect methods to solve the problem.
- 彼女は問題を解決するために間接的な方法を使いました。
- The road took an indirect route through the countryside.
- 道は田舎を通る間接的なルートをたどりました。
- Indirect lighting creates a soft atmosphere in the room.
- 間接照明は部屋に柔らかい雰囲気を作り出します。
- He gave an indirect answer to avoid the question.
- 彼は質問を避けるために間接的な答えをしました。