
【rupture — 破裂、断絶】
【rupture — 破裂、断絶】という単語の語源とか由来を知っていますか?
ruptureは、ラテン語のruptura(破裂、断絶)から派生しています。このラテン語は、rumpere(壊す、破る)という動詞に由来し、rumpereは「破壊する」「壊す」「裂ける」という意味を持っていました。中世ラテン語を経て、英語に取り入れられ、13世紀には「破裂」や「断絶」の意味で使われ始めました。ruptureは元々物理的な破損を指していましたが、次第に比喩的に人間関係や契約の「断絶」「崩壊」を表す言葉としても使用されるようになりました。現代英語では、物理的な破裂や裂け目、または抽象的な意味で「関係の断絶」などにも使われます。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
- 類義語
- break(壊す、割れる)
・物理的な破壊や亀裂を意味するが、ruptureは通常、急激な破裂や断絶を指す。 - split(分裂する)
・何かを分けることを意味し、ruptureはしばしば予期しない、または急激な分裂を指す。 - fracture(骨折、亀裂)
・物理的に物を割ったり、裂けたりすることを指し、ruptureも同様に破裂や裂け目を意味するが、より強い衝撃を伴う。 - disruption(混乱、破壊)
・通常は社会的・組織的な面での破壊や乱れを意味するが、ruptureもこの文脈で使われることがある。 - tear(裂ける)
・布や皮膚などが裂けることを指し、ruptureはより強力な破裂を示す。
- break(壊す、割れる)
- 反対語
- repair(修理する、回復する)
・破損や損傷を元の状態に戻す行為。 - union(結合、統一)
・物や人々が再び一つにまとまること。 - consolidation(統合、強化)
・分裂や破壊とは反対に、力や物事を一つにまとめる行為。
- repair(修理する、回復する)
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- rupture と fracture
・両者とも「壊す」や「割れる」という意味ですが、fractureは物理的な亀裂や骨折を指し、ruptureはもっと強力で急激な破裂を意味することが多い。 - rupture と split
・splitは「分ける」や「割る」ことを強調し、ruptureは破壊的な断裂を指す。 - rupture と tear
・tearは通常、布や紙のようなものが裂けることを指し、ruptureは物理的な破裂や関係の断絶を示す。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
ruptureは医療分野でも重要な概念です。例えば、内臓のruptureは非常に深刻で、治療が遅れると命に関わることがあります。特に腹部の臓器や血管が破裂することがあり、これには迅速な外科手術が必要です。さらに、政治や社会の文脈でも、ruptureはしばしば「決定的な断絶」や「関係の破綻」を指します。歴史的な例としては、冷戦時代におけるアメリカとソビエト連邦の間の外交的ruptureが挙げられ、双方の関係は長い間、完全に断絶されました。このように、ruptureは物理的・社会的な破裂や断絶を指し、多様な分野でその重要性が示されています。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- The pipe ruptured, causing water to flood the basement.
・パイプが破裂し、水が地下室を浸水させた。 - Their relationship ended in a sudden rupture after years of friendship.
・長年の友情の後、彼らの関係は突然断絶した。 - The surgeon repaired the rupture in the patient’s abdomen.
・外科医は患者の腹部の破裂を修復した。 - The rupture of the gas line caused a major explosion.
・ガス管の破裂が大規模な爆発を引き起こした。 - A rupture in the tendon left the athlete unable to compete.
・腱の断裂により、アスリートは競技に参加できなくなった。
【rupture — 破裂、断絶】のコロケーション
- Rupture of relationships: 人間関係の断絶
- Rupture of the eardrum: 鼓膜の破裂
- Rupture of a blood vessel: 血管の破裂
- Rupture of the appendix: 盲腸の破裂
- Rupture of peace: 平和の断絶
- Rupture of communication: コミュニケーションの断絶
- Rupture of trust: 信頼の断絶
文法問題
問題1
The pipe ________ after years of wear and tear, causing a flood in the basement.
a) ruptured
b) ruptures
c) rupturing
d) rupture
解説
正解は a) ruptured です。「パイプが破裂した」という過去の出来事を表しているため、過去形の “ruptured” が適切です。”ruptures” は三人称単数現在形、”rupturing” は現在分詞、”rupture” は原形で不適切です。
問題2
The sudden ________ in their relationship was caused by a major misunderstanding.
a) rupture
b) rupturing
c) ruptured
d) ruptures
解説
正解は a) rupture です。「関係の突然の断絶」という名詞が必要なので、”rupture” が適切です。”rupturing” は現在分詞、”ruptured” は過去形、”ruptures” は三人称単数現在形で不適切です。
問題3
If the pressure continues to build, the container may ________.
a) rupture
b) ruptured
c) ruptures
d) rupturing
解説
正解は a) rupture です。未来の可能性を示すため、原形の “rupture” が適切です。”ruptured” は過去形、”ruptures” は三人称単数現在形、”rupturing” は現在分詞で不適切です。
問題4
The doctor warned him that any sudden movement could cause the ________ of the tendon.
a) rupture
b) rupturing
c) ruptured
d) ruptures
解説
正解は a) rupture です。「腱の破裂」という名詞の形が適切です。”rupturing” は現在分詞、”ruptured” は過去形、”ruptures” は三人称単数現在形で不適切です。
問題5
The ongoing conflict has caused a ________ between the two countries.
a) rupture
b) ruptured
c) rupturing
d) ruptures
解説
正解は a) rupture です。「二国間の断絶」という名詞が適切です。”ruptured” は過去形、”rupturing” は現在分詞、”ruptures” は三人称単数現在形で不適切です。