
【rake:熊手、耙】
【rake:熊手、耙】という単語の語源とか由来を知っていますか?
「rake」という単語は、古英語の「raca」に由来しており、これは「爪」や「かき集める道具」を意味します。この言葉は、ゲルマン語族における「rakon」や「rākō」(引っかく、かき集める)と関係があり、道具として使われる「rake」は、特に葉や草をかき集めるための道具として、非常に古くから用いられてきました。
この単語の類義語・反対語を教えてください。
- 類義語
- hoe(鍬)
- rake(農業道具としての用語、庭の掃除用具)
- 反対語
- なし
この単語に似た単語で間違いやすい単語はありますか?
- rake vs. spade:「rake」は葉や草などを集めるための道具であり、「spade」は土を掘るための道具です。目的が異なります。
- rake vs. broom:「rake」は物を集める道具ですが、「broom」は主に掃く道具です。使用目的が異なります。
この単語にまつわるエピソードなどはありますか?
「rake」という道具は、古代から使われているもので、主に農業や庭仕事で使用されてきました。日本では「熊手」とも呼ばれ、秋の収穫時期には、落ち葉を集めるために使うことが多いです。歴史的には、古代ローマやギリシャでも「rake」のような道具が使われており、農作業の効率を高めるために発展してきました。また、英語の「rake」にはもう一つ意味があり、「道をかき分ける」「遊び人」という意味もありますが、こちらは道具の意味とは無関係です。
この単語を使った例文を5つほど教えてください。
- He used a rake to gather the fallen leaves.
彼は落ちた葉を集めるために熊手を使った。 - The gardener spent the afternoon raking the garden.
庭師は午後を使って庭の掃除をしていた。 - She found an old rake in the shed while cleaning.
彼女は掃除をしている最中、物置で古い熊手を見つけた。 - The rake’s handle was made of wood and felt sturdy.
その熊手の柄は木でできており、頑丈に感じた。 - After the storm, he had to rake the yard to clear the debris.
嵐の後、彼は庭を掃除して瓦礫を取り除くために熊手を使わなければならなかった。
【rake:熊手、耙】のコロケーション
- Garden rake: 庭の熊手
- Leaf rake: 落ち葉用の熊手
- Rake the leaves: 落ち葉をかき集める
- Rake the lawn: 芝生をならす
- Metal rake: 金属製の熊手
- Wide rake: 幅広い熊手
- Rake up the debris: ごみをかき集める
文法問題
問題1
次の文の空欄に入る最も適切な語を選んでください。
He used a _______ to gather the fallen leaves in the yard.
選択肢:
- rake
- shovel
- hammer
- broom
解答: rake
解説:
「gather(集める)」という行為には、「rake(熊手)」が適切です。葉っぱを集めるための道具として「rake」を使います。「shovel(シャベル)」「hammer(ハンマー)」「broom(ほうき)」は文脈に合いません。
問題2
次の文の空欄に入る最も適切な語を選んでください。
After the storm, she spent hours using a _______ to clean up the yard.
選択肢:
- rake
- hoe
- trowel
- pickaxe
解答: rake
解説:
「clean up the yard(庭を掃除する)」という行動には、「rake(熊手)」が適切です。庭の掃除や葉っぱの集めに使われます。「hoe(くわ)」「trowel(コテ)」「pickaxe(つるはし)」はこの場合には適していません。
問題3
次の文の空欄に入る最も適切な語を選んでください。
The gardener used a _______ to tidy up the flower beds.
選択肢:
- rake
- spade
- watering can
- wheelbarrow
解答: rake
解説:
「tidy up the flower beds(花壇を整える)」という作業には、「rake(熊手)」が適切です。花壇の土や枯れ葉を整えるために使います。「spade(シャベル)」「watering can(じょうろ)」「wheelbarrow(手押し車)」は、この文脈では適しません。
問題4
次の文の空欄に入る最も適切な語を選んでください。
She used the _______ to spread the mulch evenly over the garden.
選択肢:
- rake
- rake
- shovel
- fork
解答: rake
解説:
「spread(広げる)」という動作に適しているのは、「rake(熊手)」です。「shovel(シャベル)」「fork(フォーク)」もガーデニング用具として使われますが、土を均一に広げるのは「rake」が適切です。