【inconceivable – 考えられない】

【inconceivable – 考えられない】という単語の語源とか由来を知っていますか?

「inconceivable(考えられない)」は、ラテン語の「concipere(理解する、思いつく)」から派生しています。「in-」という否定の接頭辞が加わり、「concipere(思いつくこと)」ができない、つまり「理解できない」「想像できない」という意味を持つようになりました。英語に取り入れられたのは17世紀頃で、物事が全く予想外であるか、理解の範囲を超えている場合に使用されます。この言葉は、特に驚きや信じ難い事象に対して使われることが多く、現実ではあり得ない、もしくは非常にありそうにないという意味合いを持っています。

この単語の類義語・反対語を教えてください。

  • 類義語:
    • Unimaginable(想像できない)
    • Unthinkable(考えられない)
    • Impossible(不可能な)
  • 反対語:
    • Conceivable(考えられる)
    • Understandable(理解できる)
    • Plausible(もっともらしい)

この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?

  • inconceivable
    • 「inconceivable」と「impossible」は似ているが、微妙に異なる意味を持つことがある。「inconceivable」は「考えたり想像することができない」という意味で、「impossible」は「物理的・論理的に不可能である」という意味に重点が置かれる。

この単語にまつわるエピソードなどはありますか?

「inconceivable(考えられない)」は、1987年の映画『プリンセス・ブライド』での有名なセリフとして知られています。この映画で、キャラクターのヴィジーニが状況が自分の計画通りに進まないたびに「Inconceivable!」と繰り返し叫びます。彼は何度もその言葉を使いますが、周囲のキャラクターたちは、実際にはその事象が何度も起こっているため、彼の使い方が適切でないことに気づきます。このシーンは、現実と考えのギャップに対するユーモアを表現しており、「inconceivable」という言葉が広く知れ渡るきっかけとなりました。

この単語を使った例文を5つほど教えてください。

  1. It’s inconceivable that he could have committed such a crime.
    • 彼がそんな犯罪を犯したなんて考えられない。
  2. The idea of living on Mars still seems inconceivable to most people.
    • 火星で生活するという考えは、まだほとんどの人には考えられない。
  3. Winning the lottery twice in a row is almost inconceivable.
    • 宝くじに2回連続で当たるなんて、ほぼ考えられない。
  4. Her sudden resignation was inconceivable to her colleagues.
    • 彼女の突然の辞職は、同僚にとって考えられないことだった。
  5. The level of destruction caused by the hurricane was inconceivable.
    • ハリケーンによる被害の規模は、考えられないほどだった。